« モナコ 入国スタンプ | トップページ | 南フランスの幸せヴァカンス »

2010年4月 2日 (金)

フランス ニースの物価

短期旅行者が感じたこと

今回はアパルトマンに滞在しておりましたので、

日用消耗品も買いました。

Dscn9104

ころころ変わるレート 1ユーロ=135円で計算

全てスーパー”モノプリ”です。

 330ml×6缶   4.6ユーロ(621円) 

安い!発泡酒のようなお値段

Photo_4

 ・キッチンペーパー2個入り  1.95ユーロ(263円)

 ・トイレットペーパー6個入り  1.75ユーロ(236円)

買っていませんが(持参したので)、箱ティッシュはひとつ

1.1ユーロ(149円)でした。

やはり紙類は、高い!と感じました。

所帯じみた話ですみません

   食料品 お安めものいろいろ

バター、チーズ、ハム類も日本よりお得

エシレのバター

 ・100g  1.49ユーロ(201円)

 ・250g  2.79ユーロ(377円)

Dscn8764

カマンベールチーズ 250g

 ・1.59ユーロ(215円)

Dscn9024

やけに安いモノプリブランドのチーズ・・・

おいしいのかなぁと思い買ってみましたが、有名ものに

引けを取らずでおいしい~

 ・冷凍エスカルゴ 12個入り 4.84ユーロ(653円)

 ・冷凍ピザ            3.19ユーロ(431円)

Dscn0053

普通(?)もの

Photo_5

 ・スパゲティ500g   0.93ユーロ(126円)

 ・ツナ缶         1.11ユーロ(150円)

 ・卵 6個入り       1.49ユーロ(201円)

などなど・・・

ヨーロッパは物価が高いので、自炊はほんとお得でした。

お肉や卵、焼いたくらいですが

Dscn9108

お正月だったので、昆布巻き&いずし

Dscn9206

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°

マルセイユ坊や~かわいくて買った

 ・シャンプー300ml  2.95ユーロ(398円)

Dscn9999

人気blogランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ

|

« モナコ 入国スタンプ | トップページ | 南フランスの幸せヴァカンス »

 ♪南仏 ニース」カテゴリの記事

コメント

ヨーロッパもアメリカも紙類は高いですよね。
でもキッチンペーパーとかはやたらと分厚くて模様もあったりして質はいいんですけどね。
チーズの安さには感激です!
そしてバターも
エシレのバターがいっぱいだ~
緑(有塩)もいっぱいある~(笑)

投稿: majubii | 2010年4月 2日 (金) 01時38分

majubii師匠へ

緑いっぱい

ほんと紙類高いですよね~
トイレットペーパーは家から4個持っていき、ポリちゃんで6個買い・・・8泊分でした。
毎晩、ビール飲み過ぎでトイレも近~い

モノプリのコーヒー豆もなかなかでした。
牛乳も買って、自分でカフェオレ作って毎朝飲んでました。
貧乏旅行すぎる

投稿: ボラ | 2010年4月 2日 (金) 02時15分

おー しっかり自炊していたのですね♪
最近の私はすっかりアパルトマン派なので、もちろんトイレットペーパー持参ですよ。シーツ類も有料なのでもちろん持参。不要なものがでたら すぐスーツケースに直行させてますよ(笑)旅は押さえるところは押さえ 使うときはガツーンと使うデス
ところで日本のエシレの高さにはビックリ!パリで思いっきり食べるに限りますね♪

投稿: peco | 2010年4月 2日 (金) 08時09分

pecoさんへ

見事にレストランはゼロでした(笑)
昼もパンなどで終わり(^-^;

やっぱりパリのアパルトマンはシーツ持参なのですね~

東京にはエシレのお店あるのですよね

そういえばpecoさんいつ行くの?
いつも知らないうちに行って、帰ってきてるぅ

投稿: ボラ | 2010年4月 2日 (金) 11時28分

わぁ~
1664大好き~
フランスのビールメーカーの中ではイチバン好きだわ~ん
でも、未だに、なんと読むのか解からない~

投稿: micca | 2010年4月 2日 (金) 18時58分

miccaちゃんへ

私も大好き~
飲みやすいビールですよね~何缶でも飲めちゃうわん

私はイチ、ロク、ロク、ヨン・・・思いっきり日本語でい
ほんと、なんて読むの?
正しい行き方&コレも分かったら教えてくださいね♪

投稿: ボラ | 2010年4月 2日 (金) 19時14分

あたいも!
全く同じ読み方してるぅ~
なんか嬉しい♪
正しい行き方も、全くもって、迷い中
ボラさんの方が先に解決しちゃいそうですな

投稿: micca | 2010年4月 2日 (金) 23時20分

miccaちゃんへ

えーミカハンも
日本人だい

ちょっと真剣に調べてみます

行き方は・・・難易度高いのでミカハンにお任せです


追加

15分程経過
わかった

セーズ・ソン・ソワサント・キャトル

ビール名、単に1664のフランス語でした
覚えるぞ♪

投稿: ボラ | 2010年4月 2日 (金) 23時36分

のわ~~
おフランス語の数字ってホンット、
やっかいですな!

あたし、覚えられるかな!
んー!でも頑張る!
ありがとぉ~~

投稿: micca | 2010年4月 3日 (土) 23時09分

miccaちゃんへ

どういたしまして~♪
ミカハンのおかげで私も調べる機会ができてよかったわん
私まだ覚えてません

投稿: ボラ | 2010年4月 4日 (日) 00時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フランス ニースの物価:

« モナコ 入国スタンプ | トップページ | 南フランスの幸せヴァカンス »