パリ 奇跡のメダイ教会
世界中から信者が訪れる
サン・ジェルマン・デ・プレの
奇跡のメダイ教会
Chapelle Notre Dame de la Medaille Miraculeuse
メダイユ・ミラキュルーズ・ノートルダム教会
マリアさまが現れた
カタリナ・ラブレの聖遺体が腐敗せずに眠っている
1876年に70歳でお亡くなりになられていますので、
今年で没後133年! 奇跡の教会です。
1947年には教皇から聖女の称号。
11月27日
2度目にマリアさまが
現れたときのお告げ
どおりに作られた
〈楕円形のメダイ〉
表には1830 聖母マリア
裏側は十字架とM、ふたつの心臓
左がいばらの冠をつけたイエスの心臓
右は剣につらぬかれたマリアの心臓
パリではコレラが流行。人々にメダイを配ったところ治った方も。
病気が治ったということで「不思議のメダイ」、「奇跡のメダイ」と
呼ばれるようになり、配り始めた3年後の1835年には、
ヨーロッパ中に150万枚も広まったそうです。
と、この本に書いてありました
日本語版。
教会内の売店で購入。
売店には現在もメダイが
数種類置いてあります。
一袋に数十個入っている
アルミ製のメダイ。金色、銀色、大、小などなど。
カードタイプもありますよ♪これは男性にも人気とシスター
お薦めもの 0.4ユーロ ! ←
左側が売店
通路には聖カタリナのお話が
メダイの解説も
シスターはチャペル内部も写真大丈夫
とおっしゃっていましたが、皆さんお祈り中。
パリで最も神聖な教会のひとつ。
厳粛な中、カトリック信者ではない私がずけずけと入っては
大変失礼ですから、後ろのほうで。
マリアさまが2度も
現れたそう
ポストカードも
購入。
右下の〈6〉 聖カタリナ・ラブレの聖遺体
奇跡のメダイ教会
140 Rue du Bac バック通り
世界最古のデパート
Le Bon Marche
ボン・マルシェの裏手
10、12
バス
39、63、68、70、83、
84、87、94
〈Sevres Babyloneセーヴル・バビロン〉
から歩いて2分ほど
パリでよく見かける史跡の石碑も目印です。
< 2008年12月 パリ >
< 2009年6月 バリ >
メダイのお値段のお問い合わせを頂きましたので
追加いたします。
今年6月に訪れた時の写真です。
クリックで拡大
購入したメダイ
☆左 10個入り2ユーロ ☆右ブルー3個入り2.5ユーロ
ちなみに2008年12月の大きめメダイはひとつ
2.6ユーロです。
デザインが少し
変わっており
ました。
| 固定リンク
「I love Paris」カテゴリの記事
- パリから帰国編 2016年(2017.01.30)
- ニースからパリへ移動~ロワシーバスにビックリ!(2017.01.24)
- 2016年パリ 徒歩のみ(2017.01.27)
- 2016年お正月 南仏&パリまとめ(2017.01.31)
- パリ ムーリスのピスタッシュくん(2016.02.27)
コメント
イエス様とマリア様の心臓・・・とてもありがたいです。
いつも財布の中に入れて持ち歩いてます
日本価格にビックリ

でもユーロ価格のお安さにもっとビックリ
投稿: majubii | 2009年4月 8日 (水) 11時07分
majubii師匠へ
私もお財布に入れてます
カードの中の小メダイは、1パックに20個、いやもっと、50個くらい?とにかくたくさん入っていて、確か2、3ユーロくらいでした!驚き!ちゃんとメモしておけばよかったです

