ニース 2か月
22日で、ニースが来て2か月経ちました
日曜日、予防接種。
仔犬時から飼っているとワクチンの時期大体決まってますが、
ニースは誕生日もわからないため、今月に(^-^;
数種類あるワクチン。リヨンと同じ「キャナイン8」にしました。
<犬ジステンパ-・犬伝染性肝炎・犬アデノウイルス2型
感染症・犬パラインフルエンザ・犬パルボウイルス感染症・
犬レプトスピラ病>
歯石も取っていただきました~病院では大人しくてお利口さん
27.6キロ (引き取った時は、30.8キロ
)
もうダイエットしなくていいわん
約1か月間、27㎏台キープ。
ニースの体格、人間でいえば10キロ強減ったことになるそう
です。
先生曰く「きっと本人も体が軽くなり、快適だと思いますよ」
よかったぁ
昨年10月中旬、札幌動物管理センターのニース(真ん中)
管理センターでも、ニースはダイエット。お腹とか本当に
ぷよぷよ。
現在はスッキリ
首周りも細くなったので、首輪の穴位置も変えました。
頭が大きく、足が短めは元々の体形だから仕方ないわね
毎日大好きなボール追いかけて走る
引き締まってきました!
病院話に戻ります。
昔ならとっくに処分されていたと聞いて、やはり1週間くらいで?
そうですね
活発とか・・・どうですか?と聞かれ、いろいろお話。
比べるのが、リヨンしかいないけど(^-^;
とにかく一番いいことは、お留守番ができる
犬ブログにも書いてなかったかもですが、リヨンはじいさん犬に
なってもお留守番が苦手で苦手で
コングにチーズ詰めたりなどやってみましたが、全然ダメ
バイトの際など玄関に閉じ込めて(笑)、靴や植木鉢とか何も
ない状態にしてから出かけてました。
旅行時に預かってもらってた実家でも、お留守番できな~い
1週間分のドッグフード、留守番時に全部食べてしまったと
母から電話きたこともありました
お味噌漬けてるタッパかみかみしたりとか・・・被害いろいろ
もう本当に、お留守番できない!だけが、困ったくんでした。
とても寂しがりやだったのだと思います
何も破壊せず(笑)、おとなしくお留守番できるのは、
かなり嬉しいです
こんなこと長々と先生に話してはいないですが
「お留守番できないのはオスが多いですよね?メスは聞いた
ことないです。」
「うちは多頭飼いですが(現在犬23匹+猫数匹+小動物いろ
いろ~先生すご過ぎ)、去勢したオスが一番飼いやすいかも。
飼い主にべったりですが・・・」
飼い主にべったり=お留守番苦手
そうだったのか(笑)
ニース、引き取った当初はやはり猫かぶってたみたいで、日々
本性が出てきました
警戒心もけっこう強かったこともわかり、番犬にもなってます。
とってもおしとやかに食す。わ~ん♪女の子らしい
今は、ガツガツ食い(爆)
関節のサプリ、何に混ぜてもなかなかゴクンできなかったのが、
サプリのみでもパクパク(爆)
きっとヘンな食べ物要注意と思ってたのでしょうね
リヨンはテレビが見れない犬でしたが、ニースは見れる
同犬種でも、ほんといろいろ違うものですね
この動画では(また短すぎる~たった8秒)声出してませんが、
ウーワンワン!テレビに向かって吠えることが多いです。
おもしろくて、いつも大笑い
ニースと出会えたお蔭で、ペットロスにもならなくて良かった
です。
でも私の性格上、ペットロスにはならないと思うけど、ニース
どうもありがとう
異常なほどボール好きニース
| 固定リンク
「ニース」カテゴリの記事
- ニース 15歳(2019.11.22)
- ニース 奇跡だわん♪(2018.12.29)
- ニース14歳になりましたが・・・余命1か月(2018.11.29)
- 「ニースと散歩」ラインスタンプ♪(2018.04.19)
- ニース回復♪ 13歳(2017.12.22)
コメント
かわいい



