ニース かわいいアパルトマン♪
2009.12/28~2010.1/5 8泊
ニース中心部の美しいマセナ広場
トラム停留所 “Massenaマセナ”まで徒歩1分弱
立地抜群のアパルトマン
外観も南仏らしくてかわいい
お部屋は3階のプチテラス付き
住人さんの郵便ポスト
扉、階段もステキ
こういう雰囲気大好き
アパルトマンの玄関、階の扉、お部屋の扉・・・
3度鍵 セキュリティもばっちりです。
お部屋
シックで落ち着いたカーテンとインテリア
かわいい
天井の歴史を感じる梁もステキ
リゾート地ニースにぴったりでもある雰囲気
広~い この空間がうれしい
キッチン
IHクッキングヒーター 冷蔵庫 電子レンジ
いうまでもなく冷蔵庫内は
買ってきたビール・・・
かなり占領
これで1日分
冷凍庫もあり便利!
丸くて小さなかわいらしいシンク
コーヒーメーカー ティファールの電子ケトル 包丁
食器、お鍋、フライパンなどなど
棚上収納 グラス マグカップ
ヨーロッパらしい
チーズおろしも
入っていました(・∀・)
食器類、照明器具はIKEA
バスルーム
清潔でかわいらしい♪
タオル数枚と石鹸がひとつ
ハンドシャワーの水圧、トイレの流れもよかったです。
収納もかなり テレビラックの下
クローゼット
アイロン
アイロン台
お掃除用具、洗濯物干しなど
窓からの眺め
フランスらしいアパルトマンたち
真向いのお部屋にはニャンコ
行動が可愛らしくて観察しておりました
マルシェでお花を買ってきて
お掃除などは入りませんので、自分で毎日お掃除。
でも楽しい
朝晩はこの食卓でゴハン~自炊です。
8泊
651+4.8(税金)+20(部屋クリーニング代)
=675.8ユーロ
約92,500円
立地抜群♪ 広くてかわいい♪ 安い♪
三拍子そろった
とても快適なニース滞在でした
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。
このアパルトマンをご紹介してくださったブログ友達に
大変感謝しております
| 固定リンク
「 ♪南仏 ニース」カテゴリの記事
- ニースからパリへ移動~ロワシーバスにビックリ!(2017.01.24)
- ニース チンタオ(2017.01.23)
- ニース モノプリ、アルジアリ営業時間(2017.01.18)
- ニース パニーニ(2016.09.07)
- ニース ニソワーズ・・・(2016.07.22)
コメント
ニースのアパルトマンステキですね。
こういう所だとお料理、掃除も楽しそう。
マセナにあるんですね。次回はアパルトマンも頭に入れておきます。
私はバンドームホテルでやはり快適でした。
こちらは28日、8時ごろに空港に着き、バスの切符を買おうとしたらバスから降りてきた人に切符をいただき、得しちゃいました。(笑)
一日パスですものね。
翌日から5日間はプロバンスに行って、その後またバンドームに戻り4泊しました。
ニースは交通が観光客にやさしいのでお金がかからないいい街ですね。
マセナ広場のマイケルジャクソンには会いましたか?
投稿: イマジン | 2010年1月26日 (火) 12時40分
1234・・・・10本
それはさておき・・・
バスルームの色ガラスとかかわい~
いかにもフランスらしくてかわいいのに清潔でシンプルでしかもお安い!
窓からの眺めがまるで映画の中のワンシーンみたい・・・
投稿: majubii | 2010年1月26日 (火) 15時09分
イマジンさんへ
バンドームホテルにお泊りだったのですね♪
といっても、知らなかったので今見てみました!
ステキでかわいいまさに私の好きな感じです
切符をいただいたなんてラッキーでしたね
イマジンさんは年越しプロヴァンスのほうだったのですね♪ニースの大晦日はなんかすごい大騒ぎでした。
マイケル?!
知りません。クリスマスの催しもの?パフォーマーの方?
会いたかったです
投稿: ボラ | 2010年1月26日 (火) 21時46分
majubii師匠へ
ビールが重くてまとめて買えな~い
毎日(日によっては2回)ポリちゃんへ買いに行ってました
建物、階段などは歴史(いい意味)を感じましたが、お部屋はきっと改修後あまり経っていないようで非常にきれいでした。
毎回アパルトマンに戻るのも、るんるん
投稿: ボラ | 2010年1月26日 (火) 21時59分
お部屋がきれー!!
