サン・ジャン・カップ・フェラ 犬、人間トイレとか
南仏4日目 1月4日(土)
この日が一番の悪天候でした。土砂降り
この日から、pass7(ニース及び近郊の公共交通7日券)使用。
ということは、南仏は残り7日ということです。
7日の計算間違ってましたが 1日無駄だった(>_<)
うっ( ̄Д ̄;; 朝、ホテルベランダからの眺め
こんな天候の中、どこへ行く?(結局↑この岬へ)
行きたい村々はたくさんあるのに、これではね
行き先も決めぬまま、傘をさしてバス停へてくてく。
プチマルシェ
ホテルから約2分のバス停
ヴィルフランシュ OCTROI
バス停のちゃんとした写真、1枚も撮ってなかったです
あっ!そういえば、81番もあった
St-Jean-Cap-Ferrat サン・ジャン・カップ・フェラ
調べていないのでよくわかりませんが、この路線図を見る
限りそうね。
地図に強い女でよかった よく間違えるけど
ネットから引っ張りました。
バスサイト 2番目のニース・コート・ダジュール↑
ちなみに4番目は、ニース中心部のトラム、バス路線図です。
7日券使用(モナコ手前まで使えます)
どこで降りたらいいのかわからないので、終点まで(^-^;
この81番バス、行きと帰り同じバス停でした。
反対車線ではない。
運転手さんに帰りはどこから?って聞きました。
港
クリスマスもの
港に浮いてるって、なんかおもしろい(*^-^)
見つけた こ、これは、はじめて見るタイプだわん
一応 ボラ犬コレクション
下にゴミ箱(ウンチ箱)もある
ちゃんと使用方法も書いてあるタイプ
近くに、またあった
人間のトイレ
さすが超高級別荘地 公衆トイレもおされ気味
他の町よりもお安め 0.2ユーロ
きれい 便座はないですが(^-^;
使いたくないですよね。旦那が入りました
< 2014年お正月 フランス旅行 >
| 固定リンク
「 ♪南仏 ヴィルフランシュ ボーリュー サンジャンカップフェラ カップダイユ ロクブリュヌ」カテゴリの記事
- ヴィラ・ケリロス 2時2時(2016.09.16)
- ヴィラ・エフルシ・ド・ロスチルド 庭園(2016.09.13)
- ヴィラ・エフルシ・ド・ロスチルド トイレ(2016.09.07)
- ステキかわいい♪ヴィラ・エフルシ・ド・ロスチルド(2016.09.08)
- ニース⇔ヴィラ・エフルシ・ド・ロスチルド (2016.09.07)
コメント
4日の日、ほんとすごい雨でしたね。
わたしはイスタンブールに行くため、空港に向かったのですが、
バスからの景色が見えないぐらいでした。
なんだか、わたしがニースにいた期間が天気が悪かったような・・
普段は晴れ女なんですが、最近、フランスで雨というのが時々。。
公衆トイレ、パリで1度だけ使いました。
1回ごとに洗浄してくれるけど、びっくりするぐらい水浸し。
もちろん便座もなし。。(気合い入れて、座らずに使いましたよ^^)
便座からドアまで遠くて、ドアが開かないかヒヤヒヤですし、
やっぱ緊急以外は使いたくないですね。。
投稿: ミヤコ | 2014年7月12日 (土) 10時54分
ミヤコさんへ
ほんとすごかったですよね折りたたみ傘は小さめで肩やバッグとか濡れて、普通の傘買おうかと思った
そうそう、ミヤコさんが移動した翌日の午後から天候回復したのでした晴れ女なのに、残念でしたよね
座らずに使った私もこの練習したい
使用中に間違ってドアが開かないか+故障して閉じ込められたらどうしようって心配も。コワイ
海外へ行くと、日本のトイレ事情は本当に素晴らしいってつくづく思いますよね
投稿: ボラ | 2014年7月12日 (土) 23時20分