テレビに釘付けですね!!
すずは全く興味を持たないです~。
ダイエット成功して良かったですね。
顔立ちも前より美人さんになった印象です
リヨン君はお留守番出来なかったんだ。それは大変でしたね
すずは留守番に慣れてるから、仕事に行く時とかは見送りに見来てくれないですよ・・・。それもさみしい
投稿: yuyu | 2013年1月24日 (木) 08時15分
管理センターの写真ビックリ
ほんとにぶよぶよ。
10キロダイエットはすご過ぎる!
ボラさんの管理がすごいのね。
私のカラダも管理して~
リヨンのドッグフード事件(笑)なんかリヨンらしい
今度は本性の出てきたニースに会いたいわん
投稿: majubii | 2013年1月24日 (木) 08時52分
ウフフ 可愛い~
顔 冷たくないのかなぁ~??
それにしても10kgダイエットはすごいわ
ロビンも痩せさせたいけど
ねだられるままにいつもあげてしまう
駄目な飼い主です
猫なのに おなかがでているロビン(爆)
大変な時もあるけれど
ペットのいる生活はいいよねE:happy02]
投稿: peco | 2013年1月24日 (木) 09時23分
すごい!ニース10kg減量おめでとう~
見習わないと…
ワンちゃんでも、猫かぶりって

あるのね。人間といっしょね
可愛い~~~
投稿: ひな | 2013年1月24日 (木) 10時36分
yuyuさんへ
やっぱりすずちゃんはちゃんとお留守番できるんだわんね
結局半寝たきりになるまで、留守番できなかった
できない犬はほんと困る
テレビ見る見ないって、性格(?)なのかなぁ~好きなものも犬によって違っておもしろいね
すっきりニース
美人になった!?ありがとう
投稿: ボラ | 2013年1月24日 (木) 15時44分
majubii師匠へ
私も自分の体管理したい(笑)ニースはぶよぶよ脱出
私はぶよぶよのまま

ほんと食いしん坊のリヨンらしいよね

留守番できないせいで、まりあちゃんをお迎えにいった時も車に乗せてった記憶が(笑)
本性の出てきたニース、ちょっとコワイ
投稿: ボラ | 2013年1月24日 (木) 15時56分
こんにちは♬
ニースちゃん☆ラブリー。
私もボラさん家に1週間ほど居候して、痩せたいです。
10kgなんて言いません。先ずは3kgでいいんです
ひとりでお留守番できるし、家中のものを噛み噛みしないので。ご検討をよろしくお願いします(笑)。
投稿: kinako-kinako | 2013年1月24日 (木) 16時01分
pecoさんへ
雪まみれ


先週までは昼間もずっと氷点下だったから、ニースも寒いみたいで震えてた~ぶるぶる
ロビンちゃんのお腹、気持ち良さそうだにゃん(笑)
お顔が小さいから、細く見えるのかにゃ
でもロビンちゃんはそんなに太ってないよね?
かわいい
投稿: ボラ | 2013年1月24日 (木) 16時09分
ひなさんへ
ありがとう


(願)
10キロも減ったら、ほんと体軽いんだろうね~私もニースになりたい
何でもバクバク食べるようになり、リヨン化したニース
ひなさんの鳥事件(笑)、懐かしの思い出として今度ブログに書いて~
投稿: ボラ | 2013年1月24日 (木) 16時21分
kinako-kinakoさんへ
こんにちわん
ダイエットボラ家合宿(爆)
kinakoさん、ちゃんとおとなしくお留守番
私も3キロでいいから、痩せた~い
ボール遊びが大好きなことわかってから、お散歩の半分くらいボール投げになってしまい、お蔭で私は歩くの減って痩せない
投稿: ボラ | 2013年1月24日 (木) 16時36分
ニース、痩せましたね
羨ましい
そのかわり、家の中を猛ダッシュしてます

ニースは雪道嫌がらないんですね。実家のワンコは寒い暑いは苦手なんです。あんまり散歩をさせなかったせいかもしれませんが、散歩嫌いみたいなんです
そして実家のワンコもオスがお留守番出来ません。ハウスに閉じ込めてから外出していましたが、9歳の時にハウスの鍵の開け方を覚えてしまい、今はハウスに南京錠をつけています。その代わり、ハウスのシートを食いちぎったり、トイレットペーパーを食いちぎったり…いろいろ悪さしてます。確かにメスはそういう悪さしてないです
投稿: TKMかおり | 2013年1月24日 (木) 17時23分
TKMかおりさんへ
南京錠(爆)


