« コストコのキムチ ぎょ | トップページ | クリスマスローズ »

2014年3月27日 (木)

無謀だったマルセイユ

1月3日(金)  南仏3日目

マルセイユへ

 

目的

モンテ・クリスト伯の「イフ島」へ行く

本場の伝統ブイヤベースを食べる

マルセイユ石鹸をマルセイユの老舗で買う

 

また先に結論から言いますと、ニース(ヴィルフランシュ)から

マルセイユの日帰りは無謀でした( ̄◆ ̄;)

イフ島へ行かなかったら、日の長い時期なら無謀ではないと

思います(^-^;

 

ブイヤベース、食べられなかった

マルセイユへ行けたら、行こうと決めていたお店♪

Chez Fonfon シェ・フォンフォン

140,Vallon des Auffes 13007 MARSEILLE

「トラべリックス」や「魅惑の鉄道旅行」(だったかな?)でも

紹介されていました。ジャン・レノも常連客。

ブイヤベース憲章 に加盟しているレストランです。

壁にセミがいっぱい フォンフォンHPお写真拝借<(_ _)>

F

日曜日、月曜のお昼はお休みのようです。

平日のお昼目指して行きたい!

 

まぁ行こうと思えば行けたのですが、マルセイユの治安が

夕方暗くなってからの移動は止めました。

だってね、久しぶりに訪れたら、う~ん雰囲気が・・・

雨でどんよりしていたせいもありますが、特に治安の悪い駅

周辺、なんかコワイ

近年、凶悪犯罪は減っているそうですが・・・

在マルセイユ日本国総領事館

“南フランスは、フランスの他地方に比較して移民が多く、

近年の経済不況と重なり経済的に恵まれていない彼等が

引き起こす犯罪が多いことから、犯罪発生件数も多くなって

います。”

 

帰りに駅で、ちょっとした事件発生。

階段で凄い音が! 瓶を投げてる! 思いっきり割れてる!

駅構内ざわざわ

映画のロケ?かと一瞬思いましたが、違う。

ちゃっかり写真撮ってました((・(ェ)・;))

取り押さえられてる犯人 

385

その後便乗で別の男性も瓶を投げ、連れて行かれました。

なんだったのでしょう。

 

 

ところでマルセイユって、フランス第二の都市?

リヨンとマルセイユ、どちらも第二の都市と書いてあったり。

どっちが本当なの?私はリヨンだと思っているのですが。

東芝のコマーシャルでも、第二の都市リヨン。

あ~美しい街並み

ずっと気になっていたので、検索してみました。

マルセイユのほうが人口が多い、でも商圏規模はリヨンの

ほうが大きい。

フランス国内ではリヨンのほうが上。パリに次ぎフランス第2の

都市圏を持つ。

しかし国際的には、最大の貿易港があるマルセイユが上。

両方第二ってことなのですね~すっきり

 

< 2014年お正月 フランス旅行 >

 

人気blogランキングへ

 

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ

|

« コストコのキムチ ぎょ | トップページ | クリスマスローズ »

 ♪南仏 マルセイユ」カテゴリの記事

コメント

うんうん マルセイユってちょっと怖いよね~。私も港に行って ブイヤベースを食べたかったのに 港に行けなかった!

駅に向かうのに 移民の人たちのフリマみたいなのをやっていて その前を通るのでさえ
怖かった~
そんな苦い思いあり

あと暗くなっちゃうと 地理感覚が狂うよね

↑すっきりして良かったね

投稿: peco | 2014年3月28日 (金) 06時12分

pecoにゃんへ

pecoにゃんのマルセイユ話、聞いたことなかった

うん、 スリや置き引きが多いのはパリなどと同じだけど、凶悪犯罪が多いってことがコワイよね
ちょっと離れた住宅街は、また違う雰囲気なんだとは思うけど、落書きが多いのももったいないよね(>_<)

やっぱり夜でも明るい季節に行きたいよぉ

東芝のルーヴルコマーシャル終わっちゃって、残念だわん。

投稿: ボラ | 2014年3月29日 (土) 00時59分

ぼらさん、すごーい行動力!
マルセイユも長く行ってないから、わたしもちょっと考えたのですが、
移動時間がもったいないので、今回はやめちゃいました。

でも、マルセイユって、そんなに治安が悪いのですかー?
来年のGWに友人とパリで落ち合う予定をしているのですが、
前半、友人はロンドンに行くというので、
わたしは今度はマルセイユに行こうかなぁと
なんとなく思ってたんですが。

しかし、パリでも北駅で同じような場面見たことがあります。
スリが追いかけられていて、別のスリの仲間が
瓶を割って、気をそらして逃がしたみたいでした。

フランス第二の都市は?ってきかれると、
やっぱリヨンって思いますね。
マルセイユはなかなかでてきそうにないです^^

投稿: ミヤコ | 2014年3月31日 (月) 21時40分

ミヤコさんへ

はい移動時間掛かり過ぎでした
朝6時半前にホテルを出発、ホテルに戻ったのは夜9時過ぎ。行き帰りも真っ暗(笑)

昔よりは治安良くなったみたいですよね~でも駅前周辺はあららって雰囲気でした。天候もかなり関係あるような気がします。晴れていたら気分もいいし

瓶事件、マルセイユもスリの手口かもですね全然思いつかなかったです!
駅構内でスリに遭った方いるかも!ほんと凄い音だったから、皆見てました

リヨンでスッキリ

投稿: ボラ | 2014年4月 1日 (火) 01時53分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 無謀だったマルセイユ:

« コストコのキムチ ぎょ | トップページ | クリスマスローズ »