« いくらちゃん | トップページ | グンちゃんお気に入りビビンバ »

2013年10月 8日 (火)

かぶれた

フランスかぶれとか・・・そっち方面のかぶれではないです。

 

腕、手かぶれた

ついにきたか

子どもの頃から植物かぶれ( ̄Д ̄;;

しかし春、夏は大丈夫だったので、油断してました。

前にも書きましたが、ウルシはほんと側に近づくだけで

かぶれることが多い。マンゴーもウルシ科なのでダメ。

これまた前にも書いた気がしますが、柔軟剤にもかぶれ

ます。

面の皮が厚いのか、化粧品でかぶれたことはないです。

顔面ウルシ時は酷かった

 

汚い写真ですみませんm(__)m 痒くてかき過ぎ(゚ー゚;

ニースにあまりカイカイするんじゃないと言いながら、自分が

血が出るまでかいてる。

O0640048012708858153

まぁコレは↑枯れてきたのでいいのだけど。

昨夜から右腕もカイカイになり、よくよく見ると

こ、これは!植物かぶれだ!プツプツの先端でわかります。

皮膚科へ

植物かぶれは放っておくと、ひどいことになります

 

秋のお花でかぶれる代表的なものは「だそうです。

春はサクラソウ(特にプリムラ・オブコニカ)。これは知って

ましたが、菊は全然知らなかった。

O0480064012708858059

花束にもよく使われるアルストロメリアも、かなりかぶれるそう

です。

病院で先生が見ていた本に載っていたかぶれやすいお花は

ラナンキュラス、都忘れ(家にもある)。

本はちらっとしか見えなかったのですが、秋明菊(キンポウゲ科)

の写真もありました。これまた家にある

 

他に何に注意すればいいのか、ちょいと検索

ウルシ科、キク科、ユリ科、シソ科は特にかぶれやすい

シクラメン、ゼラニウム、アネモネ、マーガレット

水仙、ヒヤシンス、チューリップ、ダリアなどの球根

クリスマスのポインセチア

えー!アイビーもかぶれるの

あと家にあるものでは、クリスマスローズ、クレマチス、オダマキ。

かぶれる植物、もう沢山あり書ききれないから止めます。

 

皮膚科の帰り、買ってきました長ーい

O0480064012708857613

 

現代は携帯で、病院の待ち人数もわかるのですね。

シマフクロウ・コール

初めて利用、便利でした

かゆみ止め飲み薬2週間分、軟膏が出ました。

O0640048012709170399

やはり皮膚炎は治るのにけっこう時間かかるみたいです

 

 

人気blogランキングへ

 

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ

|

« いくらちゃん | トップページ | グンちゃんお気に入りビビンバ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

あんにょん^^

面の皮が厚い・・・・爆~~!!

植物たくさんあるんですね。
オブコニカは有名だけど他は知らなかった!
ボラさん、お仕事で扱うの多いから大変ですね。
アイビーもだなんて信じられないです。
りんはカポックがダメなので人にあげちゃった!

早く治ると良いね^^
雨が降りそうですね。

投稿: yuki | 2013年10月 8日 (火) 09時48分

血が出るまで搔いちゃう気持ち解るわ~(笑)
搔いている時の、あの「痛気持ち良い感じ」が何とも・・・・

ウルシってやっぱり症状が酷くなるんだぁ!
私は母親の化粧水で見事にカブレたワン
(ウルシ成分って言われたよ~)

早く治るといいね。
お大事に。

投稿: そら | 2013年10月 8日 (火) 15時51分

あららぁ、可哀想に・・・
ウルシにかぶれるってよく聞きますが、そんなにたくさんのかぶれる植物が存在するんですね~。
マンゴーもダメって、それじゃぁ生マンゴーは食べられないのぉ?

ぼらさんは今日からユカヌバにしてください(笑)

私はユチョンにかぶれて困っております。
心臓を掻きむしりすぎて血がでているはず。助けて~!

投稿: カノン | 2013年10月 8日 (火) 17時21分

まぁ!タイヘンヘンタイ!!
お大事になさって下さいね。
植物にも色々カイカイの原因になるモノがあるんですね。

ちなみにあたい、古くは赤チンでカブレラ選手でした。
今は日光アレルギーですが、荒療治で今年はこんがりりーでした♪
デコが40にして初脱皮!
あと、キノコでじんましんが出るんです・・・

あらやだッ!病気自慢みたいになったっちゃ!
あ~ん、バカバカ!あたいのバカッ!!

投稿: りりー | 2013年10月 8日 (火) 20時09分

あたいも、ここ最近、アレルギー症状がいっぱい出てるの~!
昔は、全くナッシングだったのに~。
1ヶ月くらい前から目がかゆくて夜も眠れない程になって、コンタクトを入れられなくて~。
同じ時期に、金属アレルギーなのか、(ひな姉さんの症状と似た感じで)、
首が一周、赤くなってかゆくて~。

アタイは、キウイとパイナポーで腹痛~。若い頃からあったわん。
なのに、実家で、キウイ栽培してて、毎日、御弁当に入ってて
(大人になっても、母親に御弁当を作ってもらってたっていう、ガキ丸出しなエピソードなんだけど)
最近、母親もキウイ食べたら、クチの周りがただれたって報告が入り~。
アレルギーって、蓄積されて溢れ出す物なのかね~
カイカイ度数が振り切れるまでかいちゃうっていう程の症状が、今回初めてだったから、
世の中のアレルギーに苦しむ皆さんの辛さを知らずにいったな~って思ったわん

