カテゴリー「日記・コラム・つぶやき」の277件の記事

2023年11月12日 (日)

2023年を振り返り

元気です。

2_20231106173101

 

今夏は札幌も異常な蒸し暑さで、長時間お散歩できなかったわん。

猛暑は水遊び最高わん。

1_20231106173101

 

エアコンのない職場は40℃超え、最高で47℃とか。もちろん夏バテボラでした。

そしてお盆にコロナ感染ボラ。39.8度。ぎょー。

父の7回忌法事行けなかった。

法事で来道の20歳を過ぎた姪っ子と大通公園ビアガーデンに行こう!楽しみにしていたけど行けなかった。

 

もうすぐ雪降るね。

 

 

カーニュ4歳。

0歳の時と比べると、かなり落ち着きました。

6月、不織布マスクを食べ狸小路近くの夜間動物病院へ。帰宅深夜1時頃。

去年11月はお刺身のラップを食べて病院行ったね。

やれやれ。

 

でっかいです(笑)。

3_20231106173101

 

それではまた。

 

 

| | コメント (0)

2022年11月13日 (日)

2022年を振り返り

元気だわん。

 

今年の1、2月は大雪で大変でした。

 

大雪の前、普通の積雪。お庭キラキラにしたわん。

3c87bac6

 

大雪すぎて、玄関のロードヒーティング全く効かない。

Fe65f8e6

市の除雪なかなか入らないし、ほんと災害級の雪でした。

確か4度の超大雪だった。

 

大雪のお陰で車庫に上れて楽しかったわん(笑)。

29f690ac

 

 

8月、カーニュ3歳のお誕生日。さくらどりの炭火焼き。

B05be5a7

 

F4251cc7

 

約8年ぶりにスマホ替えた(物持ち良すぎ😃)Galaxy S5からS20。

2年も経ってないエアコンが壊れたり、暖房も壊れたり(;O;)

両方とも修理で直ってよかったけど。

それでは、また~(^.^)/~~~

 

良いお年をお迎え下さい。

 

| | コメント (2)

2021年11月14日 (日)

2021年を振り返り

ただひたすら犬散歩の毎日でした(笑)。

カーニュ2歳、22キロ。

 

20年以上ラブラドールと暮らしていたので大型犬を飼うのは慣れていると思ってたのですが・・・

やんちゃ過ぎて手に負えず(^_^;) 1月下旬「犬のしつけ教室」に行きました。

少しだけ落ち着いてきたけど、まだまだお子ちゃまで悪戯して、毎日叱られてるわん。

 

E8804efd-2

 

冬も元気。シングルコートのプードルだけど、寒さもへっちゃら。

A56d2da5

元気カーニュですが、慢性好酸球性胃腸炎になっちゃったわん。

3月下旬に全身麻酔で内視鏡検査。

今はもう大丈夫。

 

今夏、札幌の異常な暑さ18日連続真夏日。

35℃以上の猛暑日が3回も!あり得なーい。

これにはほんとまいったわん。暑過ぎてお散歩も大変。

24時間、夜中もエアコンははじめてでした。熱帯夜も滅多にないからね。

 

一年後にまた更新する予定です。

 

よいお年をお迎えください(^^)

| | コメント (2)

2020年11月15日 (日)

2020年を振り返り

4月8日 早朝4時頃、ニース天国へ。

Dsc07560

16歳にはなれなかったわん(:_;)

 

今年になり脾臓破裂出血は、1月中旬に一度あったのみ。

普通に安心して過ごしていたら、4月7日に突然呼吸困難になり、

15時間後に逝ってしまいました。

持病ではなく突然逝ってしまったから、本当に驚きました。

7日の昼まで庭散歩していたし、ゴハンも食べてた。

寝たきりにもならず、痩せることもなく、変な言い方かもしれま

せんが、いい最期。

 

死んじゃう2日前のニース。お墓参りにも行ってたわん。元気。

Coco15

 

3月下旬

Coco9

とってもとっても頑張ったニース。本当にありがとう。

 


4月29日~5月25日、コロナで職場休業。繁忙期で

すごく混むから。

花の水やりなどで、数回は仕事行ってました。

 


3月、車買い替え。チンクエチェント。
Coco18

 