そうそう、リヨンも新聞とか紙モノ食いちぎったりしてた
(笑)
鍵の開け方覚えたなんて、すごい賢いわん
やっぱし、かおりさんワンズもオスだけ出来ないんだね
ダックスちゃんはお家の中でも運動出来るものね


雪道嫌がる・・・そういえばお向かいのプードルくんも雪道苦手って言ってたわん
ニースはホント散歩大好きみたいだよ~尻尾というかお尻ふって喜んでる
投稿: ボラ | 2013年1月25日 (金) 00時47分
すごいね、10㎏強もダイエットなんて、
一度でいいから成功してみたいよ~。
私もボラさんに管理してほしい!!
やっぱり人も動物も太りすぎは不健康だよね。
以前、妹から「健康なデブはいないのよ!
頑張って痩せて!」って怒られたことがあるの。
でも全然スルーしてたら、最近はもう会っても
言わなくなっちゃった。
あきらめたのかも・・・(^_^;)
私も足腰痛くなってきてるから、やっぱり体重
オーバーは負担なんだわ~。
あ~、やっぱりボラさんちの子になりたい!!
投稿: よる | 2013年1月25日 (金) 01時31分
ニースちゃんダイエット成功おめでとうだわん。
やっぱり♀は、賢いね!
♂は、番犬にならないもんね。
チーズは、番犬にならないけどお留守番は、平気だよ。
笑い話もあるけどね(笑)
また今度会ったとき話すわ!
投稿: らい | 2013年1月25日 (金) 07時33分
あんにょん^^
ニースちゃん、まだ二ヶ月なんだね~
あの日が遠い昔に感じる私です。
(あった日)
歯石とるのにどれだけ時間かかるのですか?
りんもやって欲しくて。
病院ではまな板の鯉なんでやらせると
思うんだけど不安です。
今日は積もったね~~重いし!(○`З´○)プン②
投稿: yuki | 2013年1月25日 (金) 15時10分
よるさんへ
犬の体重管理はできるけど、自分のはできない

すごいわん
よるさん、岐阜へ行ってダイエット成功
最近旦那また血圧が高くて、よるさん見習いなさい!っていってる私。
ほんと犬も足腰にくるものね
リヨンは14年間理想体重維持してたから助かった
ニースは足の関節が弱いそうなので、ダイエット必須だったの
成功して本当によかった
投稿: ボラ | 2013年1月26日 (土) 00時24分
らいさんへ
ありがとうだわん
チーズくんはちゃんとお留守番できて、ほんと偉いわん
トイレもすごい!ってビックリしたわん
でも、番犬にはならないんだね(笑)
そっか
番犬もメスなのか
やっぱりメスの方が警戒心強いからワンワン番犬なんだろうね
チーズくんの笑い話、楽しみにしてるわん
投稿: ボラ | 2013年1月26日 (土) 00時36分
yukiさんへ
あんにょん^^


>あの日が遠い昔に感じる私です
私も!もう1年くらい経った気がする~年取ったせいか
赤ちゃん
だったら2か月でこんなに大きくなったとかあるけど、シニアニースは変わらないから(笑)なんかもう何年もいる気がするわん
歯石は2分くらいでした。2枚目病院写真の体勢でガリガリと。
ファイティン
歯石付き過ぎると、麻酔して取らないといけないとか聞くよね。
りんちゃんもスッキリ
投稿: ボラ | 2013年1月26日 (土) 00時54分
こんばんにゃー



)
ニースちゃん動いてる
おりこうさんなんですね!ポポもメスなので留守番は平気です
僕も昨年の同時期に比べてー15kg減量しました(単に副作用で太る薬の処方代えてもらっただけですが
投稿: イカロス | 2013年1月26日 (土) 03時51分
イカロスさんへ
こんばんにゃー
今日はカタカナだにゃ
えー
ー15kg減量!!!
元に戻って(かな?)良かったですね
元々とても細いのに、15kgも減ったら、パーくん消えちゃう。あっ副作用でかなり増えてしまった(全然知らなかった!お写真はずっと細いままのような)からなのか
やはりポポちゃんもちゃんとお留守番できるのですね