投稿: micca | 2013年10月 9日 (水) 01時47分

yukiさんへ

あんにょん^^
ありがとう

りんちゃんカポック  
犬にも危険な有害植物多いものねカポックがダメだとわかったことすごいちゃんとりんちゃん観察見習わなくっちゃだわん
シンゴは大丈夫なんだね~yukiさんちの子どもシンゴは元気だよ

球根も売るほど大量にあるから(当たり前~笑)、今日はずっと長手袋履いてた。何もかもやり難かったわん

投稿: ボラ | 2013年10月 9日 (水) 02時25分

そら紀ちゃんへ

痛気持ち良い感じ 
ニースもきっと同じ感じなんだろうね

化粧水のウルシ成分、コワイ顔かぶれ怖過ぎる嫌過ぎる
ウルシはほんとすごいよね。飛び火もするから絶対掻いてはいけないけど、超痒すぎる

ありがとう大したことはないんだけど、兎に角かゆーい。まさにカイカイ病だね

投稿: ボラ | 2013年10月 9日 (水) 02時31分

カノンさんへ

ありがとう
カノンさん地方にもウルシたくさんありそうだわん。
リヨン散歩で毎日林に通ってた時は、ほんと毎年かぶれてたツタウルシだらけっけ
はい生マンゴー食べられない悲しい

カノンさんの血だらけユチョンかぶれに効くお薬はきっとないわねどうぞお大事に
もうすぐご出発ですよね~いってらっしゃい

投稿: ボラ | 2013年10月 9日 (水) 02時38分

祝初脱皮こんがりりーせんせへ

わんばんこ
きゃは♪りりー語録、いっぱいだ

赤チン、なつかすぃ~昔は何でも赤チンだったけど、りりーせんせはぬりぬり出来なかったとは
じゃあ膝小僧さんも赤くなかったのだすね。

日光アレルギーキノコ
キノコアレルギーは聞いたことなかったから、びっくりおいちーきのこの山食べられないなんてー

更なる病気自慢、楽しみにしてるぞえ
ありがじゅーなるべくカイカイしないように頑張るどー

投稿: ボラ | 2013年10月 9日 (水) 02時46分

miccaちゃんへ

掻き、牡蠣アレルギーチーム嬉しくないダルビッシュチーム

あら!あーた!アラビアータ!どうしちゃったのだろうね
夜も眠れない程とは心配だわん
ひな姉さん病院へ行ったのか気になってるけど、ほんとアレルギーは突然で、ミカハンの原因はナニなんだろ

キウイで腹痛きっとアレルギー症状だすねしかしご実家で栽培の方が驚いたビタミンすぃのお弁当
パイナポーチーム私は喉カイカイ。
食べ物アレルギーはやはり牡蠣と同じく蓄積されて溢れ出すモノなんだろうね
ニースちんのアレルギーフードいろいろ、普通の食べ物には入ってないモノ使用。蓄積されて溢れ出すって犬も同じなんだなって思ったわん。カンガルー肉って普通は食べないから最初は全くアレルギー出ないそうだけど、食べ続けると合わない場合はアレルギーカイカイになるんだって

ミカハン、早く治るといいね経過、ブログに書いていただけたら嬉しいわん

全然関係ないお話だけどミカハンの「予約」って記事名を数日前に見て、かなり気になってるぼら


投稿: ボラ | 2013年10月 9日 (水) 02時55分

わわ、痛々しい腕・・・かゆいのはつらいよね。
うちの娘がアトピーでかいて血だらけになるのを
小さいころから見てるのでよくわかるよ。
植物だとほんと油断できないね。
私も手荒れがひどくて時々ぼろぼろになるけど
お薬をちゃんと塗らないとなかなか治らないわ。
うすく丁寧にお医者様の処方どおりに使うようにね。
早く治りますように。お大事にね。

投稿: よる | 2013年10月11日 (金) 00時07分

よるさんへ

娘ちゃん、アトピーだったんだね今は大丈夫なのかなぁ。現代は成人になっても治らない方多いそうだよね
私は確か小1くらいで治った。
手荒れも大変だよね乾燥してる冬は特に要注意だね。私も冬はあかぎれができるから、酷い時は病院の尿素クリームぬりぬり。

植物かぶれ、さらにプツプツ増えた
ありがとうよるさんもお大事に

投稿: ボラ | 2013年10月12日 (土) 21時56分

御庭の御手入れに、余念の無いボラハンだと、
長い手袋グッズ、必需品だすな~
カイカイ、って、どうにも、こうにも、
ツライ症状だに
~~

あ!「予約」ただただ、ブログ記事の下書きを、「非投稿」で保存するのを忘れただけでしたわん
エキサイト、下書き機能が無いのよねん コレ困る~~

投稿: micca | 2013年10月13日 (日) 00時41分

miccaちゃんへ

やだ(^-^;「予約」は、そういうことだったのだすね~てっきりすっこりチーズ欧州かビーチリゾートの予約したっちゃ記事かと
ぎょエキサイトは下書き機能がないの!びっ栗
エキサイトのスマホアプリには、下書き管理あるあるぞえPCと違うんだね

ミカハン、ちょっと良くなったかなぁ
私は長い手袋2種類はもう真っ黒履いててもプツプツ増えた手袋〈履く〉もエゾ弁みたいだわんね
明日は寝坊出来るから、今宵はかなり酔っぱらい(゚ー゚;

投稿: ボラ | 2013年10月13日 (日) 02時33分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: かぶれた:

« いくらちゃん | トップページ | グンちゃんお気に入りビビンバ »