おそらくリニューアルしてますね。
うちらのときはこんなにきれいじゃなかった・・・
建物も別棟ですね。
満足されて良かったです。
夏もこれくらいの値段で泊まれれば言うことなしですよね。
投稿: あー坊 | 2010年1月28日 (木) 17時31分
あー坊さんへ
勝手にお友達にしちゃいました
やはり建物違いますよね~住所など詳しく書きませんでしたが、あの赤いを右に曲がったところでした。
本当にとてもよかったです
行きはあのバス停で降りれず
ピンポンを押してもなぜか停まってくれませんでした
ここだ!と思って住人さんの後について入ったアパルトマンは違って
電話をしても通じず
レセプションのある建物のピンポンを押すと、ちゃんと鍵を持って待っていてくれました。ホッ
お部屋に着いたはいいが、説明は全てフランス語(英語まったくダメだそうで)、なに言ってるの???分からな~い
でも翌日に支払いで行ったレセプションでは英語だったのでよかったです♪
あー坊さんのお部屋はこの建物だったのでしょうか?エレベーターがありました。
初日からこんなでした
またニースへ行けたら泊まりたいです
本当にどうもありがとうございました!
投稿: ボラ | 2010年1月28日 (木) 18時11分
はい!!今後もお友達でよろしくお願いします。
写真に坂道があったので多分あの道かな??
と思ってたら予想通りでした。
ああいう裏通りを普通に歩いてると
地元人っぽくて気分いいですよね。
夜担当の人は英語できないのですね。
日本人とかは対象じゃないのかな?
うちらは、レセプションのある建物でした。
結構上の階で、毎日階段の昇り降りがきつかったです。
(リフト故障中でした。)
投稿: あー坊 | 2010年1月29日 (金) 18時15分
あー坊さんへ
やはりレセプションの建物だったのですね
お懐かしいかなと思い、下に写真追加しました~突き当たりのリフトは動いていましたよん
ほんと♪あの裏通りは地元の方しか歩いてませんでした
夜担当の方は、とても感じの良いおじさんとおばさんで、ご夫婦かな?・・・フランス語力ゼロなので聞くこともできませんでした
身振り手振りで明日レセプションへ行って!が分かりよかったです
投稿: ボラ | 2010年1月29日 (金) 20時22分
へえ~、旅慣れた感じがします。
アパルトマン。
私の泊まったレジデンス(サービスアパートメント)よりキッチンがずっと立派で定住型。
共用部分よりも、お部屋の設備を重視したいですものね。お得感あります!
それにしても、ボラさんも飲まれすんですね~
投稿: うさぎ | 2010年2月 3日 (水) 09時40分
うさぎさんへ
うさぎさんのレジデンスは都会的でオシャレ
ここは本当にとても気に入りました
ヨーロッパは宿泊料金が高いですものね立地抜群でこのお値段、最高でした
うさぎさんもなんでもOKなのですよね~
投稿: ボラ | 2010年2月 3日 (水) 13時10分
ブログを拝見させていただきました。とても素敵なブログですね。
今パリに住んでいて、来月両親が来るので、ニースに行くのですが、ブログにあったアパルトマンをご紹介いただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
投稿: mika | 2010年3月28日 (日) 21時35分
mikaさんへ
はじめまして。
パリにお住まいなのですね。ものすごくうらやましいです
友達に穴場で教えていただいたので、記事には詳しく載せませんでしたが、ご興味がおありとのことですので♪
「AJOUPA」というところです。
立地抜群ですし、本当にとても気に入りました
ご両親と楽しくステキな南仏旅行になりますように☆
投稿: ボラ | 2010年3月28日 (日) 22時30分
早速教えていただいてありがとうございます。穴場なのに!
パリでアパート貸しのお手伝いしてますので、お役に立てることがありましたらご連絡ください。
投稿: mika | 2010年3月30日 (火) 07時26分
mikaさんへ
ありがとうございます
パリへ行く際には します♪(今のところまったく予定なしですが(^-^;)
投稿: ボラ | 2010年3月30日 (火) 12時22分