« 2016年4月 | トップページ | 2016年7月 »

2016年6月の5件の記事

2016年6月29日 (水)

バラ・・・チンチンとか

滅多にない、バラ担当だった昨日。

O0800045013685149969

ひよりちゃん とってもかわいい 

O0800045013685149956

約500種のバラたち

バラの名前も本当に覚えられない。長いの多いし。

私が覚えられる品種といったら、フランス関係の

人名ものやプチトリアノンとか地名?ものくらい

あと、短い日本語もの

 

「チンチンはありますか?」

そういう名のバラがあるのか!?

チンチン、あった!最後のひとつ!探すのも大変(^-^;

チンチンはフランス語で「乾杯」 

産出国フランス 作出年1978年

よーし!チンチン覚えたヽ(´▽`)/

まぁそんな感じで、何を聞かれてもよく分からなくて

困ったちゃんの日でした

しかも、かなり暑い 体力消耗

O0800045013685149986

 

剪定の仕方もいまいち分からない

いろいろ教えてもらいました。来春は、もっと短く切ろう!

日当たりが良く風通しが良いのが、いちばん重要。

宿根草と同じで、可愛がりすぎはダメ

20年近く経つ、うちのシャルル・ド・ゴール。

今年咲かせては、死んじゃうかも

お花、つぼみも全てカットカット

O0800045013685182072

加里、加里、加里

 

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年6月26日 (日)

歩けなくなったニース 快復\(^o^)/

23日(木)  朝は普通に散歩していたニース

午後の散歩途中からあまり歩けなくなり、座ってばかり。

家に帰ってから寝たきりになってしまいました

元気もない 食欲だけはあり(*^-^)

 

昨年も一時あまり歩けなくなったけれど、2日くらいで

治りました。

今回も安静にしていたら治るかも? 

大嫌いな病院へ行ったら、悪化するかも(精神的に)。

徐々に回復し、「ゴハンくれくれ」ゴハン場所にとことこ

 

お散歩はまだ無理ですが、よかったわん 超ほっ

持病の股関節形成不全、退行性関節炎が悪化したの

かなぁ

毎月末、病院へ行っているので(お尻しぼり)先生に

聞いてみます。

O0800045013681982340

 

 

先週の元気もりもりニース

厚田の海

O0800045013681982353

ほんと泳ぐの上手

O0800045013681982369

 

O0800045013681982481

秋には12歳、お年寄り。

元気なうちにいっぱい海にも行こう

 

あ、そうそう、最初は近い石狩(小樽か?)の海へ

行ったのだけど、相変わらず汚い ゴミ 

O0800045013681982455

きれいな厚田へ移動

 

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2016年6月16日 (木)

1年6か月でスマホ壊れた

ぎょ

1年6か月でギャラクシー壊れた

 

先週から動かなくなり(長時間フリーズ)、電話も途中で

切れたり。というか、その前に電話を受けることもなかなか

できない。

“Androidのフリーズの原因は「長時間利用による負荷」と

「アプリの実行による負荷」の2つがあります。”

ないない アプリ数個しか入れてないし、ゲームをやった

こともない。

動かす唯一の方法は、バッテリーの入れ直し

数日間バッテリーを何度も入れ直して使っていたのだけど、

もうやだー

修理をすると10日くらい。でも修理出来ないかもしれない

とのこと。

もう何度もドコモへ行くのもかなりめんどうなので、補償

サービスを利用しリフレッシュ品に交換しました

結局4度ドコモへ行ったわ 疲れた

 

読み逃げ勢ぞろい(;゚∇゚)

Facebook、Twitter、Instagram

80000451

ツイッターだけパスワードとかがわからなくて

ダメ使えない

機械うんち 時間は掛かったけれど、ブックマークも

入れて普通に使える状態になりました!

わーいヽ(´▽`)/

8000452

 

これであと2年は使える たぶん

 

ということで、スマホ使えるようになった連絡

でした。

調子が悪かったの知ってるブログ友達は2人だけ

ですが。たった2人(笑)

さくさく

 

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2016年6月15日 (水)

スペインのチーズ 美味しい♪

先月末にいただいた

スペインのチーズ テティージャさん

チーズプロフェッショナルmiccaちゃんの大好き

チーズだそうです

O0800045013672682469

くせがなく、本当に「優しい味わいのチーズ」←ミカハン

記事のコピー

 

久しぶりに美味しいチーズを食べた byジャージ

 

パッケージもかわいいアリオリさんは、ジャガイモと

一緒に食べたり

やーんヨーロッパ

 

尼さんのおっぱいチーズをじーっと見てるニース

800004500

 

ミカハンのおかげで、欧州の美味しいチーズの名前

たくさん覚えました 

・・・たくさんはウソ。なかなか覚えられない( ̄◆ ̄;)

 

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年6月 3日 (金)

寒い!今頃ストーブとアスパラ

5月中旬は暑かったけれど、寒くて寒くてストーブ焚き

ました。

6月に暖房なんて~おかしな天候

とても忙しかった5月を乗り越え久しぶりのブログ更新

でも今月も休みが少ないので、もう更新はきっと無理(゚ー゚;

いちばん忙しかった頃、毎日2万歩以上

自分でビックリ!道理で疲れるはず。くたくた。

O0540096013662704264_2

3K(きつい、危険、汚い)。新3K?の休み少ない、安い

賃金。楽しくなかったら、辞めてるわ

先週土曜日の帰り道19時5分頃、広過ぎる職場敷地内

から悲鳴が聞こえ警察に通報。

証言者になりましたが、何事もなかったそうでよかった

昔、切腹事件もあったそうな広くて怖い怖い

 

 

今年こそは収穫しよう!と思っていた、勝手に生えてる

アスパラ。

気が付いたらまたまた大きくなり過ぎており、収穫無理

O0800045013662704126

アスパラは全て採ってしまうと翌年は生えてこないので、

邪魔だけどまたこのまま放置です(^-^;

O0800045013662704144

にょきにょき

O0540096013662704166

 

 

ニースも元気だわん

5月10日 ハウルくんと

O0800045013644400331

産まれて数時間の仔馬ちゃん バンビみたいでした

O0800045013644400359

 

同じく10日、近所の梅林 満開

O0800045013644400314

 

 

5月31日 送別会で居酒屋

すぎちゃんの旦那さんに居酒屋トイレ前で会い、

お互い超驚きました(笑)

O0800045013662704251

 

 

あ、そうそう、前記事のニースにダニの歯が残って

しまった・・・

4月末に病院へ行った際、切開しダニ歯とりました

 

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ

| | コメント (14) | トラックバック (0)

« 2016年4月 | トップページ | 2016年7月 »