« ソレイユ・デュ・モンド おもしろニース | トップページ | ラクヨウ&初ストーブ »

2015年9月22日 (火)

マントン マルシェ トイレ

マントン旧市街のマルシェ 

963

1898年開業

今年で117年ですね

957

 

レモンの町、お魚屋さんにもレモン

491_3

 

493

 

490

パン屋さん

492

 

489

 

 

マルシェ横の広場にもお店 はじめて見ました

500

プロヴァンスプリント、南仏だわ チキン

494

オリーブ屋さん

496

お花

495

 

きゅん 蚤の市

497

食料品の屋内マルシェは常設市場

屋外の蚤の市は、きっと週に一度くらいでしょうか。

出会えてラッキー

私が行ったのは日曜日(1月4日)。

妙なお人形とか、ガラクタいろいろあり楽しい

蚤の市大好き

プジョーのコーヒーミル 3か所で売ってました。

498_2

43ユーロが値切ったら34ユーロ(5,000円くらい)

とか・・・

ベル・エポック時代のミルが、20、34ユーロのもあり

ました。

 

 

お! 公衆トイレ発見

501_3

やったー よーし!これでマントンの公衆トイレ

4か所覚えた!

フランスでトイレを見つけた喜び(≧∇≦)

 

トイレの後方は、この時期限定のクリスマス市です

959

 

962_2

 

< 2015年お正月 フランス旅行 >

 

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ

|

« ソレイユ・デュ・モンド おもしろニース | トップページ | ラクヨウ&初ストーブ »

 ♪南仏 マントン」カテゴリの記事

コメント

きゃんきゃーん
変わりないのが嬉しいにゃん
あ、でも、ちょっと、ひさしの水色部分が色褪せたかにゃ

黒糖さん~

投稿: micca | 2015年9月26日 (土) 00時23分

あんにょん!

蚤の市 見てみたい?
アンティークが多いのでしょう?
皆んなプロの方?

ボラさん、海外でフリーマーケットに遭遇したことあったっけ?
海外の行きたいわ!

ネンネニースちゃん、可愛い〜
りんを思い出した(T . T)

今日は曇りだね(o^^o)

投稿: yuki | 2015年9月26日 (土) 08時55分

あれ?また行かれたのかなぁ?と思っちゃいました。
冬とは思えない日差しですよね~
ボラさん、めっちゃ晴れ女ですかー?

なんだかまた行きたくなっちゃいます。
パリは勢いで今年3回も行っちゃうのですが、
(でも、どれも滞在時間は短いです)
弾丸でしか行けない私は、
南仏はなかなか行けない感じです(TT)

それとぼらさんのトイレ情報・・めちゃくちゃ参考になります。
わたし、あると安心して行かないのですが、
ないとなると行きたくなるんですよね~

投稿: ミヤコ | 2015年9月27日 (日) 19時32分

miccaちゃんへ

ミカハンのチーズ屋さん ぼけぼけ写真しかなかったぁ そうね、プチ色褪せた
ここでもダンスとか買えばよかったと後悔
ヨーロッパは町並み変わらないのもいいだすよね 特に田舎は変わらない

あ、黒糖さんポスター、まだそのままだった

投稿: ボラ | 2015年9月29日 (火) 23時11分

yukiさんへ

あんにょん(^^)/

プロの方々だと思う アンティークの食器とか多かったよ
フリーマーケット大好きyukiさん
一度だけドイツで遭遇~洋服や玩具などあった なかなか遭遇できない(^-^;

りんちゃん 
先週平岡公園でりんちゃん犬に会ったわん

寒いね~ストーブ焚きたい

投稿: ボラ | 2015年9月29日 (火) 23時25分

ミヤコさんへ

あはは~半年ぶりにフランス旅行記再開しました
ミヤコさんと一緒だった去年とは大違いの快晴続き 

今年は3回もフランスですもんね いいな、いいな
南仏は遠くて、私もなかなか行けません。パリも行けないけど

トイレ リヨンは本当にトイレがなくて困りました

ニースのホテル、ミヤコさんの記事参考にしたかったのに! 記事出ないまま、泊まっちゃいましたよ(笑)

投稿: ボラ | 2015年9月29日 (火) 23時32分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マントン マルシェ トイレ:

« ソレイユ・デュ・モンド おもしろニース | トップページ | ラクヨウ&初ストーブ »