無事です。北海道胆振東部地震備忘録
久しぶりにココログ管理を開いたら、ブログのやり方プチ
忘れてました(^_^;)
ご心配をおかけしました。怪我もなく無事です
ラインで大丈夫?お気遣いいただきありがとうございました。
なかなか返信できなくて、皆さんごめんなさい<(_ _)>
スマホの充電はあったものの、電話、ネットもまったく使えない
状態で、停電が復旧して使えるようになりました。
うちは、7日(金)20時ちょっと前に復旧。
充電あっても意味のないスマホでした
昨日、一昨日は職場の片付け、余震に備えて倒れそうな
アーチ、オベリスクなどを紐で固定したり、カラカラになって
いた大量のバラ鉢にお水やったり。昨日聞いて驚いたのが、
地震当日の夕方から停電復旧していたお宅あり(うちから
徒歩5分くらい)。
きっと、脳外科のすぐ近くだから早くにしてくれたのねって
皆で話しました
そして、今回の地震、冬じゃなくてよかったねって
書いていたら、だらだらと長くなりすぎた。
ので、まとめ(?)を先に書きます。
よかったこと
・ガソリンが2台(1台は代車)ともちょうど満タンだった
・手動式懐中電灯と乾電池の買い置きもあった
・珍しく現金がまあまああった(普段はカード、電子マネー
払いなので)
・自転車のバッテリー充電直後で満タン
・2階のタンス、本棚に地震対策転倒防止マットを貼っていた
・数時間前に洗濯をしていたので、洗濯物ゼロ
・明日投げようと思ってた古新聞が一袋あり
・大容量バッテリーがあった
ダメだったこと
・ガスがない
・大容量バッテリーの充電が半分だった
・お米が残り少ない
・ニースのゴハン、残り少ない(現在進行中)
ミカハンと岩見沢の友達にブログに詳しく書くね
&自分のためにも記録しておきます。
9月6日(木) 午前3時8分
スマホの緊急地震速報音と、ガシャンって何かが割れた
大きな音と、今まで経験したことのない家が壊れそうな
揺れで、ギャーって本当に叫んでました
数時間前に電話で話した岩見沢の友達は、この世の終わり
かと思ったって言ってました。
札幌周辺は滅多に地震がない。一番記憶にあるのが、
奥尻の地震の時、電柱が揺れた。
台風21号の強風でも家が壊れるかとちょっと思った。上陸
してないのに。
深夜2時半、雪のない時期だけ置いてある自転車小屋が
吹っ飛び、旦那とずぶ濡れになりながら小屋分解、車庫に
しまう。ついでにニースをトイレで外に連れて行ったら、飛ば
されそうになり、首輪を付けててよかったわん。
台風とか自然の力には敵わないねって話してた翌日に
大地震が起きるとは本当に驚きました。
地震後30分くらいは電気ついてました。
ニュースを見ながら、被害はないかと各部屋確認。
タンスの扉が開いてたり、本棚から数冊落ちていたくらいで
被害ほとんどなし。
地震対策転倒防止マットを貼ってて良かった
何も割れてない・・・ガシャンはなんだったんだ?
階段の棚に置いてあった植木鉢が吹き抜けの玄関に落ち
割れた音でした。
2階から落下したから、大きな音だったんだ。
危なさそうな壁掛け時計や鏡、何個もある額縁を取り床に
置き、さぁ割れた植木鉢を片付けようって車庫から大きめの
チリトリを持ってきて掃こうとした瞬間、停電。
えー
アウトドアの趣味で持ってた大容量のディープサイクル
バッテリー。
船やキャンピングカーなどで家電を使う際のバッテリー
だそうです。
停電で最初に困りそうな冷蔵庫につなぐ。冷蔵庫は800ワット。
停電はすぐ終わると思ってました。
貴重なバッテリーを冷蔵庫に使っていたのはちょっと間違い
だったとその後気付く
朝になり、明るくなり、行動開始。
まず、今日の仕事は?
6時前に「自宅待機としてください」と上司からライン。
職場ラインで皆の状況を知る。
江別は停電、断水、物は全部落ちた。
断水もあるんだ! びっくり!
その後7時くらいから電波が不安定になり、スマホは使えなく
なってきました。
早朝から本州の親友が情報をいろいろ教えてくれて感謝です
数年前に書いたけど、カセットガスコンロが壊れた時、卓上
電気コンロに買い替えた。
台所も一昨年、ガスからIHコンロに取り替えた。
両方電気。
あーらら
職業柄か災害危機管理能力が高かった父。
というか、極度の心配性。
オール電化の実家。停電用に灯油のポータブルストーブも
車庫で待機。
カセットガスコンロのカセットボンベもいっぱい。
母と朝御飯のお米を土鍋で炊く。ふたりとも数十年ぶり
なので、鍋での炊き方忘れた。
母「炊き方スマホで調べてみよう」
ボラ「だから、スマホでネット見れないから」
ははは
適当だけど、とっても美味しく炊けました。おこげ♪
以前テレビで見た、IHコンロ用の炊飯土鍋が欲しくなっちゃい
ました。
お米が残り少ない 売ってるところあるかな?
