« 幸運のセミちゃん | トップページ | もうピアス落とさないぞ♪ »

2010年8月 2日 (月)

アンティーブ ピカソ

Musee Picasso ピカソ美術館   お城です

Dscn9874

1966年オープン 世界最初の「ピカソ美術館」

ピカソ美術館はスペインやパリなど6か所くらいあります

よね

ピカソは1946年、グリマルディ城の一部をアトリエとして

利用。

1946年9月半ばから11月半ばまで、この城で制作した

作品などを展示。パリへ戻る際、23点の絵画と44点の

デッサンを城に寄託。

3

アンティーブで描いた作品は戦後まもなくですから、自由な

国で暮らせる喜びがあふれている作品なのだそうです

 グリマルディ城

Dscn9871_2

古代ギリシャの殖民都市アンティポリスにあったアクロ

ポリスの跡地、そしてローマ時代には城砦があり、中世

には司教館のあった場所に建てられたグリマルディ城。

1385~1608年まで、グリマルディ家の人々の住居と

して使用され、城の名前もそれにちなんで付けられた。

ほほぉ、かなり歴史深い立地ですね

Dscn9873

上記は美術館パンフレットの解説

日本語もあります

Dsc00356

1948年から7年間滞在した、同じくコート・ダジュールの町

Vallauris ヴァロリスで製作された陶器も77点展示。

Dscn9877

お城のテラスへ

Dscn9879

 

Dscn9882

彫刻はピカソではありません。

Dscn9880

とっても良い眺め

Dscn9884

あぶな~い インパクトのある看板

Dscn9895

 

Musee Picasso

Chateau Grimaldi, Place Mariejol 06600 Antibes

Dscn9875

開館時間

 ・冬季(9/16~6/14) 10~12時、14~18時

 ・夏季(6/15日~9/15) 10~18時

 ・夜間開館 7、8月の水曜、金曜 20時まで

 ・休館日 月曜、祝祭日(1/1、5/1、11/1、12/25)

入館料

 ・大人 6ユーロ

 ・学生、65歳以上 3ユーロ

 ・18歳未満 無料

日本人にもとても人気の『ピカソ美術館』。夏場はかなり混ん

でいるみたいですが、冬なのでガラ~ンとしていました。

ゆっくり、じっくり見たい方は冬がいいかもですね♪

Dscn9864

MARCHE PROVENCAL マルシェから歩いてほんの

数分です。

Dscn9867

旧市街の街並みもステキでした

Dscn9870

< 2010年1月3日 南仏アンティーブ >

 

人気blogランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ

|

« 幸運のセミちゃん | トップページ | もうピアス落とさないぞ♪ »

 ♪南仏 カンヌ アンティーブ グラース ヴァンス サン・ポール・ド・ヴァンス」カテゴリの記事

コメント

はじめまして。こんにちは!
ニースをググったら、ボラさんのブログにたどり着きました。おトイレの情報とかモノプリの営業時間とかアパルトマン情報、私としてはとても痒いところに手が届く情報ばかりで、助かります。8月8日からのニース、今回は、もう随分前にウエストミンスターを取ってしまったのですが、次回は是非ボラさんのアパルトマンに滞在したいと思います! ニースは3回目ですが、フランスのホテルは最初から諦めてました。こんな良いアパルトマンが探せばあるのですね。全て(エアコンや大概壊れてがちな?リフト等も)が揃っていて、安くてとても綺麗!(でも、ajoupa の住所をgoogle view で見ると違う建物が建ってる気がする!?)これからもご参考にさせて下さい。有り難うございます!

投稿: ちゃんさん | 2010年8月 4日 (水) 09時55分

ちゃんさんへ

はじめまして^^
こちらこそ、コメントありがとうございます!

もう数日後にニースなのですね
夏の南仏いいですね

アパルトマン、とっても良かったです
確かに!googlの写真印刷して持って行き、あの建物に入ったら違いました
あの近くのホテルを探し中なのですが、それもホテルサイトの写真とgoogleではなんか違っており、ヘンだなぁと思ってます

南仏情報はとても少ないので、出来るだけ詳しく(私なりに)書いてるつもりです。少しでもご参考になられて良かったです♪特にトイレ

投稿: ボラ | 2010年8月 4日 (水) 15時06分

ボラさん、

南仏情報は確かに少ないし、一般的なことしか書いてなかったりするのですが、ボラさんの情報は、私が知りたいことが詳しく書いてあるのでとても助かります。特におトイレ!!体調悪かったりすると大変ですよね~。あと、営業時間とか入場料とかエコバッグ等々。写真も見たい部分がちゃんと撮ってあったり。
視点がとても似ていて、モノプリのカマンベールとかエシレバターとか(日本じゃ激高!)を私たちもよく買います。夕飯はスーパーのものが多いです。何しろ今回も特典旅行(成田~シンガポール~フランクフルト~ニースのルート、な、なんとファーストクラス!もちろん自腹では決して乗れません!)ですから。

あと、ajoupaですが、google view を拡大してみると、ちゃんと写真には"ajoupa”と書いてあるように見えますが.... 
実際に行って確認してきますね~!