きっと皆がお求めやすいようにしているのでしょうね
投稿: ボラ | 2009年4月 9日 (木) 00時02分
ルルといいます
もし近いうちにまたメダイ教会に行くようでしたら、
お金は前払いで払うので、
ミサに参加した後祝別を頂いたメダイを購入しては頂けませんか?
投稿: ルル | 2009年7月31日 (金) 23時44分
ルルさんへ
はじめまして。
残念ながらパリへ行く予定はありません。
6月にもメダイ教会訪れましたので、もう少し早くご連絡いただけましたら・・・
ごめんなさい
投稿: ボラ | 2009年8月 1日 (土) 01時26分
はじめまして。
奇跡のメダイを検索していたら、コチラにたどり着きました。
知人にお買い物をお願いする際の参考にしたいのですがメダイのお値段を教えて頂けないでしょうか?
大まかなものでOKですのでお願いします(>_<)
投稿: サトミ | 2009年10月29日 (木) 10時48分
サトミさんへ
はじめまして
お値段、記事に追加しました。
ご参考になりましたら幸いです
投稿: ボラ | 2009年10月30日 (金) 00時04分
ボラさんへ
お値段を教えてくださり、ありがとうございました(^O^)
メダイの種類が沢山あるようですがマリア様の奇跡のメダイ以外に聖人のメダイもあるのでしょうか?
いつでも構いませんので返信よろしくお願いしますm(_ _)m
投稿: サトミ | 2009年10月30日 (金) 08時35分
サトミさんへ
メダイ教会はマリア様のみです。
他の教会、サクレクール寺院などには他の聖人様もありました

マドレーヌ寺院にはメダイ教会と同じマリア様(銀色の大)が一種類でしたがあり、驚きました
投稿: ボラ | 2009年10月30日 (金) 15時39分
ボラさんへ
ありがとうございます。
投稿: サトミ | 2009年10月31日 (土) 08時32分
サトミさんへ
少しでもお役に立ててよかったです♪
お友達のご帰国が待ち遠しいですね
投稿: ボラ | 2009年10月31日 (土) 15時29分
随分前の記事にコメントしてすみません。
メダイに魅かれて検索し、こちらに辿りつきました。
そんなにたくさんの種類のメダイが販売されているのですね。
本家本元で販売されているものは、1種類か2種類くらいのものかと思っていたので、巷に出回っている、「正規品」と書かれた売り物をみても、胡散う臭くて購入できずにいました。
けど、実際、行かれた方のこういった写真を観て納得しました。
正規品も、種類がたくさんあるんですね。
投稿: てんてこママ | 2010年10月29日 (金) 17時03分
てんてこママさんへ
コメントありがとうございます

前の記事でも全然OKです♪
メダイは調べてらっしゃる方が多いようで、ずっと一番人気記事になってます
確か写真を写した以外にも種類があったような気がします。
次回訪れた際は、もっとちゃんと確認してきますね(*^-^)
投稿: ボラ | 2010年10月29日 (金) 21時19分
ボラさんへ
初めまして!楽しく拝見しました(^-^)私は2011年1月17日から1週間パリへ旅行にいきます。奇跡のメダイについて検索していたらここへたどり着きました。もし、この時期で教会へ入れない&メダイが買えない曜日や時間帯をご存知でしたら教えて下さい。また、お薦めのショップや観光スポットがあれば教えて下さい。
投稿: gazu | 2011年1月12日 (水) 00時32分
gazuさんへ
はじめまして~( ´_ゝ`)ノボンジュール♪
来週パリなのですね
メダイ教会のHPを見てみました。
1月3日~20日までは工事のため礼拝堂は入れないみたいですね。
21日からは大丈夫みたいです。
20日までは売店も入れないのかは分かりませんでした。
お店は全然分かりませんが
モノプリには必ず行ってます♪

おのぼりさんなので、観光スポットは得意です(笑)。
お天気が良い日のサントシャペル
ルーヴル、ヴェルサイユも大好きです
変わった場所では、カタコンブもお薦めです。
パリ楽しんできてくださいね
投稿: ボラ | 2011年1月12日 (水) 18時05分
ボラさんへ
ボンソワ~ メルシーボクー
私の質問のためにわざわざHPで確認して

」と思っていたです。想像通り、思いやりの深い方
下さったんですね
ありがとうございます
文章を読んでいて「絶対ボラさんって
素敵な人~
教会に行く日は、工事が終わった後に変更
素敵なスポット教えて
しようと思います。また、モノプリやカタコング
行きた~い
頂いてありがとうございます
投稿: gazu | 2011年1月14日 (金) 23時41分
gazuさんへ
ボンソワ~
私も来月行こうかなと思っていましたので、調べる機会が出来てよかったです
こちらこそ、ありがとうございました(*^▽^*)
きゃ~もう明後日ご出発ですね