そういえばニースの動画は初めて載せたわん
投稿: ボラ | 2013年1月26日 (土) 23時43分
動画、しっぽフリフリ観ていて微笑ましい~~~
ワタシも、実家に『柴』が居ました。過去形なのが、淋しいけれど・・・。
歯石も取って!
ワタシ、今歯医者通いしているので、同じ同じ!はっはっは
ニースちゃん、雪の中でボール遊び!
楽しそう~
投稿: しらゆき | 2013年1月27日 (日) 00時22分
しらゆきさんへ
柴ちゃん飼ってたのですね
うちもリヨンの前は柴いたわん
(笑)
柴と比べるとラブは何でも食べていやしくて、最初かなり驚きました
歯医者さん、えらい
年に一度は検診に行こうって思ってるのに、去年は行けないままでした
虫歯あるかも
今日は晴れたり、吹雪いたりでコロコロ天候

投稿: ボラ | 2013年1月27日 (日) 13時40分
1枚目のなんとも言えない表情がカワイイ
そのちっちゃいサッカーボールを追いかけてるのね~

10kg減って!!
本当、私もボラさんに管理してもらいた~い
投稿: かえまま | 2013年1月27日 (日) 23時52分
かえままさんへ
うひ♪サッカーボール
半分雪に埋まってるの
写真追加しといたわん

相変わらずスマホカメラのみ
外は気温低くて、スマホもカチカチ(爆)
かえままさんも犬だったら管理できる

)、かえくんとニースに会いに来て欲しいわ~ん
今年の来道時には(
投稿: ボラ | 2013年1月28日 (月) 02時16分
ニースちゃん、しばらく会ってないわ
近いのにね
毎日ボラさん実家前通過、会わないかなぁと、公園チラ見してます。
ニースちゃん、ホントにスリム、羨ましい
私は戻りつつあります。
ボール大好きニースちゃんに会いに行きますね。
投稿: もも | 2013年1月28日 (月) 08時29分
ももさんへ
大小の公園、毎日行ってますよ~
前回お会いしたお正月よりちょっとだけ細くなったニースだけど、お尻も大きいので相変わらずがっちり体型だわん(笑)
ももさん、元に戻りつつ・・・食べれるようになってほんと良かったですよね~健康な証拠
やはりストレスが原因だったのかな
またももさんにワンワン吠えるのだろうか
最初は吠えなかったのにね

家のピンポンも最初は無反応だったけど、今はワンワンだわん
投稿: ボラ | 2013年1月28日 (月) 11時28分
減量の成功おめでとう!
27Kgだと、ウチのラブと同じくらいかなぁ~
女の子だと大体その位ね。
それにしても、雪まみれでも元気いっぱいで楽しそう
ラブはゴルフボールを投げて取って来ました。
それをガリガリ噛んで、口の中が血だらけになった事もしばしば・・・
ニースちゃんは幸せだね
投稿: Ayan Y. | 2013年1月29日 (火) 22時48分
Ayan Y.さんへ
ありがとうだわん
ラブちゃんもこのくらいの体重だったのですね
ゴルフボールが大好きだったんだ
薪ストーブに使えるわん(笑)
好きなもの、その子によって違っておもしろいですよね~リヨンは冬は木こりになってました
今日、老犬ラブちゃんがまた天使になりました
リヨンの斎場教えていただいたブログ友達です。
http://ameblo.jp/yura3942/
お参りにいってきました
投稿: ボラ | 2013年1月31日 (木) 00時23分
ん~。。。
お別れは辛いですね
でも、るんちゃんも安らかなお顔で寝てるみたいでした。
この子も幸せな犬生だったんでいしょうね・・・
投稿: Ayan Y. | 2013年2月 1日 (金) 20時54分
Ayan Y.さんへ
るんちゃん、Ayan Y.さんちのラブちゃんも本当に幸せな犬生でしたよね
KENちゃん、ニースも長生きできますように
投稿: ボラ | 2013年2月 2日 (土) 00時30分