カロスキル モダンパプサン+FARMER
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
清潭洞 カフェ・ティー
ガイドブックに「2PMなど、芸能人が訪れるお店」
おされ
広々
ハングル、英語メニュー
トイレもなんかおされ
細長いお庭に、猫が
1匹、2匹・・・6匹
次から次にニャン登場
家族か? 仔猫もいました。
木に登り始めた
猫観察、楽しい
可愛いニャンのせいで、すっかり長居。
ここは、猫も人気のカフェなのね
見渡せば、店内にも猫の絵。窓際の壁にも猫が描かれて
おりました。
あ だから店名は CATのTで「CAFE-T」なのね
ん???
意味不明発言ありましたが、素敵なお店でした。
Cafe-t ←ソウルナビに店名の由来が載っていました(古い
記事ですから、入り口、店内も全く違う)。
音楽系プロダクション「T-ENTERTAIMENT」内にあるカフェ
「Cafe-t」
あ、そのTなのね~やはりキャットのTではない(笑)
夜、飲みに行きたいです
<2015年1月24日(土) ソウル旅行>
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
陶芸をやっている同行者の1人が行きたかったお店。
“陶磁器のバイヤーであるオーナーのチョン・ソヨンさんが
選びぬいた現代作家の作品を取り扱っています。”
※日曜休み
地下がお店
1階の右側も同じお店 こちらは陶器ではなく銅製品など
店内写真撮影禁止
でも人物中心で一枚ならいいですよってことで、一枚だけ
撮りました
素敵な食器がたくさん
価格表示が一切ないため、いちいちお値段聞きます。
迷いまくり、2人がお皿など数点購入。超るるるん
この数時間後、現代百貨店のトイレ個室に置き忘れ
すぐ気付いたから、ありました。よかった
この翌々日、バス停にお皿を入れたバッグ置き忘れ
盗まれなくてよかった
ヨーロッパなら、一瞬で盗まれる( ̄◆ ̄;)
<2015年1月24日(土) ソウル旅行>
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
明洞の眼鏡屋さん
みんな裸眼ですから、お年頃の眼鏡
私は3年前に作りました(^.^)
ゲストハウス、見に行きませんか?
行きます!見たいです!
現在もメールと電話のみでの予約だそうです
ソンミンさんお気に入りのパン屋さん
ゲストハウスはビル内に3室
4人まで泊まれるお部屋です
ごぼう茶、パンをご馳走になりました
Nソウルタワー いい眺め
トイレもきれいでした
とにかく立地も最高 いつか泊まりたい
<2015年1月 ソウル旅行>
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ソウルなのに、ギャラクシーなのに、種類少なかったです
明洞のスマホケース屋さんで、2種類購入。
ソウルなのに、あまり安くない(゚ー゚;
しかもペコちゃん日本製(笑)
ピンクの手帳型ケースは、鏡になっているタイプです。
ペコちゃんは、入れるとこんな感じ。
ミルキー文字切れているけれど かわいい
相変わらず幼稚
ずっと書こう、書こうと思っているうちに時が過ぎ・・・
昨年12月9日にスマホ変えました
結局また、ギャラクシー韓国。
だってね、Xiデビュースマホ割キャンペーンで(FOMA
スマホだったから)本体無料
ギャラクシーの壊れ方
電話がすぐにとれない、かけられない状態が増えてくる
文字がなかなか打てなくなり、フリーズが多くなる
釜山で日付が狂う 外国だから?って思ったのですが、
日本に戻っても週一くらいで日付が2000年1月1日になる。
そして、ブックマーク全て消えました
これは、もうダメね 寿命なのね
GALAXYS2からS5。同じシリーズなんですけど、なんか
全然違って、もうすぐ購入から3か月の現在でもガイド本を
見ないとわかりません( ̄◆ ̄;)
いちばんやさしい\(;゚∇゚)/
<2015年1月 ソウル旅行>
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
1月23日(金) ソウル初日
飛行機も遅れず、無事に着いた!カンパイ
1月26日(月) 帰国日
もう帰るだけ、無事に旅行終わってよかった!カンパイ
この後に事件あったけど
確か衣がお米のチキン
ガーリックポテト
あ~ん
何度も書いていますが、ソウルのチキン美味し過ぎる
2人では食べきれない量のチキン
4人でしたから、ちょうどよかったです
お昼は閉まっているチキン屋さん多いの、知らなかった。
開いていたお店に行きました。
ハングルが読めないため、行ったお店がわからない
自分の過去記事で確認すると、初日は「チルチル」だと
思います。昔行った時と同じく、ハングルメニューしか
なかったです。
マッコリがメニューからなくなっており残念
チルチル 営業時間 15:00~翌3:00
帰国日のお店は、なに???
ネットで検索すると、「チキン678」カンホドンチキン?
確か(もう忘れた(^-^;)日本語メニューもありました。
ここはマッコリもあってよかったです
同行者の1人、ビールは一杯しか飲めないから(*^-^)
チキン678 営業時間
月~金 11:30~翌3:00
土・日 15:00~翌3:00
2軒ともトイレは店内になく、アールヌーボービルのトイレ
トイレに行く裏口、チキン屋さん数軒。
この鳥のイラストは、テイクアウトしたことがある
「オッパダッ」ですね。
って、行った時には忘れてました( ̄Д ̄;;
だって、読めない
イラスト頼り
最終日に外観の写真撮っていました
またチキン食べに行きたい
<2015年1月 ソウル旅行>
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント