エズ モナコから行く場合
コート・ダジュールへ行けることがあったら、絶対行く!と
決めていた鷲の巣村
Eze エズ
南仏の旅番組で何度も見たことがありました。すてき
鷲の巣村
中世の頃、トルコ人やアラブ人からの攻撃を逃れるため、
見えない場所に村を造ったのが始まり。
コート・ダジュールには100を下らない数の鷲の巣村が
あるそうです
エズへは列車でも訪れることができますが、村までは山道
(ニーチェの道)を1時間半も上らなくてはいけないようで、
バスで行くことに。
ニースとモナコからバスが出ています。
私はコート・ダジュールの拠点をマントンにしましたので、
ニースよりもかなり近いモナコから行きたい!
バスは午前中は3本のみ。
現地で迷っている時間などない
〈 モナコ発 8:00 9:45 11:25 〉
エズ 行き方などとネットで検索すると、訪れた方のHPや
ブログがうようよ見つかりましたが・・・ニース経由ばかり。
モナコからエズ行きのバス停場所が調べてもまったく分から
ない。モナコの地図とにらめっこ・・・分からない
某サイトの某コミュに参加しておりますので、最後の手段で
質問をし教えて頂きました。
別に名前を書いても mixiの南仏コミュニティ
南仏在住のお二方が行っているもので、南仏の細かな情報
はたぶんここがイチバンです
出発前、現地でもいろいろな方々にお助け頂いております
SNCFモナコ駅の最上階にエズ行きのバス停
マントン~モナコ~エズへ行かれる方は、きっとほとんど
いらっしゃらないとは思いますが 一応情報を♪
マントン発7:17~モナコ着7:32 Ter
マントン⇔モナコ (往復チケット3人分で1枚↑)
ひとり往復3.6ユーロ(約500円)
※シルバー割引きなし
写真ピンクの矢印、刻印がモナコ
COMPOSTEUR
刻印機
で、ガチャンを
忘れ、慌てて
モナコ駅で
モナコ発8:00~エズ着8:15 バス
朝一のバス!
※観光シーズンの昼間は避けたほうがいい
早めに訪れなければ大人気観光地ですので、観光バスが
やってきて激混みのようです
モナコ駅(地下)のホームからエスカレーターで上る
エスカレーターの上から見たホーム
左側にSORTIE(フランス語の出口)
進みます エレベーターの標識も
エレベーターで上る
エレベーターを降り またエスカレーターで上る
やったー外だ
列車を降りてからたった3、4分ですが、ドキドキ
長く感じました
SNCFモナコ・モンテカルロ駅 地上階
駅はこのようになっておりました
すごい立地です
バス停どこだ?
斜め向かいにバス停が
十数秒こちらで待機
ん? 本当にこっち方面がエズ?
通りがかりの方にお尋ね・・・
間違っておりました
反対側でした。
道路を渡らなくて良かったのでした
はじめて訪れる場所は本当に分からないとつくづく思い
ました でもこれも旅の楽しみと言えば楽しみ
エズ行きのバスがやってきました
約15分でエズへ到着です
景色いい
モナコからエズ
バス料金 片道1ユーロ(約140円)
バス乗車時に運転手さんから購入
ニース、モナコ、マントンはこっちの標識の下に
エズ・ビレッジ
きゃ~エズが見える す、すごい
エズ村へ到着
バスさん、帰りも乗るからね~
帰りはバス来ませんでした
エズ観光UP後に書きます
〈 2009年6月11日 〉
| 固定リンク
「 ♪南仏 エズ」カテゴリの記事
- もっとどんより・・・エズ(2011.03.31)
- エズ フラゴナール香水工場(2011.03.30)
- どんより・・・エズ(2011.03.10)
- エズへ~ニース新バスターミナル(2011.03.03)
- 冬のエズ(2010.04.22)
コメント
ボラさん、こんにちは^^。
南仏から戻ってきました!
そしてこのエズの景色・・・めっちゃきれいですね!!
私はコート・ダジュールは1度行ったことはあるのですが、そのときはエズへは行かなかったので、今度は行ってみたいです。
そして、バスの乗り方等、すごく参考になります!
だってフランスって本当に情報がないですよね??!!
こんなふうに丁寧に案内されてたら、参考にしたいひといっぱいいるでしょうし、自分も行くときには参考にさせてください♪
投稿: tamamim | 2009年9月14日 (月) 22時35分
tamamimさんへ
おかえりなさい
台風で大変でしたね。
って思ってました・・・でも実はマカロンまでしか見ていませんでした
お帰りに気付かずでごめんなさい
プロヴァンスからのUPも拝見しており、いいな
エズとてもきれいでした
晴れて嬉しかったです。
そうですよね~パリは沢山情報がありますが、他のフランスは本当に少ないと今回つくづく感じました。恩返し(笑)に、モナコ駅でばしばし写真撮りました
投稿: ボラ | 2009年9月15日 (火) 00時37分
絵はがきと同じだ~

ニース・モナコ・モンテカルロ・・・
夢に描いている聞き慣れた街の名前に実際に行けたってちょっと感動ものですね。
愛しのコートダジュール~~~
投稿: majubii | 2009年9月15日 (火) 07時37分
majubii師匠へ
文章のない
妙な絵はがきを出したエズ郵便局
も載せる予定ですが、その頃は旅立たれていますね

愛しのコートダジュール
また行きたいです
本当にいい響きですよね
投稿: ボラ | 2009年9月15日 (火) 16時18分
ボラさん
モナコから エズの行き方、とても良く判りました。
エズには 2度行きましたが
車での往復だったので
バスだったら どういう風に行くのかなぁ~と
思っていました。
帰りの便が なかったんですか?
気になります。
続きの アップ 楽しみにしてますね。
投稿: ubuソノ | 2009年9月15日 (火) 19時18分
ubuソノさんへ
コメントどうもありがとうございます

その節はいろいろ教えていただき、本当にありがとうございました
ちょっと間違ってしまいましたが、無事にエズへ行けました。
これはまだかわいい間違いですが(笑)、この後に大間違いが多々ありました
ubuソノさんのように、レンタカーで南仏周ってみたいですが、大間違いは全てレンタカーでの出来事です

やはりフランスは道が難しいです
投稿: ボラ | 2009年9月15日 (火) 23時43分