パリ 夏至の♪音楽祭
6月21日(日) 夏至
Fete de la Musique
♪夏至の日に行われる音楽のお祭り♪
出発前、パリに留学されていたB7機長さんから教えていただき
ました
パリの至る所がコンサート会場になるそうです。
風に乗って
音楽が♪
パレ・ロワイヤル前の
Pl.Andre Malraux
アンドレ・マルロー広場
※パレ・ロワイヤル庭園工事中(2009年6月時点)
路上でも♪
無料で音楽を
楽しめ、なんか
得した気分
0時過ぎまで聞こえていました。
朝までコンサートをやっているところもあるようです♪
夏至のパリ
ホテルの窓から撮った
写真。
まだ明るいです。
22時45分過ぎ真っ暗になりました
| 固定リンク
「I love Paris」カテゴリの記事
- パリから帰国編 2016年(2017.01.30)
- ニースからパリへ移動~ロワシーバスにビックリ!(2017.01.24)
- 2016年パリ 徒歩のみ(2017.01.27)
- 2016年お正月 南仏&パリまとめ(2017.01.31)
- パリ ムーリスのピスタッシュくん(2016.02.27)
コメント
流石に芸術の都ですね
22時台でこんなに明るいとは驚きです
百夜に近い現象なのかな..
投稿: パープル | 2009年7月 5日 (日) 02時11分
いいですね音楽!
オペラ・ガルニエ前の階段やAuber駅中などの
大きなコンサートもいいですが、やはり
Cafeなどで行われるミニコンサートや
路上ライブの方が盛り上がります。
もうすぐヴァカンスなので、みんな
うきうきしているのでしょうね。
投稿: B7機長 | 2009年7月 5日 (日) 13時14分
パープルさんへ
朝、日の出は日本より遅いですが、夜明るいと仕事が終わり帰ってきても外でいろいろ出来ていいですよね
バラ風呂・・・後始末けっこう面倒でした。ありゃりゃ
投稿: ボラ | 2009年7月 6日 (月) 00時30分
B7機長さんへ
知らずに行っていたら、いったい何だろう???でした
ありがとうございました!
仮装しているミュージシャンもおもしろかったです♪
来年は夏至に行けるといいですね
投稿: ボラ | 2009年7月 6日 (月) 00時34分