« エズで昼食 | トップページ | カーニュ・シュル・メール ねこ »

2009年9月27日 (日)

エズ バスはどうした???

朝8時15分に行き

11時までエズ村観光

Dscn6944

D6007線

Dscn6942

橋の上、ニース方面から見たエズ村

Dscn6941

行きと同じ112番バスでモナコへ

12時50分発

Dscn6966

バスが来ない

10分・・・

20分・・・

30分・・・

来ない

もしかして、ストライキ 

フランス旅行の際にいちばん恐れているスト

Chemin de Nietzsche ニーチェの道

から列車に変更する?!

Dscn6927

SNCF EZE 国鉄エズ駅までは、このような道を

1時間以上下がる・・・

Dscn6926

14泊16日の旅行。

エズは4日目。

この時点で疲れてはダメだ~

ニーチェの道はやめました。

ちなみにこの写真はエズ村から下りた時に撮ったもの

で、ずっとバス停で待機しております。

いつバスが来るのか分かりませんので

バス待ち15名ほど。

皆さん待っているので、私たちも待つ。

フランス人、イタリア人、イギリス人、アメリカ人と

日本人は私たち3人。

バス停で何もやることがなかった(私はガイドブック見て

ました)ので、皆でちょっと自己紹介。

イギリス人の老夫婦は日本へも旅行経験あり。外国で

日本は美しいと聞くと嬉しいものです

1時間経過・・・

さすがに欧米人でも「これは変だ

バス会社に電話を掛け、確認された方が

「もうすぐバス来るみたいですよ

ストライキではないそうです。

皆ホッ よかった

もうすぐ・・・微妙な言葉。

欧米人と日本人では、もうすぐの時間がかなり違う気が

します(^-^;

遠くからバスらしき車が見える度に、皆立ち上がり(道路に

座っている方がほとんど)、乗車準備

観光バスだ~

このような事が何度も

1時間半経過・・・14時20分

モナコ行き12時50分発の次は14時35分発。

このバスに乗車予定の方々がバス停に。

バス待ち20人以上。

14時35分になっても来ない

結局

14時47分にバス到着

2時間遅れ

いやぁ、遅れたといえどもバスが来て良かった。

もちろん運転手さんに苦情を言う方はおりません

こういうところは本当に日本と違うなぁと思います

Photo

モナコ駅に無事到着  

Dscn6974

エズ~モナコ 約15分

行き方はこちら

予定していたモナコ観光

エズで待ち疲れたので、やめました。  

また違う日に~

個人旅行は日程がまあまあどうでもいいところも魅力

ですよね♪

このようなアクシデントもありますが

Dscn6980

モナコ15:09発の列車で、宿泊先のマントンへ戻りました。

マントンでのんび~り

〈 2009年6月11日 〉

人気blogランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ

|

« エズで昼食 | トップページ | カーニュ・シュル・メール ねこ »

 ♪南仏 エズ」カテゴリの記事

コメント

外国でバスが時刻表通りに来ないのは当たり前で我が家も慣れっ子。
でもさすがに2時間待ちは経験ないかも・・・
(あっ、バス停間違えてて1時間半待ったことはある)
ただじっとしているだけでも待つってすっごく疲れますよね。
体力よりもきっと精神的に・・・
14泊ならこういうアクシデントも許せるのがいいところですよね。

でも・・・2時間待ってたったの15分しか乗らないのがツラ~イ

投稿: majubii | 2009年9月27日 (日) 22時47分

majubii師匠へ

1時間半♪ドイツのバスでしょうか

2時間(正確には1時間57分)は過去最高です←べつに王冠つけなくても

同じくフランスで、バスが故障1時間半待った以来の長~い待ちでした(゚ー゚;


まったく違う話ですが、
シカゴ行き機内の出来事びっくりしました!あのような偶然もあるのですね


投稿: ボラ | 2009年9月28日 (月) 02時37分

そうなんですよ~
ビックリしたのは束の間、恥ずかしくて自分の行動を思い返してものすご~く後悔の嵐・・・
口開けてヨダレ垂らして寝てたかも~コワイ

投稿: majubii | 2009年9月28日 (月) 03時03分

majubii師匠へ

いやん♪ほんと芸能人みたい
これからは旅先で要注意ですね

またこんな時間まで起きているのはマリアさんと私くらいですね
私はかっこいいイソジン見た後 0時過ぎに起きました

投稿: ボラ | 2009年9月28日 (月) 03時59分

いやいや バスが来て 良かった良かった。

今年のお正月 フィレンツェからシエナ行き
バスに 乗ろうと バス停に 行ったらば
門が閉ざされていて さんざっぱら聞きまわっても 誰も 納得する答えをくれず、
結局 元旦 バスは お休みだったのでした。

日本で 時刻表を検索したら 元旦も運行するみたいだったのに、訳が判らない交通事情ですよね~~。

これも 個人旅行の醍醐味ですね。

でも 暑い時期に 待たされたのは 体力消耗して 年配の方には お辛かったでしょう・・・

投稿: ubuソノ | 2009年10月 3日 (土) 16時36分

ubuソノさんへ

バスが来た時には、やったー
とっても嬉しかったです。


えーイタリアでバスがお休み
現地でもの凄くびっくりなさったことでしょうね

遅延は理由がないことも多いようですよね。日本人からみると、とても不思議ですよね

投稿: ボラ | 2009年10月 3日 (土) 20時24分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エズ バスはどうした???:

« エズで昼食 | トップページ | カーニュ・シュル・メール ねこ »