とっても楽しみですね
ご存知かもしれませんが、
http://ameblo.jp/his-paris/
最新情報いろいろ載ってます
行ってらっしゃい
投稿: ボラ | 2011年1月15日 (土) 00時51分
ボラさんへ
ボンソワ~
さっそく教えていただいたサイト見ました。
ボラさんのおかげで、「パリへ行く」という実感
が湧いてきました。
ルーブルやベルサイユなども行ってきます。
私もおのぼりさんで、観光スポットや美術館など
が旅行のメインです。
今回は、70代の母が「ベルサイユ宮殿に行って
みたい」という夢を叶えるための旅行で、パリに
4連泊してきます。
ボラさんのおかげで、有意義な旅になること間違
ありがとうございます。
いなし
もし、ボラさんが現地情報で必要なことあれば、
Getしてくるので、言ってください
投稿: gazu63 | 2011年1月15日 (土) 22時49分
gazuさんへ
ぼんそわ~
あっ!お名前に63が増えてますね
お母さまとのご旅行だったのですね

私も母と行ったことあります♪
70代ということは、きっとgazuさんと私は同世代ですね
現地情報♪お気遣いありがとうございます

見て来て頂きたいことがあります。
靴なのですが、寒いので私はベージュのモコモコブーツ(ヒールなし)を履いていこうと思ってます。
果たしてパリでこんなブーツ履いている方がいるかどうか・・・ベージュはちょっと目立つかなぁって思って
よろしくお願いします。
もう明日ご出発ですね。きゃ~
投稿: ボラ | 2011年1月16日 (日) 00時37分
ボラさんへ
ボンジュ~ル

私たちは同世代ですか??
わ~い、なんだかうれしい(*^_^*)
またまた親近感です
靴ですね、了解(^o^)丿
私もヒールなしのニットブーツで
行くつもりです
(しかも色は白!)
投稿: gazu63 | 2011年1月16日 (日) 12時43分
gazuさんへ
( ´_ゝ`)ノボンジュール♪
私もなんか嬉しい
白いブーツ、かわいいですね

あったかいのがイチバンですよね
よろしくお願いします♪
お気をつけて行ってきてくださいね~パリ満喫してきてください
投稿: ボラ | 2011年1月16日 (日) 15時46分
ボラさんへ!
ボンジュール

いよいよ出発当日です(^o^)
っといっても、羽田新国際空港の
25時台離陸です。パリの前に羽田
観光もして行きます。
教会へ行けること祈ってて下さい

行ってきま~す
投稿: gazu63 | 2011年1月17日 (月) 06時42分
gazuさんへ
( ´_ゝ`)ノボンジュール♪
ご出発当日でお忙しい中、コメントありがとうございます
羽田の深夜便なのですね~JAL(AFかな)ですね


私は復路だけ羽田で取ってま~す。
新しい空港ターミナル
メダイ買えますように

天候にも恵まれますように
行ってらっしゃい
投稿: ボラ | 2011年1月17日 (月) 13時43分
ボラさんへ!
ただいま~
往復JALで

パリに行ってきました。ボラさんの
おかげでメダイGetできました
パリのホテルで確認したところ、やはり礼
拝堂(?)は修復中で、その期間ショップ
は営業していないと言われたので、予定を
入れ替えて行くことができました。
これができたのも、ボラさんのお・か・げ
ありがとうございます
ちょうどミサが行われていたり、日本人の
シスターがいらっしゃったりとラッキーで
した
現地の靴事情ですが、ブーツが多い印象です。
色は、黒系が多かった
金髪の人たちは、ヒール付きのニーハイブーツ、
アジア系の人たちはノーヒールのモコモコブーツ
が多かった~
けど、ベージュや白で変に目立つことはなかった
と思います。
ルーブル美術館が「ストをする」という情

)
報でしたが、少し開館が遅くなっただけで
入れました。もし行かれる際は、「入れるか!?」と
頭の片隅に入れておいてくださ
いませませ
天気は曇り時々小雨でした。しかし傘を
さす人は少なく、みなさんコートのフードを
かぶってしのいでいたのが意外でした~
(他に何かあればメール下さい
まずは、報告まで・・・
投稿: gazu63 | 2011年1月23日 (日) 19時03分
gazuさんへ
おかえりなさい