1月(お正月)、10泊12日でフランス。

もう大昔のように思えるけど今年だった。コロナ禍で時間の

感覚が変。

フランスの大規模ストライキ中でちょっと大変でした。

パリ滞在中はヴェルサイユ行けなかったし、メトロ、バスも危険で

乗らなくて、ホテル周辺徒歩のみとルーヴルだけ。

でも今となってはこの時行って良かった。

少なくともあと3年は海外旅行に行けないのではないかと。

Coco2

Coco5

南フランス、ニースでもSNCFのストに遭い。

Coco6

コロナの影響・・・まだ子どものやんちゃ坊主がいるから、

どっちにしても海外旅行は行けない。

カーニュです。

Coco13

Coco14

 

それでは皆さま、どうぞ良いお年をお迎え下さいね。

 

| | コメント (6)

2018年9月11日 (火)

無事です。北海道胆振東部地震備忘録

久しぶりにココログ管理を開いたら、ブログのやり方プチ

忘れてました(^_^;)

 

ご心配をおかけしました。怪我もなく無事です

ラインで大丈夫?お気遣いいただきありがとうございました。

なかなか返信できなくて、皆さんごめんなさい<(_ _)>

スマホの充電はあったものの、電話、ネットもまったく使えない

状態で、停電が復旧して使えるようになりました。

うちは、7日(金)20時ちょっと前に復旧。

充電あっても意味のないスマホでした

 

昨日、一昨日は職場の片付け、余震に備えて倒れそうな

アーチ、オベリスクなどを紐で固定したり、カラカラになって

いた大量のバラ鉢にお水やったり。昨日聞いて驚いたのが、

地震当日の夕方から停電復旧していたお宅あり(うちから

徒歩5分くらい)。

きっと、脳外科のすぐ近くだから早くにしてくれたのねって

皆で話しました

そして、今回の地震、冬じゃなくてよかったねって

 

書いていたら、だらだらと長くなりすぎた。

ので、まとめ(?)を先に書きます。

よかったこと

・ガソリンが2台(1台は代車)ともちょうど満タンだった

・手動式懐中電灯と乾電池の買い置きもあった

・珍しく現金がまあまああった(普段はカード、電子マネー

 払いなので)

・自転車のバッテリー充電直後で満タン

・2階のタンス、本棚に地震対策転倒防止マットを貼っていた

・数時間前に洗濯をしていたので、洗濯物ゼロ

・明日投げようと思ってた古新聞が一袋あり

・大容量バッテリーがあった

 

ダメだったこと

・ガスがない

・大容量バッテリーの充電が半分だった

・お米が残り少ない

・ニースのゴハン、残り少ない(現在進行中)

 

ミカハンと岩見沢の友達にブログに詳しく書くね

&自分のためにも記録しておきます。

9月6日(木) 午前3時8分

スマホの緊急地震速報音と、ガシャンって何かが割れた

大きな音と、今まで経験したことのない家が壊れそうな

揺れで、ギャーって本当に叫んでました

数時間前に電話で話した岩見沢の友達は、この世の終わり

かと思ったって言ってました。

札幌周辺は滅多に地震がない。一番記憶にあるのが、

奥尻の地震の時、電柱が揺れた。

台風21号の強風でも家が壊れるかとちょっと思った。上陸

してないのに。

深夜2時半、雪のない時期だけ置いてある自転車小屋が

吹っ飛び、旦那とずぶ濡れになりながら小屋分解、車庫に

しまう。ついでにニースをトイレで外に連れて行ったら、飛ば

されそうになり、首輪を付けててよかったわん。

台風とか自然の力には敵わないねって話してた翌日に

大地震が起きるとは本当に驚きました。

地震後30分くらいは電気ついてました。

ニュースを見ながら、被害はないかと各部屋確認。

タンスの扉が開いてたり、本棚から数冊落ちていたくらいで

被害ほとんどなし。

地震対策転倒防止マットを貼ってて良かった

何も割れてない・・・ガシャンはなんだったんだ?

階段の棚に置いてあった植木鉢が吹き抜けの玄関に落ち

割れた音でした。

2階から落下したから、大きな音だったんだ。

O1080081014263489265

危なさそうな壁掛け時計や鏡、何個もある額縁を取り床に

置き、さぁ割れた植木鉢を片付けようって車庫から大きめの

チリトリを持ってきて掃こうとした瞬間、停電。

えー

 

アウトドアの趣味で持ってた大容量のディープサイクル

バッテリー。

船やキャンピングカーなどで家電を使う際のバッテリー

だそうです。

O1080081014263489220
1,000ワットのインバーター

O1080081014263489214
停電で最初に困りそうな冷蔵庫につなぐ。冷蔵庫は800ワット。

停電はすぐ終わると思ってました。

貴重なバッテリーを冷蔵庫に使っていたのはちょっと間違い

だったとその後気付く

朝になり、明るくなり、行動開始。

まず、今日の仕事は?

