« パリCDGからリヨン・パールデュー | トップページ | ニース 新しいボール »

2015年2月14日 (土)

メルキュール リヨンパールデュー

リヨンのホテル迷いまくりでしたが、結局、フランスへ行くよ

発表記事に書いた「駅近の便利なチェーンホテル」にしま

した

私らしくないホテルです\(;゚∇゚)/

駅の近くにはチェーンホテルがいろいろありましたから、

それでもまた迷う迷う

クチコミの良さ、客室の広さと料金で決めました!

 

Mercure Lyon La Part Dieu ★★★★

メルキュール リヨン ラ パールデュー

50 Rue De La Villette  Lyon, Rhone

客室数 108 室

フランスで近代的な大型ホテルに泊まるの、大昔ツアーで

行ってた以来(*^-^)

130_2

 

377

 

SNCF リヨン・パールデュー駅の出口から徒歩30秒くらい

駅を出た瞬間、ホテル発見

099_2

夜の9時半過ぎにリヨンへ着きましたから、真っ暗

ほんと近くて便利でした。

131

同じ建物にメルキュールと同じアコーホテルズグループの

Ibis Budget、Ibis Styles。

駅に近い方から、Mercure、Budget、Styles。

132

ホテルの裏側は線路、表側にはサンテグジュペリ空港(星の

王子さま)発着トラム駅。あとはアパルトマンなど。

調べた時、駅の表口がどちらかわからなくて・・・

このホテルは駅の裏口になります。

駅に近くて便利ではありましたが、旧市街の歴史地区などへ

行く際は、いちいち駅構内を通り、表口から出て、地下鉄や

トラム、バスなどに乗る。

あら 反対側の駅近ホテルの方が便利だったのねって

現地へ着いてわかりました

いい点も

表口はお店が多い=人も多い=たぶんスリも多い(^-^;

裏口方面はお店がないので、人があまり歩いていない。

治安的には、正解だったかもです。

でもリヨン、フランスでは治安の良い町に入っていますから、

それほど気にしなくてもいいのが嬉しいです

 

お部屋 30m² 広い 

スタンダード ツインルーム シングルサイズベッド 2台

1001

新しいホテルですから、きれい

101

 

右の扉がバスルーム

110

 

107

一応4つ星ホテルだけど、シャワーのみです

109

 

トイレ独立型もいいわ~

104

トイレ内に手洗い場もありました。便利♪

105_2

 

収納場所も広く、これまた便利♪

103

 

湯沸かしポットあり

112

 

冷蔵庫 毎日1本無料のお水(エビアン)

114

フランスで空の冷蔵庫は珍しいですよね~

買ってきた飲み物やチーズなどいろいろ入れられて、

助かりました♪

244

 

WiFi

116_2

繋げ方がわからなくて、フロントへ行き教えていただく。

というか「やってください」ってスマホ渡しました

1629_3

パスワードなし

名前などもテキトウでいいそうです(笑)

そうそう、ホテルスタッフの女性たちが美し過ぎでした

顔とスタイルも採用基準にあるんだわ~きっと

 

朝食ルーム  夜はワインバーに変身

376

 

128

朝食、2回いただきました。

クチコミ通り、種類も豊富でよかったです

122

 

123

このコンテ&サラミが美味し過ぎでした

124

 

125_2

フランスのパン、美味しい

1665

 

1664

 

1668

 

1663

 

1666

朝食料金を知らなかった私。たぶん13ユーロくらい?

チェックアウト時、18.9ユーロだったこと知りました。

約2,800円/人・・・\(;゚∇゚)/

高級ホテルなら30ユーロ以上するけれど、このホテルに

してはちょっとお高い設定のような気がします(^-^;

食べ放題ですし、これらをカフェで食べたらもっと高いですし、

とても美味しかったから、まぁいいです

 

11月29日 一番安かったHotels.comで予約

Lyon_h
3泊 32,824円

12/31、1/1~¥9,947

1/2~¥9,945円

きれいで広い客室でこの料金 

大満足でした

 

でもやっぱり、旧市街や新市街がいい

 

< 2015年お正月 フランス旅行 >

 

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ

|

« パリCDGからリヨン・パールデュー | トップページ | ニース 新しいボール »

  ♪南仏 ちょっとリヨン」カテゴリの記事

コメント

コンテが!!!

投稿: みゅげ | 2015年2月14日 (土) 10時16分

1泊1万円以下は安い!!
年末年始なのに~!?
ヨーロッパだと高騰しないの?
広くてきれいな快適ホテルじゃ~ん。
でもボラさんは内装も各お部屋で違うようなプチホテルやブティックホテルがお好きだもんね

投稿: かえまま | 2015年2月15日 (日) 14時55分

みゅげさんへ

コンテ美味しかったです
リヨンの市場でも買ってきました

投稿: ボラ | 2015年2月15日 (日) 23時33分

さすが、リヨンちゃ~~ん
名産のアノチーズが朝食会場にも~
トロットロで、ものすっごく食べ頃の美味しそうな状態だーーー!
(パックマンみたいに一切れ分食べられてるのも、あのチーズだよね
コンテ&サラミーーーーー
もぅーーー、やめてーー!!
美味し過ぎるーー(妄想で身悶えしたっちゃ
あーたが萌えられない近代的ホテルだけど、
とっても良いねぇ~

投稿: micca | 2015年2月16日 (月) 00時53分

かえままさんへ

安いでしょ~ひひひ
リヨンは大きな町だけどやはり地方だから、パリと比べるとホテルもお安い
フランスは年末年始でも南国リゾート地と比べると、あまり高騰しないと思うわん~寒いし

こういうホテルは広くていいね
うんうん♪趣のあるプチホテル好きでもプチホテルはハズレも多い

投稿: ボラ | 2015年2月16日 (月) 21時20分

miccaちゃんへ

えへ リヨンちゃーん
もしかして、こ、こ、これはミカハンが教えてくれたアノチーズじゃないかい?写真撮って、お部屋に戻って手帳見たら(手帳に書いてたから~チーズ名覚えてない)おー

パックマンチーズ、どれ?なに?だれ?(笑)
アレか?私がちゃんと名前覚えてるブツかしら

コンテね~食べてもナニかわからなくて、美味し過ぎたからホテルの人に種類聞いたの~あはは
ジャージ、今まで食べたサラミで一番美味しいって言ってたぞえ

萌えられない近代的ホテル(笑)大好物の石、梁ないからね~
でも、ヨーロッパじゃなかったら、近代的ホテル好き
でも、韓国では民泊したい

投稿: ボラ | 2015年2月16日 (月) 22時14分

パックマンチーズ
朝食写真の一枚目、右下に写ってる御方~。
陶器の容器に入っているから、サンマルスランだよねん

投稿: micca | 2015年2月17日 (火) 13時46分

miccaちゃんへ

あーほんとだ!よくよく見たらパックマンいた
カットカットしてるチーズのほうかと思ってた~パックマンいないのに

サンマルスラン・・・覚えられない

投稿: ボラ | 2015年2月17日 (火) 18時22分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メルキュール リヨンパールデュー:

« パリCDGからリヨン・パールデュー | トップページ | ニース 新しいボール »