王妃たちの朝鮮王朝
“王宮といえば、女の戦い! 「トンイ」「イ・サン」など人気
韓流ドラマでも描かれる、野望、恋、悲劇、夢…、実際の
史実は?
一族の命運を賭けて政治の頂点を目指した女性。王を愛する
あまり、死を宣告された悲運の后(きさき)。
権力闘争の末に国を危うくした王妃。そこからは、家族の絆や
愛に悩みながら懸命に生きた姿と、王朝500年の長期政権の
秘密が見える。怒とうの運命にハラハラしながら、朝鮮王朝が
分かる60分間!”
かなり楽しみです
BSプレミアム
2011年11月10日(木)
午後8:00~8:58
もっと楽しむトンイ
BSプレミアム
2011年11月11日(金)
午後9:00~9:59
“物語が大きく展開し、全60回のドラマの後編がスタートする秋。
主演トンイ役のハン・ヒョジュとトンイを支えるチョンス役のペ・
スビンを迎え、特別番組をお送りします。
ドラマのオープンセットやドラマの背景となっている朝鮮王朝
時代の文化や歴史などもわかりやすくご紹介します。”
このオープンセット
予告編で見るたび、きゃ~私行ったとこ~
やだ、やだ、また行きたーい
昨年、記事3個も載せちゃった、楽し過ぎたMBCドラミア
ドラマ<トンイ、イ・サン、善徳女王、太王四神記、シンドン、朱蒙>
映画<美人図、霜花店>などのロケ地。
牢獄セットの拷問椅子(コワイ)に座り、喜んでる私
ユシン(オム・テウン)がピダム(キム・ナムギル)に閉じ込め
られたシーンでも登場した牢屋
でも、これらの時代劇ご覧になっていない方には、まったく
楽しくないロケ地
こんなのもあります。
BSコンシェルジュ 今からでも楽しめる!
人気上昇中の朝鮮王朝ドラマ「トンイ」
“貧しい女性が、名君主の母親になる物語「トンイ」4月放送
開始。これからはトンイが後の王となる息子を育てるストー
リーが展開”
NHK総合
2011年11月7日(月)
午前10:05~10:50
いやん♪ チュノ ロケ地ツアーなんてものもあるのですね
きゃ~かっこいい
韓国時代劇って本当におもしろい
| 固定リンク
「韓国ドラマ&韓国旅行」カテゴリの記事
- サイムダン旅行~ブログ終わり(2018.02.07)
- ゴハン行こうよ ブルーレイ購入(2016.09.16)
- 「輝くか、狂うか」 ソウルドラマアワード(2016.08.26)
- アシアナ航空 新千歳⇔仁川 ももさんと白菜の・・・(2016.07.02)
- 「イニョプの道」と「テバク」(2016.04.02)
コメント
おはこんばんワン

最近ほんとに韓流が流行っていますね

たまにBS付けると韓国ドラマよく放送していますし、それに音楽でも少女時代とかK-POPが流行ってるようで
親の世代では仲の悪い国同士だったイメージがあったと思うのですが今は友好的なんですね。
今日はライフメンテ

病院のあとに花の文化園で新しいレンズで花撮ってこようかなって思っています
投稿: Icarus | 2011年11月 4日 (金) 05時29分
ボラちゃんの影響を受けて、初めて時代劇ちゃんと見たよ。おもしろい。はまりました。
今は、チュノと善徳女王。毎日放送があると忙しいね。チュノはそろそろ終わりだね。
トンイ後半から見てみようかな~
済州島、みどころ結構あるね。夏にでも一緒に行こう~
投稿: すぎ | 2011年11月 4日 (金) 09時55分
これは見ないといけないですね


私もすっかり韓国時代劇にハマってるし
旦那もトンイ楽しみにしてるし
昨日本も買っちゃいました


「韓国時代劇歴史大辞典」ってやつを
その前にも「朝鮮王朝歴史と人物」・「古代韓国の英雄たち」ってのも買って読み終わり、だいぶん韓国歴史が解ってきました
太王四神記の再放送、えらいカットされてますよねぇ…一応録画してますけど
投稿: dango | 2011年11月 4日 (金) 11時29分
Icarusさんへ
おはこんばんワン~
ですね
BSは本当に韓国ドラマ多いですよね。いったい毎日何時間放送してるのかなぁ

