« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

2011年4月の15件の記事

2011年4月29日 (金)

札幌で緑亀さんと・・・

札幌の街へ行ってきました。また久しぶり

Dsc05152

JR札幌駅から大通までの地下歩道~先月開通

札幌駅前通地下歩行空間

初めて行きました。

地上を歩く方が好きですが、信号待ちがないですし、雨や

雪の日も便利ですよね。

Dsc05157

初めて行ったので(関係ないかも)、出たい出口を間違え

ました ┐(´(エ)`)┌

 

約2年ぶりの再会

緑亀ちゃんのundo師匠

Dsc05172_3

私・・・緑亀ちゃん、いつ?

undo師匠のGW日程をお聞きして、ビックリたまげた

シンガポール、クアラルンプール、コロンボ、香港、台北

す、すご過ぎる

 

ランチ

Dsc05162

 

Dsc05148

来道の際いつもご連絡いただき、ありがとうございます

人気blogランキングへ にほんブログ村 旅行ブログへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年4月28日 (木)

サツコレ

今夕、道内ニュースを見ていたら

びっくり

あらぁ~希歩ちゃん

Grandprix_no1

SAPPORO COLLECTION 2011(サツコレ)のオーディションで

グランプリ

数時間前まで、全然知らなかった(^-^;

バイト先だった英会話教室のお嬢さん(ハーフ)なのですが、

小さい頃からものすごくかわいかった。

あまりにもかわいいので、携帯で写真撮ったりしてました。

別にヘンな趣味ではないけど

サツコレは明日開催です。

人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年4月26日 (火)

ふれあい街歩きのマネ&署名スリ

パリは雨だと思っていたので、晴れてとても嬉しい

何度も書いてしつこいですが、本当に嬉しかったです。

明日は雨かも?!

晴れているうちに行きたいところを考える。

考えること自体嬉しい

セーヌ川 パサージュ

 

ホテルは凱旋門の近く

メトロ1号線~Louvre Rivoliルーヴル・リヴォリ 

ポン・デザールへ

Dsc04348

シテ島

Dsc04351

ちらっと写っているコンシェルジュリー、工事中。

セーヌ河畔を歩いて、ルーヴルへ。楽しすぎる

Dsc04356

いやん ルーヴル宮

最高に騒ぐ(^-^;

南仏とてもよかったですが、やっぱりパリは特別だわ~

って思いました。

 

この辺り(カルーゼル橋とルーヴルの交差点)に、署名スリの

子どもが数人おりました

Dsc04354

 

ルーヴル宮を抜けて、パレ・ロワイヤルへ。

ふれあい街歩きパリ・オペラ座界隈と同じコースにしました

Mapparis_operaza

 

パレ・ロワイヤル工事中

Dsc04363

この人形のお店、テレビに出ていましたね♪

Dsc04361

パレ・ロワイヤル庭園も♪

087

 

Galerie Vivienne ギャルリー・ヴィヴィエンヌへ

Dsc04382

Dsc04373

 

Dsc04381

ステキすぎる

Dsc04375

パサージュはヴィヴィエンヌだけで終わり。

ふれあい街歩きのマネも終わり~短い

 

夜はお出かけですから、一度ホテルに戻る。

帰りは、ホテルにいちばん近いTernesテルヌで下車

テルヌは、映画ののだめがティッシュ配っていた駅です。

334576view006

テルヌ駅近くのモノプリなどでお買い物。

少し休憩

Dsc04409

 

 お出かけ先

Dsc04474

< 2011年2月11日 パリ >

人気blogランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2011年4月21日 (木)

パリ 自転車タクシー&犬

凱旋門の前、シャンゼリゼ通りで見かけました。

Dsc04336

歩きながら アングル悪くて何だか分からない

日本や他のヨーロッパ諸国で見かけるベロタクシーとは

形が違います。

レトロ

Velotac

6952aece18

昨年9月にサービスが始まり、年末まで試験的に走って

いた???

数年前は乗客も一緒に漕ぐタイプだった???