投稿: ちゃんさん | 2010年8月 6日 (金) 13時55分

ちゃんさんさんへ
↑考えてみると、「さん」までがお名前でしたので、前は呼び捨てでしたごめんなさい

ファーストクラス
難しそうなルートは海外発券も絡んでいるのでしょうか どちらにしても、とっても旅慣れた方だと分かります

視点が似ているとは嬉しいです
一応、自分が行く前に調べても分からなかったことなども書いてます。
私はよくお腹を壊すので(食べ過ぎ、飲み過ぎ)トイレはかなり重要です(^-^; ヨーロッパは本当にトイレ少ないですよね

それにしても、ファーストクラスでウエストミンスター泊なんてステキ過ぎです
もう明後日ご出発ですね。楽しんできて下さいね
ご帰国後、ajoupa情報も待ってま~す♪


投稿: ボラ | 2010年8月 6日 (金) 22時44分

ボラさんへ、

今、帰りのシンガポールのラウンジで寛いでいるところです。ajoupaに行って見て来ました。入り口のところにいたらたまたまオーナーらしき人と出くわし、とても良いアパルトマンだと聞きました、次は是非泊まりたいと
伝えましたら、おじさん、気を良くしたのか、中を見る?ということで、3階と
4階のお部屋を見せて頂きました。とても広く綺麗で設備も整ってるし、ウエストミンスターよりいいでしょう!とその通りのことをのたまってました。行った週は満室とのこと!次は必ず泊まりたいです。pinocchio(赤テントのcafe)の横の路地を入ったところに別館があり、そこなんですね、ボラさんが泊まったとこ
ろは。google viewはマセナ通りの方の建物が写ってるってことですよね、合点!

あと、このニース行きですが、すべて特典航空券(夫婦ともUAの1Kメンバー)ですので、UA(スタアラ系)
のマイレージデスクに昨年の10月頃に電話し、とにかくヨーロッパ(スタアラ
なので成田発のLH、ana,
トルコ航空、オーストリア航空等)までのファーストの空き状況を見てもらい、
唯一、8月に空いていたのが、成田~シンガ=ana便のビジネス(ファーストの
設定自体がない)、シンガ~フランク=LH便のファースト、フランク~ニース=
LH便のビジネス(ファーストの設定がない)、で取ることができました。全行
程一人17万マイル(UAのマイル)です。前回も書きましたが、ファーストな
ど自腹では絶対無理ですので、こうやってマイルを貯めてはファーストに乗るこ
と3回目! 一生に何度もあるわけではないので貴重に噛みしめてます。言うまで
もなく、とても快適でした、行きはね。 帰りは、ニース3日目で何かにあたったらしく(よく食あたりになって寝込むんです、私)吐き気と下痢と寒気で撃沈してまして、おまけに大事なネックレスを無くしたり(結果的に見つかった!無くしたのがドイツだったのが不幸中の幸い)ハプニングだらけでした!いつもこんな感じなんですが....また来年も、ヨーロッパに行くときは無理矢理、成田発シンガポール経由で行ったりして(往復2万マイルゲット~♪の上に運賃も安い!)マイルを稼いでファーストに乗ろうと企んでいます。気づいたらすっかりマイラー修行僧ですね!

投稿: ちゃんさん | 2010年8月15日 (日) 18時39分

ちゃんさんさんへ

シンガポールからありがとうございます

ニースでは大変だったのですね
何にあたったのでしょうね(。>0<。)
ネックレス見つかって良かったぁ

ajoupaのお部屋も見れたのですね
入り口にお部屋の写真などがある、事務所が入っている建物ですね
そうです~私は路地のあの建物のお部屋でした♪
人気の夏場はやはり混んでいるのですね。
情報どうもありがとうございました

ファーストはそのようなチケットだったのですね。ルフトハンザのファースト&ビジネス
ところでちゃんさんさんはブログとかミクシーとかやっていないのでしょうか?
やっていたら教えて下さいね(*^-^)

きっと今頃はANAのビジネス機内ですね
ご自宅までお気をつけて^^

投稿: ボラ | 2010年8月15日 (日) 23時10分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アンティーブ ピカソ:

« 幸運のセミちゃん | トップページ | もうピアス落とさないぞ♪ »