ニース かわいいお店
カゴ
ニース旧市街にあったカゴ屋さん。
かわいい~欲しい~けど、カゴはスーツケースに入らないし
荷物になるのであきらめました。
帰国後買った「フィガロ」に
見た瞬間 あのお店だ
Le Palais d'Osier
そうそう! 店内でおばあさんがカゴ編んでた
83歳だったんだ
※カード不可
次回のニースで絶対カゴ買いたい
このバギー↑ 前に赤ちゃん 後ろにチワワが
もう一軒、フィガロにも載っていたお店。
Alziari
ニースで一番有名なオリーブオイル店。
缶もかわいい
私が行った時はお休みでした
フィガロ ヴォヤージュ 【永久保存版!】プロヴァンスとコートダジュールへ。 (HC-ムック) 販売元:阪急コミュニケーションズ |
L'ETOILE DE L'OPERA
店頭のワゴンもかわいい
店内もかわいいものばかり
各3.9ユーロ
5.95ユーロ 5つ葉入れてみました
オリーブの木も欲しい(どう考えても無理)
ステキなまな板があり、買おうかもの凄く迷った挙句・・・
買わず。
次回買いた~い
全て旧市街のお店です。
南仏特集を見つけると買ってます(・∀・)
表紙はカーニュ
CREA TRAVELLER (クレア トラベラー) 2010年 07月号 [雑誌] |
< 2010年1月4日 ニース >
| 固定リンク
「 ♪南仏 ニース」カテゴリの記事
- ニースからパリへ移動~ロワシーバスにビックリ!(2017.01.24)
- ニース チンタオ(2017.01.23)
- ニース モノプリ、アルジアリ営業時間(2017.01.18)
- ニース パニーニ(2016.09.07)
- ニース ニソワーズ・・・(2016.07.22)
コメント
かわいいお買い物した~い
投稿: aちゃん | 2010年8月20日 (金) 12時29分
ボラさん~♪
(⌒∇⌒)ノコンチワー
かご・・・好きですね
σ( ̄▽ ̄)も好きです
手作りの籠を持って、海辺へピクニック~
いいわぁ
ただしお隣は、ちょっぴりくたびれた
ダ~リンだけど・・・(ρw-).。o○
フランス本借りて、フランス旅行の
予習をしていたら
なんとmino君、ビジネスの勉強のため
来春日本へ留学になりそうで・・・
え~~~フランスは????
投稿: ひな | 2010年8月20日 (金) 13時03分
aちゃんへ
カゴ買いた~い!
時間があまりないのでダッシュで
カゴ屋さんはたぶん迷わず行けると思う
マルセイユ石鹸も買いたいし・・・確か買い物あまりしないと言ったけど、やだ♪欲しいものけっこうあった
投稿: ボラ | 2010年8月20日 (金) 15時01分
ひなさんへ
えー!minoさん日本に!
ひなさんがフランスへ行った後に来ればいいのに☆
私は航空券が安い冬場に行くことが多いですが、夜まで明るい夏場がお薦めです
ダ~リンさまも今度初登場お願いします
投稿: ボラ | 2010年8月20日 (金) 15時11分
ホント、ステキ
何時間でも見て回りたいですね~
オリーブの木のまな板!ステキ!ステキ!
次回は、絶対、買い!ですね
あたくし、オリーブの木のチーズプレートが欲しいんですよねぇ。
にゃおうじにリクエストするも、なかなか買ってきてくれなくて
オリーブの木、我が家のお隣さんが育てていて、
ゲンキいっぱいなのですが、2株で育てないと、実がならないとか。
最近、もう一株増やされて、実がなるのを勝手に心待ちにしているんですよねぇ(頂く気、マンマン!)
投稿: micca | 2010年8月21日 (土) 11時52分
miccaちゃんへ
にゃおうじ名前微妙に変わってる。
お~チーズプレート
チーズ博士のミカハンらしい
オリーブの木もの、きっと一生ものですよね♪ここのまな板はお店マークのオリーブが焼印されてて
オリーブも2株じゃないとダメなんだぁ。知らなかった!またひとつ勉強になりましたわん♪
お隣さんの楽しみですね
こちらでも(*^-^)オンドルありがとう
投稿: ボラ | 2010年8月21日 (土) 15時22分