今年買ったガイドブックにも載っていないですし、

何が本当なのか・・・分かりません

でも、なんかおもしろそう  揺れて酔いそうでもある

 

ブログに必ず載せている、

パリで会った犬

Av.Hoche オッシュ大通り  

ヨークシャーテリア(原産地イギリス)

パリはヨーキーも多いですよね♪

Dsc04578

 

Rue de Montpensier モンパンシエ通り

チョコレート・ラブラドールレトリバー(原産地イギリス)

Dsc04366

このチョコラブくん、3年前にブログに載せた子と同じかも?

って思いました 会った場所も同じ。

87

大好きなプードル(原産地フランス)には会えませんでした

パリで過去最高に会って嬉しかった犬は、ビション・フリーゼ

ビション・フリーゼ by.ボラ

うちの近所では見かけたことがありません。

ちょいと犬種には詳しい

< 2011年2月11日 パリ >

人気blogランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2011年4月20日 (水)

ポロクルVSヴェリブ

今日から始まった、札幌のポロクル

Arimg0190

珍しく道内ニュースに「パリは現在レンタル自転車台数

20,600台」パリの美しい街並みが出ていました

 

パリでは本当によく見かける<Velib ヴェリブ>

2007年7月からサービス開始でしたが、現在は

ステーション数 1,451箇所。

約300mごとにステーションを設置。パリのガイドブックの

地図にはヴェリブステーション(自転車マーク)も載っており

ます。

Dscn9625_3

確か、最初に開始したのはリヨンだったはず。検索してみたら

間違ってなかった

リヨン<Velov ヴェロブ>

2005年5月よりスタート

・自転車台数 4,000台

・ステーション数 340箇所

 

札幌は現在

・4箇所 21台

~予定~

・6月 20箇所 150台

・9月 40箇所 300台

少ない

でも、冬は積雪で自転車乗れないから、こんなものなの

でしょうか?!

人気blogランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年4月19日 (火)

ニースからパリへ・・・アルジアリ重たい

2011年2月9日~2月14日

  4泊6日(ニース2泊、パリ2泊)

後半のパリ

2月11日(金)

ニース コート・ダジュール空港へ  98番バス 

Dsc03761

ニースのバス、トラム7日券<15ユーロ>使用。

ニース市街地から空港までは、往復で8ユーロ。

2泊でも、空港往復以外に7回バスやトラムに乗車で

元取れます。 

↑一昨年、コメントで教えて頂きました

 

AF7701 ニース10:15→パリCDG11:50

移動で何かトラブルが遭っては大変ですので(過去の教訓)、

とにかく早めに行動派の私。

早く空港へ行き、チェックイン時間前でした

 空港で朝食

Dsc04275

ポールのトマトサラダは、ほんと新鮮でおいしい

Dsc04280

時間はたっぷり~

免税店物色

あらっ!やだ!アルジアリが空港にも売ってる!

 ALZIARI 

1868年創業 ニースの老舗オリーブオイル屋さん

Dsc04163

↑こちらは、ニース旧市街にある本店

14, rue Saint Francois de Paule 

サン・フランソワ・ド・ポール通り~サントン人形のすぐ近く

前日・・・お店に入ったら、買ってしまいそうですから止めました。

重たいので

即納【ALZIARI】アルジアリ社★エクストラバージン・オリーブオイル500ml缶★ 即納【ALZIARI】アルジアリ社★エクストラバージン・オリーブオイル500ml缶★

販売元:CASA IBERICO カサ・イベリコ
楽天市場で詳細を確認する

 

あー缶もかわいい 欲しい

Dsc04281

誘惑に負け、オリーブオイル&パテセット購入。

Dsc04844

 

Dsc04845

これを機内持ち込みでパリのホテルまで・・・重かった

空港で買うのならニース本店で買って、スーツケースに入れ

ればよかったです。(ボン・マルシェにも単品はあるけど)

 

でも、スーツケースも既に重たい マルセイユ石鹸

Dsc04825

 

こちらも空港で購入

Dsc04837

南仏らしくて、かわいい

Dsc04842

でも・・・陶器なので、これも重たい

 

