マルセイユの「良き母」へ会いに
マルセイユのシンボル「良き母」
海抜154mの丘の上にいらっしゃいます
Basiique Notre-Dame de la Garde
ノートルダム・ド・ラ・ギャルド・バジリカ聖堂の
9.7mもある黄金のマリアさま
ノートルダム・ド・ラ・ギャルド・バジリカ聖堂までは
旧港(Vieux Port)前のバス停から
60番バス
切符1枚
1.7ユーロ
(約230円)
バス、メトロ、
トラム共通切符です。
バス運転手さんから切符購入
狭い坂道をぐんぐん上り、約10分で聖堂へ到着
お~良き母
ノートルダム・ド・ラ・ギャルド・バジリカ聖堂前の
帰りはこちら
から
私が訪れた
2009年6月の
平日、昼間では
毎時10、30、50分発になっておりました。
聖堂へ行く前に、帰りのバス時刻もチェック
階段を上り聖堂へ~
きゃ ニャンコ
人懐っこくてとってもかわいい あなたノラなの?!
いつまでも猫をかまっていたもので・・・気が付くと同行者は
遥か先まで進んでおりました 走る
ノートルダム・ド・ラ・ギャルド・バジリカ聖堂
つづく
| 固定リンク
「 ♪南仏 マルセイユ」カテゴリの記事
- マルセイユでマルセイユ石鹸(2014.07.03)
- ノートルダム・ド・ラ・ギャルド・バジリカ聖堂(2014.07.03)
- イフ城 いろいろ(2014.07.02)
- イフ島 トイレとか(2014.07.02)
- イフ城 モンテ・クリスト伯(2014.06.26)
コメント
ボラさんパリの事やっぱりお詳しいですね
BS日テレの"トラベリックス"(ご存知です?)のブログ版みたいです☆
TOPの写真変わりましたね^^
投稿: パープル | 2009年7月29日 (水) 05時22分
パープルさん、おばんです
トラベリックス♪もちろん見てます
わぁーすご~いとか・・・本上まなみちゃん風にブログ書こうかな(笑)。いや、でも今でも似たような感じですね
やっと写真変えました
投稿: ボラ | 2009年7月29日 (水) 17時45分
ニャンコ先生の写真上手ですよね~
あたくし、すぐ逃げられちゃうんですよね~~
投稿: micca | 2009年7月30日 (木) 17時08分
miccaさんへ
おじいちゃん仔猫また大笑いしたのに、読み逃げしてました(^-^;
いやほんとニャンコ先生撮るの難しいですよね。犬よりも更に困難だワン。
でも今回は先生激写数枚成功♪
また載せますニャン。
それでは、あらびあーた←使用方法間違ってるな・・・りりーさんに確認しなくては!
投稿: ボラ | 2009年7月30日 (木) 23時35分
りりーがアタシより先に、ボラさんからのコメント返しを読んでたワ!
そして、正式には。
「あら!あーた!アラビアータ!」と感嘆詞的に使う感じかしらん♪マジメに解説するホドでも無いがすっかり略して「アラビアータ!」オンリーになってしまったの。
でもね、りりーが言うように、面白ければどんな使い方でも全然オッケーダスよ!
投稿: micca | 2009年7月31日 (金) 23時22分
miccaさんへ
あら!あーた!アラビアータ!
やっぱりこれがいちばん面白いです
叶姉妹ばりにケロロ軍曹
あ~やだぁ、書いててまたツボに入ってしまった・・・お腹痛~い
ほんといつも楽しませてもらってダス。←間違ってる
投稿: ボラ | 2009年8月 1日 (土) 01時19分