今年もありがとうございました
| 固定リンク
| コメント (32)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
全国ニュースでも連日やってますね。
札幌の大雪 平年の4倍の積雪
本当に12月とは思えない雪です。家から外1月末の
ような景色。
11月18日の初雪がそのまま根雪になったので、もう
1か月以上雪景色のまま(^-^;
家の前、雪山・・・排雪車まだ来ない
年末、また欠航続きかも
でも公園は楽しい
遊具が埋まってます。
うんてい、すぐ手届く(笑)
| 固定リンク
| コメント (14)
| トラックバック (0)
きれい
エメラルドグリーン、素晴らしい透明度
感動の美しさでした
Fontaine de Vaucluse フォンテーヌ・ド・ヴォークリューズ
世界で最も豊富な水量を誇る泉がある、ヨーロッパ人に人気の
景勝地。
人口600人ほどの小さな村ですが、年間100万人の観光客が
訪れるそうです。
緑も多くて気持ちいい
14世紀、カバイヨンの司教達が住んだ館の廃墟
ちょっとだけ残ってます。
建物かわいい
父は裸足で(笑)
私はコートダジュール海用に、クロックスも持っていって
ました。連日30℃越え、冷たくて最高
観光案内所
地図などいただく
駐車場、トイレも載ってます
かわいいトイレは、の横
こちら(観光案内所サイト)から、地図印刷できます。
「ヴォークリューズの泉」解説、日本語もあり。
フランス語なので、まったく読めない↓(^-^;
フォンテーヌ・ド・ヴォークリューズ滞在時間、1時間ちょっと
(15時~16時15分)短い(゚ー゚;
次回があれば、もっともっとゆっくりしたい癒し村
船遊び、釣り、遠足も楽しめると上記の日本語に書いてあり
ました 楽しそう
< 2009年6月17日 南仏プロヴァンス >
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
ぎょぉぉぉびっくり
あまりにも驚いたので、記事にします。
犬って、亀食べる! しかも甲羅のまま!
ペットの亀食べられちゃったり、公園の亀を食べてしまった
犬もけっこういるそうです。
うちのカメ子(ミドリガメ)家出したか、カラスに連れ去られたもの
だとずっと思ってました。
もしかしたら、犬(リヨン)に食べられちゃったのかもしれません
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ニースの首輪
お散歩していると「すごい首輪してるね」と言われるので(笑)
先日ちょっと検索してみました。
”マルッキ社はイタリアのトスカーナ州フィレンツェから50km
ほど離れたヴィンチという町に(そうです!あのレオナルド・
ダ・ヴィンチの生家がある町です)約50年の歴史を持つ
ヨーロッパでは最高級のDOG関連商品の生産メーカー。”
あらっそうだったのか!全然知らなかった
5年前、パリで購入。
とにかく革が柔らかく、切れ毛にもまったくならないとお店で
聞いて
現在もお店あるようですので、今度パリへ行けたらまた行き
たいです。
waff&miaou ワァッフ&ミャーウ
14 Avenue de l'Opéra 75001 Paris
パリ在住ジャーナリストさんブログにも店内の様子載ってました。
エッフェル塔の飾りがついた首輪もあるみたいです。
waff&miaouで購入した、骨形の飾り付きリードも気に入って
ます。かわいい
・首輪 67ユーロ
・リード 36ユーロ
リヨンのお古ですが、普段は使ってなかったので新品に
近い(*^-^)
ニース ダイエット成功
さすが!私
犬にはけっこう厳しいボラ(旦那は猫可愛がり)太っていたら
特に老後、犬がかわいそう(。>0<。)
動物病院で量っていただいた体重
30.8キロ(11/23)→29.9キロ(11/29)→29.6キロ(12/6)
→28.9キロ(12/11)
首輪、リード分の重さを引くと、28.7キロ
犬だから、人間でいえば数㎏減ったことになりますかね♪
普通に見ても、スマートになった感じがします
毎日たくさんお散歩
長靴履いて、雪こいで歩くので運動になるわん。
お陰で私も2kg弱減りました(1年前の体重に戻った)。
皮膚炎でお薬飲んでますが、元気です。
お薬、真剣に見てる(笑)
とてもお利口さん(また親ばか)
でも毎朝4時に「おはよー♪おはよー♪」って、私を起こす
のは止めて欲しいです
ずっと気になっていた、黒ちゃん(勝手に命名)。
ニースの姉妹犬だったんだ!びっくり!
