パリ→リヨン→ニース→パリ TGV
フランス旅行、移動はTGVにしました。
出発の1か月半前に購入。Prem's、お安いチケット
取れました
安い代わりに、夜着 早朝発です(^-^;
2014年12月31日(水)
CHARLES DE GAULLE 2 パリ・シャルル・ド・ゴール駅
→LYON PART DIEU リヨン・パールデュー駅
1等席Separate seat - Dual face to face
34ユーロ/人
2015年1月3日(土)
LYON PART DIEU リヨン・パールデュー駅
→NICE CITY ニース・ヴィル駅
1等席Upper deck - Separate seat - Dual face to face
35ユーロ/人
2015年1月9日(金)
NICE CITY ニース・ヴィル駅
→PARIS GARE DE LYON パリ・リヨン駅
2等席Upper deck - Window - Dual side by side
43ユーロ/人
よくよく考えてみるとニース→パリ、飛行機と列車では
殆ど所要時間変わらない。
飛行機は乗り降りに時間かかりますし、空港は郊外です
から街までの移動も時間がかかる(お金もかかる)。
私、ずっと早期割引運賃のPrem'sをプルムスって書いて
ましたが(昔のガイドブックに書いていた通りに覚えてた)、
近年はプリムスになってる!
ル?リ?どちらが正しいのでしょうか。どっちでもいいの
かも(゚o゚)
久しぶりにネットで購入。やだ 途中からわからない
なぜ前回書きとめておかなかったんだろう
購入時昨年11月14日に画面とってあったので 。
また忘れるから(´д`)
CHARLES DE GAULLE 2 TGV →LYON PART DIEU
CDG到着15:40
もの凄く飛行機が遅れない限り、16:58、17:58発のTGV
間に合うけれど、19:28発がお安い!30ユーロ/人
プラス4ユーロで、1等席あり
68ユーロ/2人
印刷 やったー\(^o^)/
そうそう、運賃を選択する際に座席指定でしたね
これは↑リヨンからニースまでのTGVですけど(^-^;
・Beside そばの座席
・Upper deck 2階
・Lower deck 1階
・Club four 2人×2人の向かい合わせの席
・Dual face to face 向かい合わせの席
・Dual side by side 隣合わせの席
・Upper deck club four 2階2人×2人の向かい合わせ
・Upper deck face to face 2階向かい合わせ
・Upper deck side by side 2階隣合わせ
・Lower deck club four 1階2人対2人の向かい合わせ
・Lower deck face to face 1階向かい合わせ
・Lower deck side by side 1階隣合わせ
座席選択に「facing forwards」がありませんでした。
ニース~パリ、進行方向の逆向き席になってました
< 2015年お正月 フランス旅行 >
| 固定リンク
「♪南仏 コート・ダジュール&プロヴァンス」カテゴリの記事
- ニースで寝込む 2019年お正月南仏・パリ(2019.01.21)
- 2016年お正月 南仏&パリまとめ(2017.01.31)
- 2015年大晦日 千歳→成田→パリ→ニース (2016.01.20)
- フランスからただいま(2016.01.13)
- 2015年お正月 南仏&パリまとめ(2015.12.26)
コメント
Prem'sの件ね・・・
聞こえてくる発音は「プェムス」って感じ
フランス語って、「R」の部分を厳密にカタカナで発音しないのが正解なんだと思う
でも、カタカナで表記するなら「プレムス」なのかな・・・
レイルヨーロッパの日本語HPではプレムスって書かれてるよ
投稿: Rose Garden | 2015年2月10日 (火) 07時47分
Rose Gardenさんへ
わーい\(^o^)/ありがとう


流石さっちゃん
今度から、プレムスって書くね
投稿: ボラ | 2015年2月11日 (水) 02時56分
みゅげさんへ
お返事、mメッセージにしました

私も全然わからないです
投稿: ボラ | 2015年2月11日 (水) 21時49分