友達と「棚ごと欲し~い」

Dsc04283

 

Dsc04285

 

プロヴァンスのラベンダーも買っちゃった

Dsc04831

 

エールフランス国内線 行きとは微妙に違うお菓子

Dsc04286

 

パリCDG2Fへ無事到着

しかし、スーツケースがなかなか出てこない。

またかー

昨年の空港職員のストライキ byボラ

1時間近く待ちました。

別に特別な理由はなく・・・フランスらしい

出てきてよかった~ほっ♪

 

AFバス往復チケット(24ユーロ)購入

  パリ

Dsc04290

車窓から

お天気予報はハズレ。晴れ

なんて美しい街並み

きゃ~凱旋門だ  凱旋門

この時点で、もう異常なテンション

毎回、初めてパリへ行った人状態になっております(*゚ー゚*)

・・・この日の晩に、盗まれました

 

ニースのモノプリで買ったカリソン。

パリのホテルで見ると、こんなになっておりました。

Dsc04869

あらら

< 2011年2月11日 ニース&パリ >

人気blogランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2011年4月15日 (金)

猫足お風呂♪

きゃ~

欲しい、欲しいと思い続け5か月。

ついに!私のパリ部屋に猫足バスタブ~薔薇風呂

O0320024011167337284

ステキ

ヨーロッパでも、猫足バスタブのあるお部屋に泊まって

みたい☆

「りよん」もお風呂

O0320024011167372025

いやん かわいい

O0320024011167371453

るるるん

しかし・・・

いい歳して、こんなで大喜びでいいのでしょうか

人気blogランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ

 

やわらかく折りたたみやすいので洗濯がラクラク!優踏生 洗いやすいキッチンマット約60cm×240cm【あす楽対応_関東】【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_四国】 やわらかく折りたたみやすいので洗濯がラクラク!優踏生 洗いやすいキッチンマット約60cm×240cm【あす楽対応_関東】【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_四国】

販売元:マット&ラグファクトリー
楽天市場で詳細を確認する

 

愛されモチーフが可愛い♪水玉トイレマット58cm×64cm 愛されモチーフが可愛い♪水玉トイレマット58cm×64cm

販売元:マット&ラグファクトリー
楽天市場で詳細を確認する

 

愛されモチーフが可愛い♪水玉ペーパーホルダーカバー 愛されモチーフが可愛い♪水玉ペーパーホルダーカバー

販売元:マット&ラグファクトリー
楽天市場で詳細を確認する

 

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2011年4月11日 (月)

ニース カゴ&サントン人形

リベンジ

Dsc04171_3

ニースのカゴ屋さん

Le Palais d'Osier ル・パレ・ドジエ

 旧市街のプレフェクチュール通り

3, rue de la Prefecture 06300 Nice 

9時~19時 日曜お休み

Dsc04204

今回は昨年ソウルで買った、大きなスーツケース

カゴ!カゴ!カゴ

Dsc04205

ボケ写真ですみません 100種類以上あるそうです。

Dsc04206

83歳のおばあちゃん*^▽^* カゴ編んでおります

Dsc04211

非常に迷い、ふたつ購入。

きゃ おばあちゃんの作品  19ユーロ

Dsc04859

きゃ おばあちゃん製ではないカゴ  15ユーロ

Dsc04857

おばあちゃん製、違うカゴも置いてありますので、いちいち

お聞きしました。うるさい客になってました

とても嬉しそうな、久しぶりに登場の私(笑)

Dsc04214

 

 

