« ロッテ韓国旅行プレゼントキャンペーン2013年 | トップページ | ニース 2か月 »

2013年1月20日 (日)

3万以上あった村~フランス

先日、最も美しい村は157村

確かに村の数が多い!

いったいフランスには、村がいくつあるの?

ちょっと検索してみてもヒットせず・・・

持ってた本に載ってました この本自体忘れてた

Dscn5655

 

9873

2,000人以下 31,927村

3万以上! そ、そんなにあるの!

この中の157村が最も美しい村だったのでした。

市町村が36,565!人口が日本の半分くらいだとは覚えて

ましたが、町がこんなにも多かったとは(笑)

そして、検索時に驚いた!フランスで最も大きな面積の町は、

アルル。

アルルって、なんか小さいって勝手に思ってました

マルセイユが面積5位。中間はわからない

 

フランスつながりで、昨晩の世界ふしぎ発見!ボラボラ島

 神が作った地球上最も美しい島といわれるボラボラ

やだ もうもう美し過ぎでした

ボラボラ、番組の前後にちょっとしか出なかったけど(^-^; 

2か月以上白銀の世界に引きこもってますので、南国

タヒチ行きたーい 水上コテージに泊まりたーい

でも、遠いし、物価超高いし・・・美しい村と同じく、なかなか

行けないです

 

 

人気blogランキングへ

 

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ

 

追記

タヒチ島、ボラボラ島でもレンタカー借りましたが、島ですから

全然大丈夫でした

フランス本土は、ダメだわぁ

|

« ロッテ韓国旅行プレゼントキャンペーン2013年 | トップページ | ニース 2か月 »

♪フランス情報いろいろ」カテゴリの記事

コメント

人口2000人以下の村がそんなにあるんだ!
ボーヴィラでなくても美しい村があるし、
もーフランスたいへ~~ん
行き切れるハズないねッ!

いやん、ボラボラ島だったのね!
写真じゃなく映像で観ちゃうと更に行きたい指数上がるよね!
ボラボラ島でもレンタカーアクティブだわん♪

投稿: micca | 2013年1月21日 (月) 12時02分

miccaちゃんへ

村多くて、びっくりたまげた
ほんとたいへ~~ん
ボーヴィラ以外の素朴村にも行ってみたいわんミカハンはいろいろ訪れてるよね

禁句、タヒチ
ボラボラのドアがないレンタカー懐かしい
久しぶりぶりにブログ写真見ちゃったら、イスラムヘーレスのカートレンタカーも懐かしかったぁイスラムヘーレスもまた行きたいだすよね

投稿: ボラ | 2013年1月21日 (月) 21時08分

はじめまして ゆみゆみと申します。
検索『ペット用仏具 札幌』で辿りつきました。
明日はウチのコの初七日です。
ペット用仏具 ネットでは見かけますが、できれば実物を見て購入したいのですが、もしよろしければ扱っているお店を教えて頂けないでしょうか?
できればリヨンくんとお揃いのピンク色がいいなと思っております。
よろしくお願いします。

投稿: ゆみゆみ | 2013年1月21日 (月) 21時11分

ゆみゆみさんへ

ゆみゆみさんのワンちゃんも天使になったのですね
ご冥福をお祈りいたします。

リヨンの仏具は、丸屋仏壇店というところで買いました。http://www.marubutu.com/index.html
札幌は一店舗だけみたいです。
でも、このような普通の仏壇店(神棚なども置いてました)には、きっとペット用も置いているのではないかと・・・種類は少ないと思います。丸屋さんも一種類だけでした(ピンク写真入れと水色の4点セット)。

ピンクの可愛らしい「おりん、りん棒、りん座布団」は人間用のいちばん小さなサイズです。こちらは種類多かったので、別々に好きな色柄を選びました。もの凄く迷って、ひとりで店内に1時間くらいいました(^-^;
灰、小さな蝋燭も人間用です。

あと、リヨンの斎場にも(東米里のペットメモリアルZOO)ペット仏具ありました。きっと他のペット斎場にもあるのでしょうね。

リヨン仏具を購入し、精神的にかなり落ち着きましたやはりあるといいものですね。

投稿: ボラ | 2013年1月21日 (月) 23時59分

ええ!?
勝手なイメージで、アルル、それほど大きいとは思えず~~~
ゴッホが描いた街のイメージも、こじんまりとしたものに思えて・・・。

そうそう。ふしぎ発見、ボラボラ島だったんですよね~
ボラボラ島で、レンタカー!
自分の足で地球歩いてますね~スバラシイ

ふしぎ発見の時間、ワタシ、テレ東のアド街、流し観?してました~
『熱海』でしたが~

投稿: しらゆき | 2013年1月22日 (火) 01時11分

ボラさん ありがとうございます。
ウチのコは癌発覚から3ヵ月 あっと言う間に旅立ってしまいました。
ペット斎場にも仏具があったのですが、なんというか・・柄がね(苦笑)
教えて頂いたお店が幸い我が家から車で10分位と近いので早速行ってきます。
ありがとうございました。

投稿: ゆみゆみ | 2013年1月22日 (火) 17時50分

しらゆきさんへ

アルルもほんとビックリでした
というか、一番広い町はどこだろうって考えたこともなかった
そう考えると、地元の北海道でもどこが広いのか知らないわん

ふしぎ発見は見なかったのですね~殆どカヌー大会の映像でした(笑)

投稿: ボラ | 2013年1月23日 (水) 00時08分

ゆみゆみさんへ

3か月で
動物は早期発見も難しいですし、進行も早いと聞きますものね。辛いですね

ゆみゆみさんも気に入った仏具が見つかりますように

投稿: ボラ | 2013年1月23日 (水) 00時28分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3万以上あった村~フランス:

« ロッテ韓国旅行プレゼントキャンペーン2013年 | トップページ | ニース 2か月 »