« セナンク修道院 ラベンダー少ない | トップページ | パリ スリの進化 »

2013年2月24日 (日)

パリを彩る美しき歴史遺産スペシャル

毎年2、3月にある、小林薫さんがフランスを訪ねる

美の巨人たちスペシャル。毎年載せてるので今年も

 

昨晩の前編はノートルダム寺院でしたので、きっと鐘が

出るんだ!って楽しみにしてましたが、出なかった

pecoにゃん 新しい鐘 いいなぁ~私も本物見たい

寺院内の一番高い天井に、マリアさまいるの知らなかった!

次回必ず見たい

でもあんなに高い場所、双眼鏡使わないと肉眼では見えない

かもって思いました(゚ー゚;

 

後編 

3月2日(土) 22時~23時 60分拡大スペシャル

“2千年の歴史を物語る美しき建造物の謎をひも解きながら、

皆さまに知られざるパリをご案内致します。”

凱旋門、デジャゼ劇場、パサージュ・ジュフロワ、サクレクール

です。

Img_second3_2

パリの地下大好き

 

人気blogランキングへ

 

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ

|

« セナンク修道院 ラベンダー少ない | トップページ | パリ スリの進化 »

♪フランス情報いろいろ」カテゴリの記事

コメント

おっ私が出ていた(笑)

まだ見ていないけれど 録画はしたよーん
私も鐘が出るんだ~って思ったけれど やっぱり出ていないのね
2月3日に一般公開されているんだものね
まだ テレビではやらないよね
新しい鐘が鳴ってから特集しようだよね

マリア様が天井にいるのね
双眼鏡を持って 今度はノートルダムに行くしかないかなぁ??

昨日「ヒューゴの不思議な発明」を見たのだけど とってもよかったの

投稿: peco | 2013年2月24日 (日) 17時17分

pecoさんへ

うひ♪pecoにゃんの鐘

うん、鐘出てなかった(ρ_;)鐘の話題もなくて残念だったわん。
新しい鐘が鳴ったらテレビでやって欲しいね

「美の巨人たち」は、えーそうなの?知らなかった!があって(オルセーホテルとか)楽しいよね
pecoさん、今年何回もパリに行くから天井チェックお願い

「ヒューゴの不思議な発明」観たい!
近年韓国モノしか観てない

投稿: ボラ | 2013年2月25日 (月) 00時25分

6月、旦那は一足先に帰るから
久しぶりにノートルダムに行ってくることにした~!
双眼鏡持っていないから、カメラのズームで
見てくるワン。

投稿: そら | 2013年2月25日 (月) 09時49分

そら紀ちゃんへ

パリに1泊決定したんだね
いいなぁ♪6月~日が長くて気候も良くて最高だね

双眼鏡持ってないの!びっくり!(笑)
私、旅行にいつもじゃないけど持っててるよあ~こういうブツも持ってくから荷物多いんだわ

投稿: ボラ | 2013年2月25日 (月) 16時45分

最近は、双眼鏡なくてもデジカメやビデオのズームで結構みえるよ。うひ・・。
でも双眼鏡は、持っていった方が何かと便利かも・・!
スペインでサッカー見た時、イナズマが隣の席の人に双眼鏡借りてた


今年は、雪大変そうだね。

今日は、旦那がまだ帰ってないから3人で羽伸ばしてる(笑)
良い時間だわ~。

投稿: らい | 2013年2月25日 (月) 20時29分

らいさんへ

羽伸ばしルンルン時間(笑)きっともう終わっちゃったねまだ飲んでたりして

うひ♪素敵観戦
私はハワイには必ず持ってくよ~クジラちゃん探し
セリーヌ、オペラ座でも使ったよん

今晩も凄い勢いで降ってた。もうすぐ3月なのにね

投稿: ボラ | 2013年2月26日 (火) 00時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パリを彩る美しき歴史遺産スペシャル:

« セナンク修道院 ラベンダー少ない | トップページ | パリ スリの進化 »