同じくニース旧市街 サン・フランソワ・ド・ポール通り

LA COUQUETO ラ・クーケット

8, rue Saint Francois de Paule

このお店も前回行き、欲しいけど買わなかった物が

前回の同行者は旦那でしたので、全然ゆっくり見れない

Dsc04172

ステキなプロヴァンスプリントのお店。

店内のアトリエで小物やお洋服を手作りしており、好きな

柄でのオーダーもOK♪

マルセイユ石鹸なども置いてます。

Dsc04166

サントン人形

Dsc04167

このサントン人形が欲しかったもの

メーカーはディディエです。Santons Didier

プロヴァンス語で「小さな聖人」を意味するサントン。

フランス革命で人形を飾ることを禁止された際、隠れて飾る

ために人形を小さくしたのが起源なのだそうです。

サントン人形とは~フランス観光局のご説明

プロヴァンス産の粘土で作っており、現在はプロヴァンス地方

の大切な手工芸品のひとつになっています。

ニースは南仏でもプロヴァンスではなく、コート・ダジュール

ですが・・・

数年前、南仏の一般のお宅のサントン人形コレクションが

テレビに出ていました。親から子に代々引き継がれ、子どもの

ご褒美としても買ってあげるとか仰ってました♪

また非常に迷って、ふたつ買っちゃった。

きゃ~

Dscn3306

かわいい

Dscn3301

ふたつで10ユーロほど  

ディディエのHPには、お値段も載っております。

動物のサントン人形もいろいろ~こちら

全種類揃えたい

本当にちっちゃいです。

Dscn3308

 

エクスのサントン人形の老舗工房

Santons Fouque サントン・フーク

エクス近郊

オーバーニュの工房

Santons Ailhaud サントン・アイオ

ロクヴェールの工房

Santons Colette サントン・コレット

 

 

趣のある旧市街をぶらぶらしながら、いろいろお店を覘い

たりで楽しい

Dsc04235

マルシェ

Dsc04190

2月中旬は18時頃、暗くなりました

Dsc04243

 

 

ニースのカーニバル、今年は2月18日~3月8日。

マセナ広場、プロムナード・デザングレには、観覧席が設置

されておりました。

Dsc04154

トラムもカーニバル仕様

Dsc04138

 

Dsc04161

夜も準備にお忙しそう

Dsc04248

2011年ニースのカーニバル

 

 

南仏はこの1日で終わり・・・明朝パリへ

弾丸です

たった1日の南フランスでしたが、1日でもけっこう周れることが

分かりました。道に迷わなくて、ほんと良かった。

旧市街、海岸もホテルから近いですから、本当に便利でした。

また南仏行きた~い

移住した~い

Dsc04177

< 2011年2月10日 ニース >

人気blogランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2011年4月10日 (日)

ニース 犬のウ○チ袋♪

とにかく、トイレ関係が多いブログ

検索したことありませんが、こんなこと書いているブロガーさん

いるのかな?

まぁ、オリジナリティーがあるってことで

 

ニースで初めて見た、犬の紙製ウ○チ袋

お~ ヘンな感動(笑)

Dsc04884

ちゃんと持ち手も付いてる

でも、コレでウ○チを取るのはちょっと難しそう(^-^;

ビニール袋で取ってから、入れないと。

前にも、ニースのウ○チポストは載せましたが空でした。

こちら←カンヌのが、とってもかわいい

今回見つけた場所は、中身が入っていて嬉しかったです

Dsc04239

 

ニース旧市街で会った、フレンチ・ブルドッグ。

可愛すぎる

Dsc04221

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜ おまけ ★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

ニースの警察官はセグウェイ

Dsc04231

かっこいい

フランスは警官服もオサレですよね~

 

そういえば、右サイドバーに人気記事ランキングを貼って

おりますが、先月から「フランス トイレ便器のハエ」が

世間でハエが何か騒がれたの???

すごく気になって、数週間前に調べてみました。

某声優さんのツイッターに、リンク先として載ってました

< 2011年2月10日 ニース >

人気blogランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 8日 (金)

モナコ 工事中

歩いていると、工事中が目立ちました。

ペンキ塗りたて   

Dsc04051

モナコ大公宮殿 工事中

Dsc04028

 

Dsc04021

歩道 工事中

Dsc04032

 

モナコ大聖堂 

工事中ではないと思いますが、入れない日でした。

Dsc04047

最後のメルシしか読めない

Dsc04049

 

モンテカルロ地区にバスで移動

オテル・ド・パリ 工事中

Dsc04075

 

2月ですが

花咲きみだれ

Dsc04078

 