6時前に「自宅待機としてください」と上司からライン。

職場ラインで皆の状況を知る。

江別は停電、断水、物は全部落ちた。

断水もあるんだ! びっくり!

その後7時くらいから電波が不安定になり、スマホは使えなく

なってきました。

早朝から本州の親友が情報をいろいろ教えてくれて感謝です

 

数年前に書いたけど、カセットガスコンロが壊れた時、卓上

電気コンロに買い替えた。

台所も一昨年、ガスからIHコンロに取り替えた。

両方電気。

あーらら

職業柄か災害危機管理能力が高かった父。

というか、極度の心配性。

オール電化の実家。停電用に灯油のポータブルストーブも

車庫で待機。

カセットガスコンロのカセットボンベもいっぱい。

母と朝御飯のお米を土鍋で炊く。ふたりとも数十年ぶり

なので、鍋での炊き方忘れた。

母「炊き方スマホで調べてみよう」

ボラ「だから、スマホでネット見れないから」

ははは

適当だけど、とっても美味しく炊けました。おこげ♪

以前テレビで見た、IHコンロ用の炊飯土鍋が欲しくなっちゃい

ました。

 

お米が残り少ない 売ってるところあるかな?

旦那と近所のお店を見に行く。その前に家を出て数十秒後、

なんだこの車の行列は 数百メートルも

銀行やってて、現金引き出しか?

数時間後ガソリンスタンドの行列だと知りました。

近所の開いているコンビニも長蛇の列。

交差点に警察官。

結局、セブンイレブンで缶コーヒーとビール(こんな時に)だけ

購入。

途中、近所で水を持って歩いている人々がおり、え?断水

なの?情報入手できていないから知らないまま。

近所も断水になってました。またびっくり。

うちは断水にはならず、裏の消火栓が給水所になりました。

 

昼過ぎ、実家の災害袋に入っていた防災用多機能ラジオ

ライトを借りてきました。LEDライト付き。

しかし!使ったことがないそうで、電池入れたままで腐ってる。

何年も前のシロモノ、生ゴムがベタベタ。

ラップ巻いて、手動クルクルしながら数時間ラジオ使用。

O1080081014263489237

確かうちにも電池のラジオがあったよね?

旦那の物なので、私はしまってる場所知らない。何年も

見かけたことない。

夕方、やっと見つけた。

O1080081014263489228

停電中ずっとこの古い小さなラジオを聴いてました。

明るいうちにお風呂に入り、湯壺のお湯あまり冷めてなかった

から助かりました。

実家のお風呂は電気温水器にたまっていたお湯が使えたそう

です。停電時にも使えるとは知らなかった。

実家のカセットガスコンロでまたお米を炊き、暗くなる前に

夕食。

星がとてもきれいで、ニースとしばらく眺めてました。

ディープサイクルバッテリー、充電してなかったから残り

わずか。冷蔵庫やめました。

 

翌日9月7日(金)、お米探し

その前に、旦那の車、ブレーキなんとかの交換で修理に出して

おり、終わったと地震前に連絡がきていたので行ってきました。

その自動車屋さんでディープサイクルバッテリーを充電して

くれました。バッテリーなら、おやすいご用ですって。感謝です。

次はお米。

停電復旧した平岸(豊平区)へ行ってみよう。

途中、北野(清田区)の大型ホーマックの行列が少なかったため

寄ってみました。

ひとりひとりに店員さんがつき、懐中電灯で誘導。

お米買えました。

地震対策マットなんて、売り切れですよね?