ただいまコメント、ありがとうございます
JALだったのですね~私もJALです
メダイ買えてよかったですね


日本人のシスター、私もお話しました~とてもお優しい方ですよね♪
ルーヴルでもストに遭わなくてよかったですね
お母さまも楽しめたことでしょうね
あいにくのお天気だったのですね。でも、パリは
でもステキですよね
靴情報、ありがとうございます


とても助かりました
実は、gazuさんがパリ旅行中に黒いモコモコブーツを買っちゃいました。冬靴セールで4,000円くらい(笑)。
でも履きなれてるベージュの方が歩きやすいし、でも黒の方がロングなので暖かいし・・・あ~迷います
長時間のフライトでお疲れのことと思います。ゆっくり休んでくださいね
投稿: ボラ | 2011年1月24日 (月) 01時11分
ボラさんへ
こんばんは
パリの余韻冷めやらぬgazuです

母は、もう「また行きたい」と言ってます
私の今回のパリ旅行での、最大のお土産は
シルバー以外に

このメダイです
緑(?)のメダイもGetしてきました
意外とこっちのほうが好評!?もっとGet
してくればよかったってくらい
靴迷いますね・・・黒のロングは防寒に優れて
そうだし、ベージュは履き慣れてて安心だし・・・
ムムム、ベージュを履いて行って、
黒は持っていくとか!?!
帰国前日から寒波襲来で、みぞれ交じりの小雨でした。
その時は足元から冷えてきたのですが、
参考になるかしら・・・?
投稿: gazu63 | 2011年1月27日 (木) 01時30分
gazuさんへ
パリ行きたい病にかかっちゃったのですね

私もよく病気になります
次回もまたメダイ教会へ行っちゃいそうですね
靴、まだ決めてません
かなり寒いですよね。
みぞれ交じり
やっぱり黒にしようかな
投稿: ボラ | 2011年1月27日 (木) 17時02分
ボラさんへ
パリの余韻さめ
ボラさんはもうパリへ
ボンソワァ
やらぬgazuです
向かわれたかしら・・・?
またボラさんとお話したいなぁと思って
こちらへ書き込んでいます
投稿: gazu63 | 2011年2月10日 (木) 01時31分
gazuさんへ
( ´_ゝ`)ノボンジュール♪
ただいま♪
また遊びに来ていただき、ありがとうございます
今回メダイは買いませんでしたが教会には行き、夕方5時からのミサに参加しました。
結局、靴はベージュにしましたよん

毎日2万歩も歩いちゃったので、歩きやすい方にして良かったです♪
週間天気予報は外れ、春のように暖かいパリでした
投稿: ボラ | 2011年2月16日 (水) 06時50分
ボラさんボンソワァ
またまた来ちゃいました、gazuです。
ボラさん、お帰りなさい!2万歩歩いたって、とても満喫なさったご様子(^-^)
天気予報が外れて快適なパリだっただなんて、さすがですわ!パリの街自体が
ボラさんを歓迎してるんですね
今回の旅行では、どこが印象的でしたか??
投稿: gazu63 | 2011年3月12日 (土) 00時16分
gazuさんへ
こんにちは♪( ´_ゝ`)ノボンジュール♪
新しい携帯、万歩計も付いているので(全然知らないで買った
)なかなか便利と思いました

>今回の旅行では、どこが印象的でしたか??


やはり詐欺です
もうお世話になりたくない警察署がとても印象的でしたわん
待ってる間に、逮捕された人も連れて来られ驚きでした
投稿: ボラ | 2011年3月14日 (月) 11時19分
素敵ですね〜 ぼんそわー パリにはもう10年以上行ってないけど、めだいゆが欲しくて行きたくなりそう。
お寺さんでお守りもらうのと同じ感覚なのかな。
わたしは好きな聖句をラミネートにして持ってたりしました。でもめだいゆが日本だと高いけど、それだけ安く売りさばいてみんなが幸せだったらいいな。
それではぼんにゅい〜あらすめんぬ ぷろっしぇ〜ん
投稿: みどりこ | 2011年9月 1日 (木) 23時33分
みどりこさんへ
こんばんは。はじめまして
コメントありがとうございます♪
神聖で素敵な教会ですよね。
信者でもないのに、今年はミサに参加させていただきました
私もパリ行きたいです
投稿: ボラ | 2011年9月 2日 (金) 02時59分
はじめまして!
奇跡のメダイ教会を検索していてたどり着きました^^
ちょっとお聞きしたいことがあります

