Musee Picasso ピカソ美術館 お城です
1966年オープン 世界最初の「ピカソ美術館」
ピカソ美術館はスペインやパリなど6か所くらいあります
よね
ピカソは1946年、グリマルディ城の一部をアトリエとして
利用。
1946年9月半ばから11月半ばまで、この城で制作した
作品などを展示。パリへ戻る際、23点の絵画と44点の
デッサンを城に寄託。
アンティーブで描いた作品は戦後まもなくですから、自由な
国で暮らせる喜びがあふれている作品なのだそうです
グリマルディ城
古代ギリシャの殖民都市アンティポリスにあったアクロ
ポリスの跡地、そしてローマ時代には城砦があり、中世
には司教館のあった場所に建てられたグリマルディ城。
1385~1608年まで、グリマルディ家の人々の住居と
して使用され、城の名前もそれにちなんで付けられた。
ほほぉ、かなり歴史深い立地ですね
上記は美術館パンフレットの解説
日本語もあります
1948年から7年間滞在した、同じくコート・ダジュールの町
Vallauris ヴァロリスで製作された陶器も77点展示。
お城のテラスへ
彫刻はピカソではありません。
とっても良い眺め
あぶな~い
インパクトのある看板
Musee Picasso
Chateau Grimaldi, Place Mariejol 06600 Antibes
開館時間
・冬季(9/16~6/14) 10~12時、14~18時
・夏季(6/15日~9/15) 10~18時
・夜間開館 7、8月の水曜、金曜 20時まで
・休館日 月曜、祝祭日(1/1、5/1、11/1、12/25)
入館料
・大人 6ユーロ
・学生、65歳以上 3ユーロ
・18歳未満 無料
日本人にもとても人気の『ピカソ美術館』。夏場はかなり混ん
でいるみたいですが、冬なのでガラ~ンとしていました。
ゆっくり、じっくり見たい方は冬がいいかもですね♪
MARCHE PROVENCAL
マルシェから歩いてほんの
数分です。
旧市街の街並みもステキでした
< 2010年1月3日 南仏アンティーブ >
人気blogランキングへ 
最近のコメント