ソウルから全州へ~無料バス
9月24日(土)
初めての全州(チョンジュ)
ソウルから全州へは韓国観光公社の無料バスで行きました。
抽選で当選
ソウル光化門発8:00 ~ 全州着11:00
3時間のバスの旅
“28人乗りの最高級リムジンバス”
座席広く、フットレストもありで快適\(^o^)/
写真これしかない
中間地点でトイレタイム
高速のサービスエリア
日本と同じく、女性用トイレは激混み。
韓国はピンクの服を着ている女性多いですね
おいしそうなものいっぱい
でも、ダメ、ダメ。
昼食に本場ビビンバが待ってる
キュウイの生ジュースでガマン(笑)
ホテルからバス乗り場の光化門へは地下鉄(5号線)で、
乗り換えなし。
くどいですが、私の大きな荷物のせいでタクシーに
朝食は屋台のキンパやトーストなど食べたいと思って
いましたが、この辺りにはないのですね。
すぐ近くのコンビニ、パン屋さんで調達。
私の妙な組み合わせ朝食~日本では絶対やらない
バスの横に座って、いただきました。
貧乏くさくて(笑)、朝からかなり楽しい
< 2011年9月 韓国旅行 >
| 固定リンク
「韓国ドラマ&韓国旅行」カテゴリの記事
- サイムダン旅行~ブログ終わり(2018.02.07)
- ゴハン行こうよ ブルーレイ購入(2016.09.16)
- 「輝くか、狂うか」 ソウルドラマアワード(2016.08.26)
- アシアナ航空 新千歳⇔仁川 ももさんと白菜の・・・(2016.07.02)
- 「イニョプの道」と「テバク」(2016.04.02)
コメント
私も昨年の6月に、この無料バスで全州へ行きました(日帰りで^^;)
高速のSAのトイレタイム、色々買ってしまった^^
なにやら、チャンチャンなっていて、飴屋さん
韓国演歌のCD売りにのしイカ売り
気になるお店が多いですね。
今は抽選と聞きました。
私の時は申込み順で空席もありました。
韓国は旅行者に嬉しい街ですね。
投稿: もも | 2011年10月14日 (金) 17時35分
ももさんへ
無料バス、ほんと嬉しいですよね
乗ったバスの同乗者さんも皆日帰りで、泊まったのは私たちだけでした^^;
帰りは普通のバスで戻りました。
サービスエリア、大きくてお店もいろいろで、自分でレンタカーで寄ったら長居しちゃいそうですよね
前のコメント返しに書いたかどうか忘れましたが
、ももさんの正体(笑)分かりました。
リヨンの調子がよくて、数日前にはチャチャ家にも歩いて行けました。
8年くらい前にチャチャ保護のFさんですよね♪
最近
リヨンと散歩してる私見かけたら、声かけてくださいね~
投稿: ボラ | 2011年10月15日 (土) 01時42分
バスのチケット当たったの?ラッキーでしたね♪\(^o^)/
ところで、バスの横に座って朝食♪
私も、こういうのやってみたいー。
日本でやるのは恥ずかしいけど(年齢的に)
旅行先でやるの、楽しそう!!
貧乏くさいのおもしろそうーー♡
投稿: よる | 2011年10月15日 (土) 10時23分
こんばんは。この間はコメントお返事ありがとうございました。抽選でバスのチケットがあたるなんてすごいですね!
次に行くときはソウル以外も行ってみたいです。
コンパクトになりたいです。
私は今回はソウル市内だけの予定なので、あんまり動きまわることが出来ません(;ω;)
しかも、来年夫が大学時代の友人と卒業20周年旅行でソウルに行き夫が幹事なので、その下見で終わりそうです
あと、私もかなり荷物が多くなる方なので何とか荷物が減らないか日々研究中ですが、一向に減りません。何とかならないですかね
投稿: TKMかおり | 2011年10月15日 (土) 19時30分
よるさんへ
うん♪当たった



応募したのもいとこだけど
実は、リンク貼った観光公社サイトもコレ書くときに初めて見た私
なので、外国人しか乗れないことも知らず、いとこにマヌケな質問とかしちゃった~^^;
私はいつも貧乏くさい旅行だよ
でも、こういうのも楽しい
フランスでもバス停横の石垣とかに座ってゴハン食べてる~貧乏くさいじゃなくて、貧乏旅行だわ
よるさん、韓国行けるといいね~
あ、忘年会(やる気満々)、韓国料理が食べたい☆
投稿: ボラ | 2011年10月15日 (土) 21時35分
TKMかおりさんへ
近々ソウルなのですね
男性なので、やはり夜は飲み会みたいになるのかな
ご主人さま、学生時代のお友達とのご旅行楽しそう
荷物!私も少なくしたいです☆


私はとにかくポーチが多いので、最近はポーチからジップロックに変えて小物とか入れてるですが、それでも多い
ガイドブックなどには、持って行こうか迷ってる荷物は持って行くな!って書いてますが、どうも持って行ってしまいます
週間天気予報晴れでも、傘持って行く
投稿: ボラ | 2011年10月15日 (土) 21時48分
外国人のみの無料バス。。。どこかのサイトでチラッと見た様な。。。
抽選なんですね~。
コンビニの食べ物とかでも結構ビックリ物の発見があったりしますよね。
「朝鮮ニンジンガム」ってのを以前みつけてお土産にした事ありますよ
投稿: ピー | 2011年10月17日 (月) 11時39分
ボラさん
チャチャお母さんに聞きましたか?
そうですFです。
冬に偶然チャチャを散歩中のお母さん会い
ボラさんの話をしたんですよ~
正確には、韓国旅行の時の参考にブログ検索をしていたら、ボラさんが師匠とお呼びしている方からボラさんにたどり着いたのでした。
ボラさんが以前アップされていた、ジャガイモの畑の横を、1日2往復はしています。
リヨン君とボラさん見かけたら、ご挨拶しますね。なんだかドキドキ^^;
投稿: もも | 2011年10月17日 (月) 12時55分
ピーさんへ
朝鮮ニンジンガム

飴しか(関西ではあめちゃんですね)知らなかったです。また韓国に行けたら、探して買って、カミカミしますね
外国人専用とまったく知らなくて、韓国人も乗ってるんだね~アホ発言の私でした
そういえば先日、ピ入隊の様子、テレビでやっていましたね。
投稿: ボラ | 2011年10月17日 (月) 16時58分
ももさんへ
はい。チャチャ母さんから先日聞きました

そして、なんとチャチャブログにも書いてあったのですね~検索すると今年1月に記事ありました。見ていたはずなのに、すっかり忘れてました
ほぼ毎月、韓国へ行ってるmajubiiさんですね
あのジャガイモ畑、あの写真でお分かりになるとは


うちから歩いて1分もかかりません(笑)
偶然お会い出来る確率大ですね♪
ヘンな格好で散歩しないよう気をつけることにします
リヨンは介護ハーネスと靴も履いて歩いてますから、目立ちます
投稿: ボラ | 2011年10月17日 (月) 17時13分
高速のサービスエリア、1時間くらいあってもよかった感じだったね。
ビビンバが待ってなかったら、いろいろ食べたかった
投稿: すぎ | 2011年10月18日 (火) 09時18分
すぎちゃんへ
ほんと、もっと時間が欲しかった!
お天気も良かったから、ここで買って、外のベンチで景色眺めながら食べたかったね
奥のお店も見たかった
投稿: ボラ | 2011年10月18日 (火) 15時49分