ボラさんが購入された10個入りの素材は、1袋に50個入っているアルミ製メダイ(10€の物)と同じ素材&サイズですか?
また、ゴールドカラーでも50個入りがあると思うんですが、シルバー同様ゴールドでも10個入りっていうのもありましたでしょうか?
どうしても教会で購入したメダイが欲しくて、個人輸入代行者にお願いをしようといろいろ調べているところなんです


購入されていない物なので、記憶にないかもしれませんが、もしご存じでしたら教えてください
よろしくお願いします
投稿: くれあ | 2012年5月21日 (月) 13時43分
くれあさんへ
はじめまして(^o^)/
コメント、ありがとうございます
>10個入りの素材は、1袋に50個入っているアルミ製メダイ(10€の物)と同じ素材&サイズですか?
同じです。1袋に入っている数が違うだけでした。
ゴールドでも10個入りはあったと思います。
しかしもう3年も経ってますので、変わっているかもしれないですよね
お役に立てなくて、すみません
投稿: ボラ | 2012年5月21日 (月) 17時57分
お返事ありがとうございます

ボラさんのブログ、とても詳しく載っているので、楽しく拝見させていただいてます
やはり同じなんですね!!
そうなんです・・・年数が経っているからか
調べてもらったら50個入りしか無かったとのことで、でもシルバーもゴールドも50個入りを買うと結構な金額に・・・
そしてさすがに、そんなにいらない(笑)
http://ameblo.jp/aprioriparis/entry-11235350873.html

今の教会売店のようです
ボラさんが行ったときと、少し変わっているんじゃないでしょうか?ボラさんのお写真とは違うなぁと思いまして。
でも売っていた物って、だいたいこんな感じの物ですよね?
最近パリをよく調べたりするのですが、見れば見るほど素敵なところで

貧乏で行けないのが辛いです
いつかは自分の足で行きたいなぁ
投稿: くれあ | 2012年5月21日 (月) 21時00分
くれあさんへ
こんばんは(^o^)/



リンク先、拝見しました!本当ですね~変わってますね。とてもきれいになってる
ロザリオもたくさんですね
上のコメントを久しぶりに読むと、工事中・・・この時にきっと売店も新しくなったのでしょうね
昨年は売店に寄らなかったので、寄ればよかったと後悔です
くれあさんと同じく、私も50個はさすがにいらない
なので10個と50個が同じものと覚えていたのでした(笑)
リンク先でもご紹介されていたゴールドチャーム入りカード 、ご存知と思いますがシルバー袋のと同じ大きさです♪
パリ、本当に素敵ですよね

近い将来、メダイ教会へも行けるといいですね
投稿: ボラ | 2012年5月21日 (月) 22時46分
こんにちは

お返事ありがとうございます
やっぱり変わってるんですね!
棚?が全然違いますもんね(笑)
次回パリに行かれたときは、是非教会&売店に寄って、綺麗になったところをレポートしてくださいね
私欲張りだから、全ての種類のメダイが欲しいなぁと思ってて(*´艸`)

だから今でも10個入りがあってくれると良いんですけどねぇ
きっとカードの中に入ってる大きさが基本のサイズになっていて
その他に小中大ってあるんでしょうね。
ちゃんと全部売ってると良いな
ビンボーの中のビンボーなので(笑)まーだまだ行ける日は遠いですが
ボラさんのブログを見て行ったつもりになり、幸せな気分になりまぁすヽ(´▽`)/
投稿: くれあ | 2012年5月22日 (火) 11時56分
くれあさんへ
こんばんは(^o^)/
棚、床も全然違う
私も同じく(笑)ビンボーで、パリには数年行けないです
行く予定があったら、メダイ買ってきますのに・・・
ありがとうございます

私はテレビでパリを見て、行った気分になってます
BSはパリの番組、本当に多いですよね♪
投稿: ボラ | 2012年5月22日 (火) 23時09分
こんにちわ
BSで多いんですか!?