旦那と近所のお店を見に行く。その前に家を出て数十秒後、
なんだこの車の行列は 数百メートルも
銀行やってて、現金引き出しか?
数時間後ガソリンスタンドの行列だと知りました。
近所の開いているコンビニも長蛇の列。
交差点に警察官。
結局、セブンイレブンで缶コーヒーとビール(こんな時に)だけ
購入。
途中、近所で水を持って歩いている人々がおり、え?断水
なの?情報入手できていないから知らないまま。
近所も断水になってました。またびっくり。
うちは断水にはならず、裏の消火栓が給水所になりました。
昼過ぎ、実家の災害袋に入っていた防災用多機能ラジオ
ライトを借りてきました。LEDライト付き。
しかし!使ったことがないそうで、電池入れたままで腐ってる。
何年も前のシロモノ、生ゴムがベタベタ。
ラップ巻いて、手動クルクルしながら数時間ラジオ使用。
確かうちにも電池のラジオがあったよね?
旦那の物なので、私はしまってる場所知らない。何年も
見かけたことない。
夕方、やっと見つけた。
停電中ずっとこの古い小さなラジオを聴いてました。
明るいうちにお風呂に入り、湯壺のお湯あまり冷めてなかった
から助かりました。
実家のお風呂は電気温水器にたまっていたお湯が使えたそう
です。停電時にも使えるとは知らなかった。
実家のカセットガスコンロでまたお米を炊き、暗くなる前に
夕食。
星がとてもきれいで、ニースとしばらく眺めてました。
ディープサイクルバッテリー、充電してなかったから残り
わずか。冷蔵庫やめました。
翌日9月7日(金)、お米探し
その前に、旦那の車、ブレーキなんとかの交換で修理に出して
おり、終わったと地震前に連絡がきていたので行ってきました。
その自動車屋さんでディープサイクルバッテリーを充電して
くれました。バッテリーなら、おやすいご用ですって。感謝です。
次はお米。
停電復旧した平岸(豊平区)へ行ってみよう。
途中、北野(清田区)の大型ホーマックの行列が少なかったため
寄ってみました。
ひとりひとりに店員さんがつき、懐中電灯で誘導。
お米買えました。
地震対策マットなんて、売り切れですよね?
あります。
敷きましたがグラグラ。
やはり専用マットは全然違う。しっかり固定。グラグラなし。
預けていたディープサイクルバッテリー、17時にフル充電。
お風呂の追い焚き(980ワット)、スマホ充電に使用。
テレビニュースも
向いの奥さんともちょこちょこ情報交換してました。
同じく犬のゴハンが困ったわん。
もう今晩も停電復旧はないよねって夕方話す。
びっくり復旧
たった40時間の停電でしたが、かなり長く感じました。
今まで日本各地の大災害で起きた停電と比べると
本当に短い。数週間、数か月にわたる停電は想像が
つかない程大変なんだって思いました
かなりマヌケな話。
職場の誰とも連絡が取れなくなったため、徒歩60歩の
デイジー宅へニースと行き、ピンポン。
ピンポン鳴らない。えっなんで?前はピンポン鳴ってたよね。
家に戻り、数分後に気付きました。
あ、停電でピンポン鳴らないのか。
自分でビックリ。ばか。
また行き、ドア、トントンして会えました
職場は厚別区。お隣の清田区に住んでいる人も数人います。
清田区里塚の液状化ニュース。
里塚緑ケ丘に住んでいる仲良しちゃん、昨日仕事で会ったら、
関東の親戚や友人から「里塚、家はつぶれてないか」など
大変だったそうです。里塚と付くだけで同じ場所と思って
しまいますよね
停電復旧後のスーパーもびっくり。
まさにこれは今まで災害時のニュースで見ていた光景。
野菜ゼロ。冷蔵物も全てなし。チーズもない。
ビールだけいっぱいありました。
バッテリーをしばらく使っていたうちの冷蔵庫。冷凍室も無事
だったので(氷はとけた)、お肉なども家にあり。
今日はネギと卵、お刺身を買えました。
私と旦那の食料はなんとかなるから困ってませんが、
ニースのゴハンがまだ届きません
<2018年9月10日>
追記
今朝の新聞によると、正確な地震発生時刻は3時7分59秒
3と判明。
<2018年9月11日>
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2024年は(2024.11.11)
- 2023年を振り返り(2023.11.12)
- 2022年を振り返り(2022.11.13)
- 2021年を振り返り(2021.11.14)
- 2020年を振り返り(2020.11.15)
コメント
ほとんど被害がなくて良かった!
