« お風呂話題(2) | トップページ | マルセイユ~さようなら »

2009年8月 7日 (金)

マルセイユのビスケット「ナヴェット」

大好きな番組、NHK世界ふれあい街歩き

マルセイユ編でも紹介されていた『ナヴェット』。

090122deai_2かじるとしっかりした

歯ごたえで、オレンジの

香りがほんのりただよう、

マルセイユオリジナルの

ビスケット。

ナベットは、「聖母マリアの木像がマルセイユの港に

落ちたので、マリア様が船乗りの守護になった」という

言い伝えを守るため、18世紀にマルセイユのパン屋さん

によって考案されたそうです。

マルセイユでは、毎年2月2日の聖母マリアの清めの日に、

ナベットを食べてお祝いをします。

この日は海の祭りの日でもあります。ナベットの細長くて

1本筋が入っている形は、小舟をかたどっています。

ナベットは1年以上日持ちするため、船乗りはお守り兼

保存食としてポケットに入れて航海するそうです。”

~ふれあい街歩きより~

マルセイユではナヴェットを食べてみなくては

せっかくなので、上記にある考案されたマルセイユでいちばん

古いパン屋さんへ

1781年創業

Four des Navettes フール・デ・ナヴェット

Dscn6158

プロヴァンスプリントの民族衣装(かな?)を着た

お人形もかわいらしいショーウインド

Dscn6161

店内にはナヴェットがいっぱい

Dscn6170

ショーウインドに飾られてある缶入りもありますが、

バラでも購入OK♪

マダムが紙袋に入れてくださいます。

Dscn6163

料金表は店内2箇所に

Dscn6167

ナヴェットひとつ・・・?ユーロ

料金表を見ると、6個で4ユーロ???

ひとつは0.66ユーロ(約90円)になるのでしょうか。

曖昧で申し訳ありません

サイトを見てみると、Four des Navettes(フランス語、英語)

Packweb12bis 箱入りでは

 12個

 17ユーロ

になっておりました。

Dscn6169 VISA、

MasterCard

払いOK

記帳ノートあり。

私も記帳して

きました。日本語で

ナヴェットの他にバゲットなどのパンも置いてあります

Dscn6164

Four des Navettes フール・デ・ナヴェット

136 rue Sainte MARSEILLE

・月曜~土曜 7:00~20:00

 日曜、祝日  9:00~13:00

         15:00~19:30

ナヴェットはというと、う~ん私はちょっと苦手

旦那は「うまい

けっこう好き嫌いが分かれるお味かもです。

街歩きではマルセイユでしか買えないと・・・しかしその後に

訪れた南仏の町々のお菓子屋さんでも売っておりました

調べ不足

でもまあいいや、この老舗の味が本来のナヴェット♪

人気blogランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ

Photo_2

|

« お風呂話題(2) | トップページ | マルセイユ~さようなら »

 ♪南仏 マルセイユ」カテゴリの記事

コメント

黙ってたなんて、ヒッド~~イ

素敵なブログじゃない!!

写真が映えてて、うらやましいです。
やっぱり紫外線の量ですかね。
青い空、青い海が、ここはすべて灰色だもんなぁ~。

これからそっちに帰りま~~す
余裕・余裕。
また、母子してお世話になります。

投稿: Yue | 2009年8月 7日 (金) 09時11分

Yueくんへ

ごめんなさい

南仏ほんとうによいお天気でした
長い間ヨーロッパ各国に住んでいたYueくんご承知の通り、乾燥していて・・・かがとガサガサになっちゃいました。

リヨンも待ってるよ~でも今日の暑さで夏バテしてます

投稿: ボラ | 2009年8月 9日 (日) 00時32分

ナヴェットが気になります^^。
マルセイユと言えば、、、ナヴェット、なのでしょうか☆

お店での日本語の記帳、きっと他に日本人の方が訪れたら、安心するだろうなぁっとも思います^^。

マルセイユを自由に観光されているbora boraさん、すごいなっとも思います!
(私はまだ勇気が出てません・・・。^^;)

投稿: tamamim | 2009年8月10日 (月) 00時07分

tamamimさんへ

ニースも数時間しか観光できなかったので分かりませんが、tamamimさんはニースでナヴェット見かけましたか?コート・ダジュールにはないのでしょうかね。

アヴィニョンではレピュブリック通り沿いのお店でも売っていました♪
でもやはりマルセイユで、ですかね

自由に迷いながらでしたが

投稿: ボラ | 2009年8月11日 (火) 11時30分

ナヴェット・・・懐かしい!
張り切って買ったわりには、いつまでも残ってしまい、あの独特の香りがホテルの部屋に漂っていました・・・。
嫌いではないけど、好きでもない(笑)

投稿: みゅげ | 2011年3月29日 (火) 07時39分

みゅげさんへ

数日前にみゅげさんのナヴェット書いてあった日記見ましたよ~
私もあの香りがちょっと・・・です

実家にはまだナヴェットあります。一昨年買ったものですが、まだ普通に食べれるそうで、本当に日持ちするのですね

投稿: ボラ | 2011年3月29日 (火) 13時13分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マルセイユのビスケット「ナヴェット」:

« お風呂話題(2) | トップページ | マルセイユ~さようなら »