あります。

O1080081014263489206_3

台所の食器棚だけ貼ってなくて、前日に普通のマットを

敷きましたがグラグラ。

やはり専用マットは全然違う。しっかり固定。グラグラなし。

預けていたディープサイクルバッテリー、17時にフル充電。

お風呂の追い焚き(980ワット)、スマホ充電に使用。

テレビニュースも

O1080081014263489259_2

向いの奥さんともちょこちょこ情報交換してました。

同じく犬のゴハンが困ったわん。

もう今晩も停電復旧はないよねって夕方話す。

びっくり復旧

たった40時間の停電でしたが、かなり長く感じました。

今まで日本各地の大災害で起きた停電と比べると

本当に短い。数週間、数か月にわたる停電は想像が

つかない程大変なんだって思いました

 

 

かなりマヌケな話。

職場の誰とも連絡が取れなくなったため、徒歩60歩の

デイジー宅へニースと行き、ピンポン。

ピンポン鳴らない。えっなんで?前はピンポン鳴ってたよね。

家に戻り、数分後に気付きました。

あ、停電でピンポン鳴らないのか。

自分でビックリ。ばか。

また行き、ドア、トントンして会えました

 

職場は厚別区。お隣の清田区に住んでいる人も数人います。

清田区里塚の液状化ニュース。

里塚緑ケ丘に住んでいる仲良しちゃん、昨日仕事で会ったら、

関東の親戚や友人から「里塚、家はつぶれてないか」など

大変だったそうです。里塚と付くだけで同じ場所と思って

しまいますよね

 

停電復旧後のスーパーもびっくり。

まさにこれは今まで災害時のニュースで見ていた光景。

野菜ゼロ。冷蔵物も全てなし。チーズもない。

ビールだけいっぱいありました。

バッテリーをしばらく使っていたうちの冷蔵庫。冷凍室も無事

だったので(氷はとけた)、お肉なども家にあり。

今日はネギと卵、お刺身を買えました。

私と旦那の食料はなんとかなるから困ってませんが、

ニースのゴハンがまだ届きません

<2018年9月10日>

 

追記

今朝の新聞によると、正確な地震発生時刻は3時7分59秒

3と判明。

<2018年9月11日>

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2017年12月26日 (火)

断捨離というより終活

ひどく疲れた

けど、スッキリ

季節労働者、今期の仕事終わり 

12月2日から、ずーーーーーと片付けをしております。

 

約1年前、かなり投げた。今年末はもっとスゴイ(笑)。

今までちょっと処分できなかったモノ・・・

O0960072014095581348

しばちゃん、リヨンの首輪

リヨン用品、やっとほとんど処分

・小学生から書いていた日記全て

・古い年賀状、作文、文集など

・旅行の資料

・バッグ

・母が作ってくれた洋服

O0960072014094957045

服、紙類や本は、車で10分のじゅんかんコンビニ24

6回行きました

 

燃えるゴミ

40リットル10袋、20リットル3袋。

今回はカセットテープも投げた

O0960072014094957040

 

明日、今年最後の燃えないゴミの日。

ふたりしかいないのに、なんでこんなにあるんだ(@Д@;

O0960072014098471661

半分以上燃えないゴミ袋に

ありとあらゆる引き出しの中も片付けて処分

びっくり!引き出しガラガラ

 

階段下の納戸、去年全部モノ出して片付けたはず。

使わないものまだまだあって投げたら、巨大な老犬

介護用散歩カートも収まった

O0960072014098471653

数年前に何度も写真載せたコレね↓ほんと大きいの

Dscn4988222

リヨンが死んじゃってからずっと2階の部屋の隅に

置いて邪魔だったから、超スッキリしたわん

階段下にはニースのゴハンも置いてあるせいか、

とても気になるようで監視され

監視に疲れ、ゴミの中で寝てました

O0960072014095581393

2階の家具類も札幌市の大型ゴミで処分

一度しか使ってないけど、もう絶対使わないスーツ

ケース。

最初に買ったゴルフハーフセット。

大型ゴミだと各200円。

これらはリサイクルショップの方がいいかも?

電話で問い合わせたら、引き取ってもらえる!

500円で買い取りでした。ゴミより全然いい

O0720096014094956401_2

50円でした(笑) 確か22歳の時に購入古すぎるぅ。

O0720096014094957016

 

 

前々から思ってたこと。

私たち夫婦が死んだら、誰が片付けるんだ?