私はまだCSBS初心者なもので(*´艸`)
これから気にして番組表を見てみることにします
今回は質問に答えてくださってありがとうございました☆
これからも楽しみに拝見させていただきまぁす
投稿: くれあ | 2012年5月23日 (水) 15時02分
くれあさんへ
こんばんは(^o^)/
いえいえ、お役に立てませんで

逆に新しい情報を教えていただき、ありがとうございました
うちは普通の無料BSしか見れませんが、パリ以外のフランス番組も多いですよ~
今晩だと「世界水紀行」リヨン。「極上のクルーズ紀行」ボルドー。「欧州鉄道の旅」フランス国鉄世界遺産。
パリの記事はもうないですが
来月あたりから、南フランス旅行のこと書きます。
これからもよろしくお願いします
投稿: ボラ | 2012年5月23日 (水) 17時34分
こんにちは
今回はご報告のためコメしに参りましたッ!
実は☆



メダイですがシルバー10個入り、ゴールド5個入りがありました(笑)
なので、無事購入することが出来ましたよ
あとは届き待ちですヽ(*´∀`)ノ
どちらも2ユーロ程でした
ほとんどのメダイが2ユーロ前後なのが有り難いですよね
質問させていただいてましたし、きっとメダイの事でこちらに訪れる方が多いと思ったので
参考になればと思って書かせていただきました
ところで


教えていただいたBSの番組見ました!
素敵だったぁぁぁ
だけどあれ以来・・・探し方が悪いのか、番組表を見てもフランス番組が見つかりません
投稿: くれあ | 2012年6月15日 (金) 08時28分
くれあさんへ
( ´_ゝ`)ノボンジュール♪
わー\(^o^)/無事買えてよかったですね


届くの楽しみですね
今すごいユーロ安ですし、とってもお得ですね
情報、どうもありがとうございます
ご存知かもしれませんが、今晩は「パリで逢いましょう」。
この番組は毎週金曜日にやってま~す
http://www.bs4.jp/meet_in_paris/
投稿: ボラ | 2012年6月15日 (金) 13時23分
初めまして!
今日はこちらで紹介されている「ふしぎのメダイ」をカトリック教会で記念する日なので、検索していてこちらにたどり着きました
日本のお近くのカトリック教会でも100円位から販売されていると思います
上のほうのコメントに、カトリック教会の司祭の祝福を願われているかたがいらっしゃいましたけど、どうぞどなたでもお気軽に
頼んでみてください
売店でそのようにおっしゃるといいと思います
また、祝別されたもの(祝福のお祈りをされた物)は販売ができない決まりになっています
それは、祝福されたことに金銭的な価値を上乗せしてはいけないからという配慮かもしれません
「こころのともしび運動本部」というカトリックのHPがありますが、そちらでは祝別されたメダイを無料で送ってくださいます
よろしければ、参考にされてみてくださいね
投稿: マリー | 2012年11月27日 (火) 14時20分
マリーさんへ
こんにちは。はじめまして♪
こころのともしび運動、見てみました。

日本でも販売されているのですね。全然知らなかったです。
11月27日は聖母御出現の日だったのですね
情報どうもありがとうございました
投稿: ボラ | 2012年11月28日 (水) 07時21分
はじめまして。
私もつい最近、奇跡のメダイユ教会に行ってきました!
数年前に、病気になって死にかけた時に、たまたま友人がメダイをくれ救われました。
ただ、昨年不注意で失くしてしまい・・。お財布のフタの無い部分に入れており、落とした模様。。。
私には必要が無くなったのかなと自分を納得させていたのですが、フランスに行く機会があったので、お詫びも兼ねいただいてきました(教会で購入しました)。
友人にもらった時は、日本語の解説文があったのですが、私が教会に伺った時にはありませんでした。。。
実は、その解説文を何度も読んで救われたもので(数年の間にどこかに埋没させてしまったか、もう必要は無いと捨ててしまったのか・・記憶がありません(-_-;))。
ぜひ記載内容を読み直したいのですが、お持ちではないでしょうか?
メダイについては、ネットでもいろいろ読むことができますので承知はしているのですが、簡潔に書かれたあの文章には出会えません。
もしお持ちでしたら、写真等でアップしていただけませんか?
どうぞよろしくお願いします。
投稿: gote | 2013年11月14日 (木) 22時21分
goteさんへ
こんばんは。はじめまして。
goteさんと同じものかは分かりませんが、私が持っていた解説書の写真を新しい記事にアップしました。
ご病気でとても大変だったのですね


どうぞご自愛ください
私もパリ行きたいです
投稿: ボラ | 2013年11月15日 (金) 00時14分