Dsc04073

かわいい犬

Dsc04084

ジャックラッセルテリアでパンダ色は珍しいかもです。

Dsc04085

普通にバスにも乗って(*^-^)

Dsc04061

約3時間と短い滞在でしたが、

すてきな時間を過ごせました

 

記念メダル 

Dsc04031

 

Dsc04030

カジノ前の観光案内所で地図いただく

Dsc04088

モナコ入国スタンプは、こちらの観光案内所でもOKです。

前にも書きましたが、この地図、バス路線、の場所も

載っており本当に使えます

Dsc05050

帰りはニースまで列車

バスでモンテカルロ駅へ

Dsc04091

モナコ⇔ニース 片道3.4ユーロ

14:59 カシャ

Dsc04099

15:13に乗車

Dsc04105

ニースへ戻りました。

何のトラブルもなくて良かった

Dsc04121

もう夕方。時間がないぞ!

お買い物

人気blogランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ

| | コメント (8) | トラックバック (1)

2011年4月 7日 (木)

脳幹活性ペンダント

昨日、珍しく弟から電話。リヨンブログにメッセージ送った

そうで

これ興味深いです。怪しいけど。。

30日間の返金保証もついてるので、リヨンに試してみたら

どう?

あら♪リヨンのこと心配してくれてありがとう(*^_^*)

犬友達に散歩先でお話したので、リンク貼っておきます

脳幹活性ペンダント イフ

人間もOKらしい。

韓国語もある・・・韓国でも購入者さんいるのかな。

この手のものや運勢占いなど、まったく信じない私。

女の子らしくなく、昔から星占いも信じない。

信じている方には申し訳ないです

奇跡は信じてますし(奇跡のメダイ教会とか)、血液型の

性格などは納得することも多いです。

仲のいい友達同じ血液型♪みんな何型

信じてなくても、御守りにイフいいかも?

・・・た、たかい

返品するのは、なんか気が引けるし。

いやらしい話、犬の病院、お薬代が月○万円掛かっており

ますので、、やっぱり買えないです

 

先月良いと思って買った、自然食のドッグフードが老犬

リヨンには合わないみたいで・・・お腹こわす

またドッグフードに迷う

人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2011年4月 5日 (火)

パリへ行く予定もないのに・・・

パリをこよなく愛するブログ友達のところで見て

ロビンちゃんの記事

Rose Gardenさんの記事

う~ん 欲しいけど、パリへ行く予定ないし・・・

マリアちゃんの記事・・・こういうのは出たときに買って

おかないとね

そうよね~買っちゃった 届くの楽しみです

 

【送料無料】madame FIGARO japon (フィガロ ジャポン) 2011年 05月号 [雑誌] 【送料無料】madame FIGARO japon (フィガロ ジャポン) 2011年 05月号 [雑誌]

販売元:楽天ブックス
楽天市場で詳細を確認する

 

人気blogランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2011年4月 4日 (月)

亀に乗る

先日プロフィールを変えました。

<海外旅行の思い出、北海道のことを日々綴っています>

「どうでもいいこと」に変更

 

♪:;;;:♪:;;;:♪どうでもいいこと♪:;;;:♪:;;;:♪

昨年11月からアメーバピグにハマり、パリに行ったピグ

写真とか数枚載せておりますが(^-^; 

私のペット、カメのカーニュに「のる」というのが増えてる。

何だろう

クリックすると、カメに乗れました

O0320024011142202011

靴を履いてではなんかかわいそうなので、脱いで挑戦!