普通に長生きしたら、もちろん両親は亡くなってる。

弟夫婦もお年寄りになってる。

子どもがいないから、

姪、甥か 大変 なるべく迷惑をかけたくない

旅行中に夫婦で一緒に死ぬこともあるかもだし、

突然死もあるし。

犬の散歩中に交通事故の方もいますよね。

旦那より私が先に死んだら、旦那は家のこと何も

分からんぞ

それと、命に関わる病気ではないですが子宮筋腫で

数か月前に手術をすすめられ~早くあがって欲しい(願)

滅多にないけど、麻酔で死ぬこともあるよね。

元気なうちに、断捨離でスッキリしよう

エンディングノートも購入。

O0960072014098471625

ナカバヤシ プレシャス・エンディングノート

100000001002657498_10204

ま、そういうことで、さらにスッキリ年始にしたいです。

でも、大掃除、まだ何もしてない

 

 

O0960072014098471711

はじめて実家でのクリスマスニース

ケーキの飾りつけ、いつもと違う

O0960072014098471677

 

それでは皆さま、よいお年をお迎えください。

今年もどうもありがとうございました

 

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2017年9月 7日 (木)

8月10日の下書きから急変! 父天国へ☆彡

8月10日に書き、途中で挫折 下書き保存記事↓

 

やっとブログ書けたわん

繁忙期の疲れがまだ取れないのか?暑いし

血清鉄低値のせいか(3か月ごとに血液検査中)なんか

すごく疲れる 暑いし

にゃんとパクチーが食べられるようになった・・・とか、

書きたいことはいろいろあるんだけど(゚ー゚;

ニース

O0960054014002212172

相変わらず、かわいい

O0960054014002212105

 

O0960054014002212155

一時歩けなくなった昨夏より元気です。

だけど、副腎の影響か?

ハゲが

99o0960054014002216168

 

99o0960054014002216158

今月末にまた血液検査とエコー。絶食ニース(^-^;

 

 

春にバツっと剪定したせいか、今年はジェフハミルトンも

たくさん咲きました

O0960054014002212118

 

父は5月30日に退院しました

サイトメガロウイルス感染による胃潰瘍で、1か月程

退院が遅れてしまいました。

現在は、1週間おきに白血病の血液検査

感染症、肺炎要注意のため年内は外出禁止

庭にも出られない 

家の窓も開けられないため、6月にエアコンを設置。

7月が記録的な猛暑だったから、早めにつけてほんと

良かった♪

夏に窓を開けられないと、熱中症で死んじゃうわん

 

ここまで↑8月10日(木)に書いたもの

 

それで、8月17日(木) 父、亡くなりました。

順調に快復してたのに・・・本当に驚き、残念です

体重は63キロ→47キロ→51キロ よーし!この

調子で頑張ろう!って。

病院の病状説明記録には、

退院後

7月5日のPET検査時点では病気はなくなって

 いた(完全寛解)

いやぁ良かった、良かったって喜んでました

来年は旅行へ行けるね

8月11日(金)山の日 高熱39度

夜10時過ぎ病院へ行き、入院。

でも、熱が下がれば退院できるよね~きっと2泊くらい

だよねって、母と話してました。

8月15日(火) 余命1週間とのこと。えー

骨髄の中に悪性リンパ腫がいた(再発)

抗がん剤5クール終了後、たった2か月くらいでの再発

でした。

あっけない。

関東から急いで飛んできた弟一家が病室に着いた

約6時間後。

一度帰宅した私が病室に着いた20分後に亡くなりました。

待っていてくれたのね ありがとう

2017年8月17日 深夜2時22分天国へ。覚えやすいぞ。

 

昨年11月中旬に入院してから感染症予防で、誰にも

会えなかった父。

妹ふたりと甥、友人たち、母方の親戚のすぎちゃんたちも

面会に来てくれ、久しぶりに会えてとても嬉しかったと

思います

 

退院して2か月ちょっと自宅にいれたのが本当に良かった。

ちょうどバラ満開の時期

庭には出られないけれど、窓から大好きなバラを見て

家庭菜園のインゲンが実ったのを数えたり

母も美味しい料理をいろいろ作ってあげられたし

この期間がなかったら、母もかなりがっくりしてさよなら

だったことでしょう。

神様からのプレゼントだったのかも

 

 

いろいろ聞いてはいましたが、世帯主が亡くなるとやら

なくてはならないことが本当にいろいろですね

元気な頃から「終活」していた父。ファイルがあり、助かり

ました 

うちの場合、本籍が 9か所 移動し過ぎ。

亡くなった直後から集めており、やっと原戸籍が揃いました。

やっと、法務局や銀行に行ける。

JALマイルも母に相続しました。

O0540096014021777823

マイルが貯まるのを楽しみにしていた父

あ~8万マイルを残したまま亡くなったのも残念すぎ

そういえば亡くなる数時間前に「マルセイユ」って言って

ました。なぜ?マルセイユ?そんなに気に入ってなかった

気がする 実は大好きだったのかなぁ。

あ、そうそう、棺に義妹が今まで訪れた海外のガイド

ブックを数冊入れてくれました

私は南仏の絵葉書、父の名前のTGVチケットやパリの

メトロ切符などを入れました。

アロハシャツも

あらら、旅行話になってしまいました(^-^;

