リヨン お葬式終わりました
体が大きかったので、骨壷も大きいです(^-^;
kanakaoさん、kinako-kinakoさん、ももさん、 knockさん、yoさん、
オット@majubiiさん(majubiiさんお電話ありがとう)、よるさん、
そら紀ちゃん、りこったさん、TKMかおりさん、 ugly ducklingさん、
やんさん、aちゃん、yuyuさん、Rose Gardenさん、すぎちゃん、
pecoさん、yukiさん(メールもありがとう)、りんりんちゃん、
パーくん、りりーせんせ、らいさん、mamiさん、 Ayan Y.さん、
まろさん、
とても温かいコメント、どうもありがとうございました
knockさん、たあちゃん、yuraさん、ひなさん、ブログにリヨン
記事書いていただきどうもありがとう
ももたハハさん、かずっちさん、アメーバメッセージどうも
ありがとう
miccaちゃん、mメッセージどうもありがとう
おひとりおひとりにお返事を書けなくて、ごめんなさい。
あまりにも短いお知らせ(2行(゚ー゚;)記事で失礼いたしました。
かなり長くなりますが、病状、死因、お葬式など書きます。
時が経つと自分で細かいこと忘れそうなので、だらだらと
私らしく明るく
リヨンは数か月間、ずっとこんな感じで過ごしてましたから
写真を見ても生前、没後かよくわかりません
号泣だと自分で思ってたのですが、なんと違いました。
リヨンは大往生で苦しまずに天国へ☆やすらか
介護もできたし、死んじゃった当日もずっと横にいて
声を掛けたり、寝返りさせたりできた。
ちょうど抱っこしてた時に逝った。
当日の朝まで、一応バナナ食べれたわん
2年くらい前から覚悟もできていた。
悔いがなかったからだと思います。
悲しみよりも、リヨンありがとうのほうが大きいです
でもこれから時が経つにつれ、悲しみ増すような嫌な予感
でもね、寝たきりでしたから家の中もうろうろしてなかったため、
いつもの場所見たらリヨンがいる
骨壷に話しかけてます
ご飯支度していたら必ず台所に来てたな~とか、私について
トイレにも来てたな(笑)とか~そういう寂しさはもうだいぶ前に
終わってたのがちょっとよかったかも。
昨日12日(月)
<お葬式>
犬バカ日誌 yuraさんから教えていただいたペット斎場
札幌市白石区東米里 ペットメモリアルZOO
“最新の設備で心を込めて対応させて戴きます”
本当にその通りでした
しかも良心的な料金、カードもOK
リヨン、膝に乗せて行く これまた、生きてるみたい
棺に入れていただき、お参り
奥の火葬場へ
なんだか旅行記みたいになってきた
リヨン天国への旅立ち記録
台に移していただく
家から持って行った毛布、体にかけても枕にしてもいいとの
ことでしたので、折って枕にしました。
私、食べもの持っていきすぎ!?
バナナ8本、りんご、お菓子、ドッグフード大量
リヨンは食いしん坊だったから
おもちゃもなんでもOKです。好きだった赤いプープーボール♪
犬友達からいただいたお花、庭にまだ咲いていたバラと
ホトトギスも切って持っていきました。
リヨンは庭が大好きだった。
「時間はありますから、ゆっくりお別れしてください」
なんかとても穏やかな時間
リヨンを可愛らしく旅立たせることができました
絶対、号泣・・・違った!リヨン、バイバイありがとう
笑顔で見送る
電話で予約した際、ラブラドールは火葬に2時間半かかると
おっしゃってたのですが、リヨンは非常に痩せてしまったので
1時間20分でした。
火葬炉から出てきたリヨンを見たら・・・昔から想像しただけで
泣いてた(゚ー゚;
また全然違った
わーリヨン、そのままだ 骨になってもリヨンだ
しっぽ、爪の骨を斎場で販売していた、お守りカプセルに
入れました。
本当は歯の骨も入れるそうなのですが、リヨンの歯
大き過ぎて無理(^-^;
骨壷の覆い袋、8種類。ブルーの水玉に
最後にお参り
本当にいいお葬式ができ、yuraさんに感謝です
<病状、死因>
先週の水曜日発作が続き、ほとんど意識がなくなりました。
翌日木曜日動物病院で注射などしていただき、少しずつ
回復。
金、土曜日は結構調子が良かった♪
土曜日の夜くらいからまた具合が悪くなり、あまり食べれなく
なりました。
食べれないというか、意識レベルが低いため口が開かない。
ちょうどこの日、犬友達のknockさんから「ニュートリカル」と
いう高カロリー・ビタミン・ミネラルサプリいただきました。
嗜好性の良いペースト状のものなので、リヨンの口に手で
どろっと入れたりしてました。
死んじゃった日曜日、朝はバナナ(薬埋め込み)ちょっとだけ
食べれたものの、やはりあまり意識がない。
午前に病院へ
駐車場から抱っこして病院へ行く途中、おしっこジャー。
日曜で病院の駐車場が空いてなかったため、お隣の銀行
駐車場。ちょっとだけ歩きます。重たーいリヨン(^-^;
包んでいた毛布と私の手、おしっこだらけ(笑)
朝おしっこ沢山出たのに、ちょっとヘンだな。
病院敷地内のベンチに一度リヨンを寝かせ、病院のトイレで
手を洗い、抱っこして院内へ。
10分後くらいに、急に呼吸が荒くなり・・・
「すみません!死にそうなんですけど」
順番を早めていただけ、5分後くらいに病室へ。
病院最期の写真になってしまった
先週木曜日と同じく、点滴、ホルモン注射。過去にも何度か
している注射ですが、いつもは首あたりに皮下注射。
今回は効きが早くまわるらしい、足の静脈に注射。
気管虚脱も出ているそうで・・・
もしかすると、危篤ですか?
はい。
お昼頃帰宅
死んじゃう17時25分頃まで、ずっと荒い呼吸。
ほんと頑張って息してるって感じでした。
でも本人は意識がないので、苦しくはないそうです。
リヨン生前 本当に最期の写真 たぶん15時頃
帰宅後すぐ思ったこと
あれっ!? 今日は11月11日
待てよ、これは怪しい日だ。
たぶんリヨン、今日死んじゃう
私が飼ってた動物の命日、すごく覚えやすいのです。
・ハムスター 10月10日
・リヨンの前の犬 1月1日
で、リヨンはやはり11月11日になっちゃいました。
14年前、うちに来たのも11日(2月)でした。
なんて覚えやすい~忘れない
心臓は丈夫、呼吸がとまりました。
獣医さんが話していた通り、肺に血栓が飛んだのかと思います。
本当にちょうど抱っこというか、膝に乗せてたときに逝きました。
日曜なので旦那もいたし、最期を看取れてよかったです
長い間、リヨンを応援していただき
本当にどうもありがとうございました
リヨンは幸せものだワン
15歳誕生日の42日前に逝ってしまったのが、ちょっと
残念でした。
これでも↓仔犬(笑) 半年くらいでこんなに大きく
2年前までは、こんなことも(笑)
今年の春 まだ介護ハーネスでなんとか立ててました
海、山にもたくさん一緒に行きました
リヨン 幸せな時間をいっぱいありがとう
こういうことを考えると、泣けてダメだわ(ρ_;)
ピグもたぶん数日お休みします。
人気blogランキングへ
最近のコメント