日頃の行いがいいんですね(^.^)
清田区にけっこう近いから液状化の心配したよー💦
同じ清田区でも被害が違うんですね。。。
ニースちゃんのご飯早く届くといいね。。。
とにかく無事で良かったです(*^-^*)
投稿: *yoshimin* | 2018年9月11日 (火) 16時42分
大容量のバッテリーを持っている事が凄いワン
我が家も防災グッズをちょこっと用意しているけれど、
長期間の断水、停電に到底、対応出来ない物だと思ったワン。
デッカイドゥの皆さんの経験を、
見直しを考える機会にしなければ!
ニース子さんのゴハンがー
早く届くことを祈るばかりだわん
投稿: micca | 2018年9月11日 (火) 19時52分
*yoshimin*ちゃんへ
どうもありがとう。
ニースのご飯、夕方届いたわーん
そうなの、清田区寄りの厚別だから、歩いて7分くらいで清田区になる。
液状化の場所までは車で10分弱 近い
阪神大震災とは比べものにならない被害だよね。
台風21号も関西大変だったね
いろいろ怖いね
投稿: ボラ | 2018年9月11日 (火) 22時17分
miccaちゃんへ
ありがじゅー。
ニース子さんのゴハンキター
停電時にも使えるぞーって買ったときにジャージ。
本当に停電で使う日がくるとは思わなかったぞえ。
でも充電してなかったという 今度停電で使う日がきたら、近所の人たちの携帯スマホ充電にも使いたいわん。
防災グッズ、さすがだわん
ミカハン地方、ほんと地震も多いものね
私もあーた見習って防災グッズ揃えよう
投稿: ボラ | 2018年9月11日 (火) 22時27分
ご無事で何より!!
実家も弟たちも、友人たちもみんな無事で、私もほっとしています。
特に実家は、何一つ壊れたり落ちたりしたものがなくて、逆に、びっくりしたと弟が言ってました。
東日本大震災の時を思い出しました。
どうぞ余震にお気をつけ下さいね。
投稿: みゅげ | 2018年9月13日 (木) 16時26分
みゅげさんへ
ありがとうございます。
ご親戚、お友達たちもご無事でよかったですね
東日本大震災時は本当に本当に大変でしたね。
朝のニュースでみゅげさんもとても驚かれたことでしょうね。電話も繋がらなくなるし。
>何一つ壊れたり落ちたりしたものがなくて
すごいよかったですね 私の知り合いで何も落ちなかった家はないです。
怪我をされた方も多かったみたいですよね。
前日の台風で、あいの里とかの長引く停電ニュースを見て、札幌でもそんな停電あるんだって驚き
節電、頑張ります
投稿: ボラ | 2018年9月13日 (木) 19時39分
さっき、更新されていることに気づきました。大変だったね。でもまだ日常生活には戻ってない感じ??
ニースのドックフードが届いてよかったです。アレルギーがあるから、犬用なら何でも良いってわけじゃないし不安になるよね。
ニースも喜んでいることでしょう💛
「数時間内に電力復旧だって!」なんてラインしてごめんね。フジとNHKの報道が違ってて。うれしくってつい連絡しちゃったんだけど・・・。
その後、訂正するかのように菅官房長官の記者会見があり・・・。
ごめんね、そのあとにラインしたんだけど、すでに遅く・・・。
なんで北電のことなのに、経産省が発言するのか不思議だったんだけど、どうも北電の対応・決定が遅過ぎるので、業を煮やして経産省側が動いたらしいね。
危機管理意識が薄い!!日本政府も北電も!
こんだけ自然災害が続いているのに。
私も物資不足と計画停電を経験しているから、不便さも理解しているつもりです。足りないものがあったら、遠慮なく何なりと連絡してきてね!!特にニースもの??ワンちゃんのものって、なかなか大変じゃないかと!!
けっぱれ!道産子!!
投稿: Yue | 2018年9月13日 (木) 20時19分
Yueくんへ
いろいろどうもありがとう
ニース、よかった
驚いたのが(毎日何かに驚いてる)ニースの動物病院、困ってる犬猫もいるかと思い、地震当日も午前中だけ開けてたんだって!電波の通じやすい場所へ移動しながらなんとかスマホから病院HPに開けてると書いたけど、誰も来なかったそうな。この辺りはネット見られなかったからですねって先生と話したよ
自家発電機はない(^-^; 灯油とジェットヒーターは車庫にあるけど、電気ないと使えない
実家のガスコンロがなければご飯も焚けなかった・・・反省
数時間内に電力復旧したお宅も多いから、確かな情報だよん ありがとう お客さんたちといつ復旧した?とか昨日も話したんだけど、石狩の花川も数時間内だったって。栗山も数時間内。札幌市内はかなり違ってて23時過ぎだった友達もいたよ。
計画停電の回避、頑張るぞー
地震前の日常に戻りつつあるよ今日もスーパーに行き驚いたのが、ビールがちょっとしかない!びっくり!コンビニにはあるのに。
野菜類も増えてきたからありがたいです。
ニースは地震も怖がらなかった リヨンならブルブル震えて大変だったと思う
投稿: ボラ | 2018年9月13日 (木) 23時26分