えー!ほんとスゴイとか、葬式笑い話とかいろいろ

あるのだけど、もの凄く長くなるのでこの辺りでやめて

おきます。

 

今日は小樽市役所へ埋葬手続きに行ってきました。

O0960054014021732760

小樽市役所、初めて行きました。レトロで素敵

O0960054014021732772

伯父が2月に亡くなり(父は入院中で葬儀行けなかった)、

いとこがお墓の手続きなどをやったばかりでしたから

教えてもらい助かりました。

 

お墓参り、今まで何度か写真も載せてますが、小樽の

祝津にあります。

今日は快晴 祝津の海とってもきれい。

O0960054014021732717

父が子どもの頃、ここからあの岩まで泳いで、ウニや

アワビなどをとっていたことを思い出しました

O0960054014021732727

父は約8年間ブログをやっており、祝津のことも書いて

いました。

“教員をしていた父が祝津小の教頭として赴任してから

43歳の若さで他界するまでの4年間、住んでいた懐かしい

祝津町。

小学6年から中学3年までの夏休みは、毎日のように浜へ

行き潜って遊んだ。”

来月の49日も祝津にしました

O0960054014016110008

青山家

祝津小学校のグランドの側に位置し、野球ボールが

塀の中に入り裏木戸から貰いに行ったものでした。”

O0960054014016110021

小樽、ほんといいね

 

ということで、父の急変死はとても残念ですが、

私、母も元気です

 

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ

| | コメント (21) | トラックバック (0)

2017年3月 6日 (月)

おひつ

35年ぶりくらいの「おひつ」

O0960054013884016907

 

O0960054013884016901

やっぱりおひつのご飯は美味しい

O0960054013884016896

もっと前から使えばよかった。

 

文化鍋も欲しくなってきた。おこげ

小学生の頃は上手にお米炊けたけど・・・もう

忘れた\(;゚∇゚)/

 

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2017年2月24日 (金)

黒こけし

かわいい多肉植物の寄せ植え

2376

 

2371

 

 

黒こけし

O0960054013876060919

おもしろい名前+なかなか売っていない

伸びて、あまり可愛くない

O0540096013876060927

購入時の写真は撮ってなかった。

芽が出てなくコロンとしてて可愛かった

コロンのまま成長すると勝手に思ってました。

芽が出てきてビックリw(゚o゚)w

2_3

別名「墨こけし」

サボテン科オプンチア属らしいです。

巨大化したらコワイ

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年2月 7日 (火)

JAF 節分免許

わーい\(^o^)/ 届いた

JAF家族会員証

O0540096013853760884_2

忘れるから、事件は書き留めておくようにしているの

ですが、書くの忘れてた。

JAFに助けてー 5記事目。

昨年7月、近所のスーパーでバッテリーが上がり

(たぶん原因は、特に夏場は車乗らないから。自転車)

ジャンプしてもらってもダメ

美園のディーラーまで運んでいただき。

バッテリー交換

 

家族会員に早くならねば・・・数か月経過・・・

JAFって良心的 

有効期限月が2月。「今入会すると年会費がもったい

ないので予約受付はいかがですか?

来年2月に家族会員証が届くようにします。」

1月24日に届きました!早い!

これで、いつ、雪にハマっても大丈夫

ちなみに昨年12月のあり得ない大雪の夕方、旦那の

車が中央区の駐車場でハマり、JAFを呼んだけれど

全然来なかった。

新聞にJAFにSOS殺到と出たくらい超激混み

深夜1時くらいに「これから向かいます」携帯に電話が

ありました。律義

旦那、とっくに帰ってきてた(^-^;

 

 

節分の2月3日、免許証更新。

運転免許を取って、ちょうど30年。

ゴールド免許制度が出来てから、ずっとゴールド

O0960054013862976215

高速道路運転できない 

30年で(29年間)、一度のみ

これから先も高速乗らない(乗れない)予定です。

 

今年もニースは「鬼役、ヤダわん」

O0960054013862976219

撒いた落花生を殻ごと食べ歩きでした。

翌日プチゲーリー。

 

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