毛虫 しろくま カブトムシ
昨年載せられなかった、お気に入りモノ
目
目玉模様がある巨大毛虫を見つけて、ビックリ嬉しい
うちの駐車場にいて、危うく踏んづけるところでした。
でもこの毛虫、可愛くないし気持ち悪い
同じく目玉模様がある可愛かったこの子
いなくなってしまいました(;д;)
今年、この子が来るハーブをまた植える予定です
しろくまゴーヤ サントリー本気野菜シリーズ
実家で栽培
種が真っ赤
検索してみると 熟したゴーヤの種は赤くなるそうで・・・
赤いゼリーの部分だけを食べる(中の硬い種は食べない)
甘味があり、苦味がないそうで・・・
ゴーヤなのにビックリ ほんと甘い
苦味の少ない純白ゴーヤ。人気のしろくまさん
シソ、ミョウガ、トマト(これらはボラ自家栽培)と和えたら
(Cookpad )かなり美味しかった
今年もしろくまゴーヤ、食べたい
職場にいたカブトムシ
子どもの頃、北海道にカブトムシは生息してなかった。
なので、私にとってはすごく珍しい
でも、北海道では国内外来種になり害虫扱い
今年もカブトムシくんに会えるかなぁ
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2024年は(2024.11.11)
- 2023年を振り返り(2023.11.12)
- 2022年を振り返り(2022.11.13)
- 2021年を振り返り(2021.11.14)
- 2020年を振り返り(2020.11.15)
コメント
幼虫面白いね!
鳥に狙われないように目玉があるのかな?
白いゴーヤも初めて見た!
大阪にも売ってたら買ってみる♪
北海道にはカブトムシっていなかったんだぁ
という私はまだ自然のカブトムシは見たことない…
聖子ちゃんが好きだったんだね(*^-^*)
私は河合奈保子さんでしたっ
「愛してます」のキャンペーン握手会で実際に握手してファンになった(笑)
顔めっちゃ小さい!!
キョンキョンも目の前で見たけど顔めっちゃ小さい!!
投稿: *yoshimin* | 2017年1月15日 (日) 13時52分
*yoshimin*ちゃんへ
そうだね
きっと鳥に狙われないようにの目玉だね。黄色に目ん玉が黒って、シールでも貼り付けたみたいだったよ![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/smile.gif)
白いゴーヤ、普通のゴーヤが苦手な人でも(うちの旦那)食べられる感じだよん![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/delicious.gif)
自然のカブトムシを見たことないの!びっくり
神社や寺院にはいないんだね!
河合奈保子派だったのね
♪愛してます。泣きたいほどあなた~♪覚えてたわん
キョンキョンにも会ったことあるのね
投稿: ボラ | 2017年1月15日 (日) 23時16分