ことりっぷ パリ♪
絶対買う!と騒いでおりました
ことりっぷ パリ
2009年12月15日発売
持って行きました
買ったはいいが、出発前には時間がなく読めなかった
ため機内で
コンパクトサイズですが、交通などもけっこう詳しく
載っていました 軽いし~
これ一冊でパリは十分
「パリの“かわいい”を探す」編が本当にかわいいです
![]() |
![]() |
パリ (ことりっぷ海外版) 販売元:昭文社 |
| 固定リンク
「I love Paris」カテゴリの記事
- パリから帰国編 2016年(2017.01.30)
- ニースからパリへ移動~ロワシーバスにビックリ!(2017.01.24)
- 2016年パリ 徒歩のみ(2017.01.27)
- 2016年お正月 南仏&パリまとめ(2017.01.31)
- パリ ムーリスのピスタッシュくん(2016.02.27)
コメント
私は、3月に卒業旅行で初めてパリに行きます。
だから、パリについての記事を読んでわくわくしてきました♪
今回は、ベルシー地区に泊まるんですけど、
パリって夜何時くらいまで出歩いても平気ですかね?やっぱり、夜ならではのライトアップされた景色が綺麗と聞くので!
投稿: あやか | 2010年1月11日 (月) 19時34分
あやかさんへ
パリいいですね
私も学生時代に初めて行き、それからずっとはまってます。
3月にも訪れたことがありますが、まったく覚えておりません
ガイドブックによると、19時近くまで明るいみたいですよね。きっとライトアップは18時頃からでしょうか。
シャンゼリゼ通りは22時過ぎでも大丈夫だと思います。女の子同士でも
モノプリのシャンゼリゼ店は24時まで開いています。
今回は22時半にシャンゼリゼ通りからメトロでホテルに戻りました。
その他のところはあまり遅くならないほうがいいと思います。
ベルシー地区は訪れたことがありませんが、メトロは6、14なのですね~オペラ座界隈、シャンゼリゼへも乗り換えなしで行けますね
遊覧船に乗船し、ライトアップをご覧になるのもオススメです


橋もとってもステキ
バトー・ムーシュの乗り場辺りは暗いので、ちょっと怖いかもです
怖いといえば、モンマルトル。暗くなってからはぶらぶらしないほうがいいです。
昼間と雰囲気がかなり異なります。
あまりお役に立てないかもしれませんが
また何かありましたら、どうぞ♪
投稿: ボラ | 2010年1月12日 (火) 00時48分