リベンジ![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/dash.gif)
ニースのカゴ屋さん![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/lovely.gif)
Le Palais d'Osier ル・パレ・ドジエ
旧市街のプレフェクチュール通り
3, rue de la Prefecture 06300 Nice
9時~19時 日曜お休み
今回は昨年ソウルで買った、大きなスーツケース![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/good.gif)
カゴ!カゴ!カゴ![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/happy02.gif)
ボケ写真ですみません
100種類以上あるそうです。
83歳のおばあちゃん*^▽^* カゴ編んでおります![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/notes.gif)
非常に迷い、ふたつ購入。
きゃ
おばあちゃんの作品 19ユーロ
きゃ
おばあちゃん製ではないカゴ
15ユーロ
おばあちゃん製、違うカゴも置いてありますので、いちいち
お聞きしました。うるさい客になってました![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/coldsweats01.gif)
とても嬉しそうな、久しぶりに登場の私(笑)
同じくニース旧市街 サン・フランソワ・ド・ポール通り
LA COUQUETO ラ・クーケット
8, rue Saint Francois de Paule
このお店も前回行き、欲しいけど買わなかった物が![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/lovely.gif)
前回の同行者は旦那でしたので、全然ゆっくり見れない![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/gawk.gif)
ステキなプロヴァンスプリントのお店。
店内のアトリエで小物やお洋服を手作りしており、好きな
柄でのオーダーもOK♪
マルセイユ石鹸なども置いてます。
サントン人形![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/heart.gif)
このサントン人形が欲しかったもの![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/lovely.gif)
メーカーはディディエです。Santons Didier
プロヴァンス語で「小さな聖人」を意味するサントン。
フランス革命で人形を飾ることを禁止された際、隠れて飾る
ために人形を小さくしたのが起源なのだそうです。
サントン人形とは~フランス観光局のご説明
プロヴァンス産の粘土で作っており、現在はプロヴァンス地方
の大切な手工芸品のひとつになっています。
ニースは南仏でもプロヴァンスではなく、コート・ダジュール
ですが・・・![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/coldsweats01.gif)
数年前、南仏の一般のお宅のサントン人形コレクションが
テレビに出ていました。親から子に代々引き継がれ、子どもの
ご褒美としても買ってあげるとか仰ってました♪
また非常に迷って、ふたつ買っちゃった。
きゃ~![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/heart04.gif)
かわいい![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/lovely.gif)
ふたつで10ユーロほど
ディディエのHPには、お値段も載っております。
動物のサントン人形もいろいろ~こちら
全種類揃えたい![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/lovely.gif)
本当にちっちゃいです。
エクスのサントン人形の老舗工房
Santons Fouque サントン・フーク
エクス近郊
オーバーニュの工房
Santons Ailhaud サントン・アイオ
ロクヴェールの工房
Santons Colette サントン・コレット
趣のある旧市街をぶらぶらしながら、いろいろお店を覘い
たりで楽しい![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/happy02.gif)
マルシェ![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/cherry.gif)
2月中旬は18時頃、暗くなりました![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/moon3.gif)
ニースのカーニバル、今年は2月18日~3月8日。
マセナ広場、プロムナード・デザングレには、観覧席が設置
されておりました。
トラムもカーニバル仕様![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/fish.gif)
夜も準備にお忙しそう
2011年ニースのカーニバル
南仏はこの1日で終わり・・・明朝パリへ![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/airplane.gif)
弾丸です![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/dash.gif)
たった1日の南フランスでしたが、1日でもけっこう周れることが
分かりました。道に迷わなくて、ほんと良かった。
旧市街、海岸もホテルから近いですから、本当に便利でした。
また南仏行きた~い![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/lovely.gif)
移住した~い![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/lovely.gif)
< 2011年2月10日 ニース >
人気blogランキングへ ![にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ](http://travel.blogmura.com/francetravel/img/francetravel125_41_z_dog.gif)
最近のコメント