必敬斎 宮廷料理
ソウル2日目 お昼ごはん
必敬斎 ピルキョンジェ
すてき
伝統建造物第1号なのだそうです。
このお店、ひなさんのところで知りました
大韓航空 おいしい韓国~必敬斎
“韓国の宮廷料理。正しくは宮中飲食と呼ばれるこの料理、
高級韓定食の最高峰を一度食べに行ってみませんか?
必敬斎は広い敷地に伝統様式の韓屋が点在する、宮中
飲食専門のレストラン。
静かな佇まいの中、
素敵なインテリアに
囲まれながらゆったり
とした気分でお食事
できます。
宮中飲食は辛くなく、
柔らかく調理されたものも多いことや、心敬斎のサービスは
ていねいで細やかなことなどから、大切なお客様や年配の
方も安心してご案内できます。”
ご年配の方も安心
ひなさんもお母さまたちと訪れておりました
こちらにご案内いただく
本当にいい雰囲気です
テーブル席
衝立の向こうに、別のお席
お隣さん、まだでしたので覗き見
窓からの眺め
秋には紅葉が素晴らしいそうです
かわいい
刺繍
ランチ 14品
38,000ウォン(約3,200円)
お食事・・・ろくな写真がありません
次から次と出てきますので、今さっき何を撮ったか忘れ
本当は副菜などまだお料理あります
お野菜が多いです
薄味で上品なお味
カルビ カンジャンケジャン
イチモチくん
美味
楽しみにしていた、こちら「七節板」
まきまき
難しそうです
ひとつ完成して、ふたつめ
韓服(か?)もかわいい
デザートはステキなお庭で
〈 2010年5月12日 ソウル 〉
| 固定リンク
「韓国ドラマ&韓国旅行」カテゴリの記事
- サイムダン旅行~ブログ終わり(2018.02.07)
- ゴハン行こうよ ブルーレイ購入(2016.09.16)
- 「輝くか、狂うか」 ソウルドラマアワード(2016.08.26)
- アシアナ航空 新千歳⇔仁川 ももさんと白菜の・・・(2016.07.02)
- 「イニョプの道」と「テバク」(2016.04.02)
コメント
こんにちは~
わぁ~素敵な所ですね~♪
そういえば韓国は何度も行っているけど宮廷料理を食べた事がなかった~^^;
今、気付きました!(おそっ!)
ゆったりと高級料理を味わうのもいいですね~♪
次回のリストに追加しなきゃ!( ..)φメモメモ
ワンちゃん福岡から来たのですね~♪
凄い!これも何かの縁ですね(^_-)-☆
投稿: seung heon | 2010年6月 9日 (水) 18時51分
seung heonさんへ
こんばんは(・∀・)
はじめての宮廷料理にわくわくでした
時代劇女なので
今度行けたら、夕食にしてみたいと思ってます。よくドラマに出てくるお鍋を食べてみたいです。
福岡から来た時はウ○チまみれになってました 仔犬だったので我慢できなかったのでしょうね
それでは、アイリス見ます!予告では今日、北と接触するみたいで楽しみです
投稿: ボラ | 2010年6月 9日 (水) 20時49分
本当に素敵なところですね。
私も1度はゆっくりと宮廷料理を食べてみたいものです。
お庭も素敵ですね。
やはりこういうところは女性同士がいいなぁ。
うちの旦那が一緒だと「早く帰ろう、帰ろう」とうるさそうなんで
投稿: かえまま | 2010年6月11日 (金) 16時20分
とても素敵なお店ですね
行ってみたい
量が多そうですが、残しても大丈夫ですか?
辛くないのがいいですね~
投稿: だんご | 2010年6月11日 (金) 18時35分
かえままさんへ
素敵でしたよ~
ほんと、こういう場所は女性同士のほうがいいですよね
そういえば、両親もグアムへ行くことになりました
かえままさんと入れ違いだと思いま~す。
旦那の入院で3月のグアム、急遽キャンセルしたので、リベンジグアム(特典)です 私は行きませんが
投稿: ボラ | 2010年6月11日 (金) 22時38分
だんごさんへ
感動するほど素敵でした
多過ぎて食べきれませんでした写真にはないですが、お米とスープも最後に出てきました
ドラミアのガイドさん話では、韓国では残しても失礼にならないそうです。逆に全部食べてしまうと、足りなかったのかとご心配なさるそうで・・・
でもこれはお家に招いた時のお話なので、レストランではちょっと違うかもです
投稿: ボラ | 2010年6月11日 (金) 23時04分
ご両親もグアム旅行なんですね!
入れ違いなんだ~、でもボラさんは行かないのね
そろそろホテル手配しようと思ってます(笑)
投稿: かえまま | 2010年6月13日 (日) 21時20分
かえままさんへ
親は山のほうのレオ○○○で、昨日予約したみたいです。
遠い~(^-^;
そういえば、私のキャンセル待ちグアム「調整中につき予約内容を表示できません」にずっとなっています。これは何なのでしょうね 電話をして聞けばいいものの、まだ聞いてません
かえままさんのランカウイを見て、ぎゃ~
またお正月暑いところに行けないかも・・・焦ってきました私もアジアでちょっと探してみます
投稿: ボラ | 2010年6月13日 (日) 23時58分