パーくんもドラマ見てみて♪見ないね
花の文化園


メンテ多すぎ

名前決めるのにすごく時間かかっちゃたわん^^;
さっそく動物飼ったよ
投稿: ボラ | 2011年11月 4日 (金) 12時05分
今頃、イサンにはまって日曜日に見ています。BSではトンイですね。
韓国ドラマ、昔し韓国では時代劇の方が人気があったと、聞きました。
私もロケ地に行きましたよん(自力で)
水原(カルビが美味しい)や、チャングムの撮影セットがある、ヤンジュ(遠かった)チャングムはすっかり見学者も居なく
貸切状態でした。
情報収集をすると意外と自力でいけちゃいますね。
ボラさんが座っている拷問イス、良く見かけますね^^;
投稿: もも | 2011年11月 4日 (金) 13時05分
すぎちゃんへ
わーい
時代劇
トンイもみてみて
チュノのロケ地ってこんなところだったのね。あ~もうすぐ終っちゃうんだね。寂しいな

済州島も行ってみたい♪オールインとかの現代劇ロケ地もいっぱいだよね
投稿: ボラ | 2011年11月 4日 (金) 17時44分
dangoさんへ
す、すごい
勉強してるのね
載せて~
いやん♪どんなの~ブログに
高句麗鍛冶屋村、行った仲間

私も太王四神記また見てるよ♪今、放送中でちょうど鍛冶屋村出てるわん
投稿: ボラ | 2011年11月 4日 (金) 17時49分
ももさんへ
水原華城
イ・サンですね

昨秋行く予定でカルビのお店まで決めていたのに、結局行けませんでした
そして、きゃ~チャングムへも行ったのですね

チャングム(自力)、冬ソナの春川(ツアー)、冬ソナの北村辺りのロケ地(自力)。韓国は最初からロケ地ばかりでした
私は初韓国時に行きました~楽しかったです
投稿: ボラ | 2011年11月 4日 (金) 17時57分
私も5年くらい前に済州島行って
オールインとチャングムのロケ地巡りしてきたの~
風車ひとつでキャーキャーした覚えが(笑)
オールインハウスは博物館みたいになってたw
飛行機とホテルだけ自分達で手配して
ロケ地巡りは1日タクシーチャーターしたの。
私も拷問椅子座ったことある@@
投稿: そら | 2011年11月 5日 (土) 12時47分
そらさんへ
きゃん
済州島のロケ地巡り、いいなぁ

私もキャーキャー間違いなしだわん♪
拷問椅子座った仲間でもあったのね
やっぱり済州島だとタクシーかレンタカーでしかロケ地回れないんだろうね~イナさんの海岸沿い教会に行きたいよ
明後日、
がんばってね

リヨンも応援してるワン
投稿: ボラ | 2011年11月 5日 (土) 17時52分
きゃ~
素敵な情報ありがとうございました
早速録画しておこうと思います。ボラさんは韓国をかなりくまなく旅行してらっしゃいますね、私はソウルしか旅したことがありません。いつかリピーターと言えるくらいに、いろいろな国のリピーターになってみたいと思います
投稿: TKMかおり | 2011年11月 8日 (火) 23時14分
TKMかおりさんへ
ソウルからお帰りなさい



今、TKMかおりさんのブログ見つけましたよ~
ガラスの仮面
おもしろそうな番組ですよね。お勉強にもなるわん
楽しみです♪
>韓国をかなりくまなく旅行して・・・



いえいえ、全然
ソウル以外は、ロケ地しか行ったことないのです。ただのミーハー
投稿: ボラ | 2011年11月 9日 (水) 00時18分
ボラさん、昨日のBS見ました。
チャンヒビンは見た事が無いのですが
友達が面白いと言ってました。
今(今頃?)イサンを見ているので
あの王妃ね^^;
歴史好きの娘と親子で楽しめました
お知らせ、ありがとうございます。
投稿: もも | 2011年11月11日 (金) 08時28分
ももさんへ
私も忘れずに見ました。
ほんと、あの王妃(チャングムの先生)も取り上げられてましたね
今晩はトンイスペシャルですね
私はキム・ヘスのチャンヒビン、見逃してしまったので、見たいです。またテレビでやらないかなぁ
投稿: ボラ | 2011年11月11日 (金) 15時57分