数日前「しっぽの会」に引き取られ、飼い主さん募集中。
よかった 雫(しずく)ちゃん
※12月17日 雫ちゃんの飼い主さん決まったようです
| 固定リンク
| コメント (16)
| トラックバック (0)
今日(8日)、また猛吹雪
(千歳空港は羽田線や関西線などの主要路線を含む
計178便欠航)
危ないから運転したくないので、旦那に買い物頼んだら、
シャンプーハット買ってきました。
犬には必要ないぞ
頼んだものは、犬のシャンプー(動物病院)とお風呂マットだけ。
このシャンプー(VET Solutions BPO-3)で、かいかい病
治るといいのですが
お風呂マットって懐かしい~ラバースノコ滑らなくていい!
犬用に前から使えばよかったです。
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
Fontaine de Vaucluse フォンテーヌ・ド・ヴォークリューズ
村のメインストリートにある公衆トイレ
かわいらしいトイレ
トイレ料金 0.2ユーロ
トイレマダムに支払うと、ピンクのトイレットペーパー
渡されました。
有料トイレでトイレ個室内にペーパーがないのは、
ちょっと珍しいかもですね。
羊みたいなかわいいワン
< 2009年6月17日 南仏プロヴァンス >
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
11月10日放送
遅ればせながら、今頃記事に(^-^;
12月16日(日)14時~再放送あり
奈緒さんの紀行シリーズ、大好きなので毎回見てます。
今まで、アンデルセン(デンマーク)、ショパン(パリ、マヨルカ)、
グレース・ケリー(モナコ、エズ)。
ルノワールの奥さんの故郷 Essoyesエソワ村
ルノワール一家のお墓、アトリエもある村
同じくシャンパーニュ、Les Riceysレ・リセへも訪れておりました。
ホテル素敵
HOTEL LE MARIUS ホテル・マリウス★★★
お写真はこちらから拝借
ホテルのレストラン
ホテルオーナーが葡萄畑も所有。
ホテルオリジナルのシャンパンいただけるそうです
奈緒さんが「かわいい~」って、窓から教会が見えるお部屋に
ご宿泊。たぶんこのお部屋↓
らぷりー梁いっぱい
シャンパーニュ地方独特の建築だそうです。
泊まってみたい☆
シャンパーニュ地方はプロヴァンしか行ったことがない私。
他の町や村にもいろいろ行ってみたい
でも・・・
“車でのアクセスが望ましいでしょう”
どちらの村もレンタカーでしか行けないのかも( ̄Д ̄;;
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
5時間くらいで、あっ!という間に積もりました
うちの階段なくなった(笑)
気温低めなので、まあまあサラサラ雪です。
除雪車が置いてった、道路の重たい雪
腰が痛くなる雪かきの時期がやってきた。
飲み会、昨夜(金曜)でよかった
今年3回目、ブログ友達の女子会ほんと楽しい女子会
皆さま、どうもありがとうございました。
中部(東海?名古屋は何だろう)たみさん
もうひとりの地元メンバーRose Gardenさんは、現在パリ
誰か詳しく書いていただけることを願って、写真2枚で
終わり
サッポロクラシック生
majubiiさん、らいさんと3人でお昼にラーメン
あっさりで美味しい
また遊びにきてね~待ってるわん
| 固定リンク
| コメント (18)
| トラックバック (0)
最近のコメント