O0320024011142205309

カメも喜んでる

O0320024011142204839

 

昨年買ったピグガイド

Dscn3296

 

Dscn3295

アクション

確か最初は3つ(なでなで、だっこ、おて)でした。

足跡マークこんなに増えて、いろいろできるようになりました

O0320024011143923677

イヌ  おすわり、ふせ、立つ、掘る、逆立ち

 

O0320024011143933964

パンダ  ふせ、ごろり、立つ、でんぐり返し、逆立ち

 

O0320024011143945417

カメ  りりしく立つ、隠れる、ひっくり返る、くるくる、乗る

 

ピグブログに書けばいいものの、ブログ友達がピグ友なので

こっちに書いてしまいましたわん

O0320024011109695460

人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年4月 3日 (日)

モナコ ピザ

旧市街にかわいらしいお店があったので入りました。

Dsc03995

店頭のメニューを見ると、料金もお手頃♪

まずはビール

Dsc03999

とてもかわいい店内

Dsc03996

 

Dsc03997

あ~南仏(モナコですが)で、またピザ

ピザの釜に「真実の口」が付いてる\(^o^)/

763

お願いしたわけではないのですが、一度釜から出したものを

写真のためにわざわざまた出すところをやっていただけました。

なんて、ご親切

その割には、写真よく写ってない

 

おいしい  カリカリ

塩加減もちょうどいい

Dsc04002

南仏はイタリアに近いせいもあり、ピザがおいしいという

話ありますが(パスタはダメ)、本当にとてもおいしい

おかわり!

真っ昼間から酔っぱらいになっては・・・1杯で我慢。

2人で、ピザ2枚、ビール2杯。

912

巨大なピザだったらちょっと大変ですので、大きさ聞きました。

カーニュの超ビッグピザ!

すてきなお店で、ピザ美味し~いとお話したせいか、

若い女の子(ウソ)2人だったせいか、

少しお負けしていただき、35ユーロでした。

 

トイレもかわいい

Dsc04007

 

Dsc04008

 

Dsc04009

手洗い場の水は、踏むタイプ・・・また数秒分かりません

でした

Dsc04010

 

LA TAVERNETTA

13 rue Basse, Monaco-Ville 98000, Monaco

モナコ・ヴィル地区 旧市街の路地 バッス通り

Dsc04012

 

< 2011年2月10日 モナコ >

人気blogランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年4月 2日 (土)

エズ~モナコ 入国スタンプとか・・・

112番バス エズ発11:30 モナコへ

※ニース長距離バスターミナル閉鎖後(2011年1月~)

   112番バスの時刻も変わっております。

 エズ観光局サイト(こちら)時刻表は現在も古いままです。

Eze Village→Monaco

エズ発 7:30  9:30  11:30  14:30  16:40  19:00

112番 新時刻表

ん?今、ニースのサイト、トップページから確認すると、

またバス時刻が変わってる!? 前の時刻に戻ってる

ニースバスサイト

どちらが正しいのか分からなくなりました

 

一昨年、このバスがまったく来なかったハプニングがあり

ましたので、ドキドキ

エズのバス停に、なんか怪しい貼り紙が

フランス語まったく読めませんので、通りがかりの方に

尋ねました。

運休とかのお知らせではないと分かり、ほっ♪

バス代(1ユーロ)のレシートを見ると、ジャスト11:30

Mo

モナコ・モンテカルロSNCF駅バス停(Pont Ste-Devote)

11:50頃

景色を見ながら、たぶん次のバス停だ!

と思ってる間に乗り越し

こういうことは本当に呆れるくらい、よくある私

この翌々日のパリでも、バス乗り越しました

 

モナコ2番バスに乗り換え

乗車時にCarte touristique journaliere1日券購入(3ユーロ)

モナコ バスサイト

Dsc04060

旧市街の終点まで行く予定でしたが、車窓からマルシェ

まだやってる

Place d'Armes アルム広場で下車

Dsc03983

るるるん

Dsc03986

ミモザ

Dsc03985

トイレに寄り

モナコの公衆トイレは10箇所程覚えていますので、

いやぁ~便利

 

再び2番バスに乗車

Monaco-Ville下車

モナコ入国スタンプをいただきに、市庁舎へ。

Dsc03991

 

Dsc05045

左は今回のスタンプ(新しいパスポート)

右は昨年のスタンプ~昨年の記事

大きさが違いました

 

教会へ寄り

Dsc03992

そろそろ、お昼ゴハン食べないと

Dsc03994

 

< 2011年2月10日 モナコ >

人気blogランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »