« 韓国 冷蔵庫パンツ | トップページ | チャン・オクチョン »

2014年8月20日 (水)

フランスの最も美しい村「コアラーズ」 ニースのヴォーバン

「フランスの最も美しい村」看板 Coaraze

9712

バス車窓から、この看板を撮るのプチ大変でした(^-^;

 

何度も書いている「フランスの最も美しい村」

ここ数年では、

3万以上あった村~フランス

「フランスの最も美しい村」プロヴァンス 

↑こちらにも載せていた「コアラーズ」

レンタカーでしか行けない、簡単には行けない村が多い中、

この村はとても簡単でした。始発~終点ですから

でも、ニースから日帰り出来る便は1日1本です。

 

プロムナード・デ・ザングレから、トラムでヴォーバンへ。

 

ヴォーバンのバスターミナル、前回は出来てから1か月後

くらい。えー?どこ???でした 

エズへ~ニース新バスターミナル

わかりやすくなっていました

801

 

Plan Gare Routiere Vauban

802

アップで

803

バス乗り場表示もわかりやすい(v^ー゜)

トイレも出来た

でもトイレ、コアラーズの帰りにちらっと見に行くと、

ん?看板とは異なりバスターミナルからは行けない?

柵がある。

ぐるっと回って反対側から入るのかな?

有料でも普通には入れないの?不明でした。

 

バス路線も増えてる!

804

バラバラになり分かりづらいですから、全てここにして

欲しい☆

トラム停留所から行くと、手前が300番台。

805

ずっと雨でしたから、青空がほんと嬉しい

806

間違って、300番の前で待ってました(゚ー゚;

C2

出発前に載せた時刻表↑これを印刷し持って行ったの

ですが、大きな300しか見てなかった~マヌケ( ̄◆ ̄;)

バス来た!

807_2

バスの電光掲示「303」を見て、気付きました

808

301、303は同じ乗り場です。

809

バスチケット 運転手さんから購入

コアラーズ ライン303

O0640048013040103494

1.5ユーロ/人

値上がりしたといえども、バス料金はやはりお安いフランス。

※ニース近郊の公共交通チケットpass1、7などは使えません。

 

< 2014年お正月 フランス旅行 >

 

人気blogランキングへ

 

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ

|

« 韓国 冷蔵庫パンツ | トップページ | チャン・オクチョン »

 ♪南仏 最も美しい村 コアラーズ サンタニェス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フランスの最も美しい村「コアラーズ」 ニースのヴォーバン:

« 韓国 冷蔵庫パンツ | トップページ | チャン・オクチョン »