ブログ募金
昨日からネットが使えるようになりました。
ニュースを見ていても、詳細はHPで・・・見れない
私は募金くらいしか出来ませんので、ブログ先のniftyで。
ココログ アフィリエイトで頂いたお小遣いを換えました(^-^;
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2024年は(2024.11.11)
- 2023年を振り返り(2023.11.12)
- 2022年を振り返り(2022.11.13)
- 2021年を振り返り(2021.11.14)
- 2020年を振り返り(2020.11.15)
コメント
あ~んボラさ~ん
お気遣い頂いてて、ありがとうございます!
我が家の方は、本棚の本が落ちたくらいで、大丈夫でした!
ネットもずっと使えたので、ニュースも見れたし、情報が入る安心は大きかったです。
ボラさんの記事を読んで、私もネットショッピングで貯まったポイントがあったのを思い出し、義捐金に換金出来たので、やってみました!
小さな額だったのだけど、何かが出来た気がして、急いた気持ちがちょっと治まった気になりました。
ボラさんがおっしゃる通り、募金くらいしか出来ない歯がゆさがありますよね。
後は、節電くらいでしょうか。
ボラさんの所はまだまだまだまだ、寒いでしょうから、不便がない事を祈るばかりです
投稿: micca | 2011年3月15日 (火) 21時13分
miccaちゃんへ
コメントに気付かず(゚ー゚;同じこと書いてしまいますが、節電、大きいですよね。
北海道の電力は全然関係なかったですが、普段から心掛けようとつくづく思いました
マイルも換えれるみたいですね。
ネットが使えるようになり、茨城の友人とも連絡が取れました。ネットは便利なだけに使えなくなると不便ですね。
関東もまだまだ大変と思います。
どうか余震も早く治まりますように
コメント書いている途中に、また大きな地震が!
ミカハンのところ震度4!?
大変
投稿: ボラ | 2011年3月15日 (火) 22時56分
皆んなで出来ること、大小にかかわらず
募金や義援金の協力ですよね。
ありがとう~!
私が言うのもオカシイかなと思いましたが、ありがとう~。
世界に誇る日本の底力を今こそです!
投稿: みるここ | 2011年3月15日 (火) 23時27分
みるここさんへ
道新にも救援物資よりも義援金とありましたね。
アメーバでも募金やってましたので、こちらは本当に少額ですが参加しました。
ブログ関係ばかり(゚ー゚;
ニュースで助かった泥まみれのワンちゃんたちも出ていましたね。まだまだ救助されていない方々も大勢ですので不謹慎ですが、生きててよかった、早く飼い主さんと逢えますようにと思いました
投稿: ボラ | 2011年3月15日 (火) 23時44分