« 溶岩 溶岩 溶岩 | トップページ | ハワイ トイレットペーパー »

2009年2月11日 (水)

Volcano House

Volcano House ボルケーノ・ハウス

1846年創業

米大統領も宿泊されたことがある、キラウエア・カルデラの

すぐ傍らに建つ有名なホテル。

1940年に火災。

現在の建物は1941年に再建されたようです。

クレータービューの客室は $205

Dscn3321

ボルケーノをゆっくり見て回るには最高のホテル♪

大人気ホテルですので、かなり早めに予約しなくては

取れないようです。

ランチはここで

火山国立公園内で唯一食事がとれるホテルでもあります。

Uncle George's アンクルジョージズ

Dscn3317

Dscn3307

大きな窓からはキラウエアが一望

ホットドッグ、ハンバーガー、サラダなど。普通に美味しい。

Photo

Dscn3314

 

ホテル内ちょこっと見学

Dscn3326

Dscn3331

Dscn3316 歴史を感じる

ロビーです。

火山に関する

展示品もいろいろ。

Dscn3325 おっ

〈 鏡餅 〉

発見!

ポインセチアと鏡餅・・・

不思議な組み合わせです(笑)。

Dscn3334

Dscn3332

Dscn3327 暖炉

なんでも1874年

からずっと燃え続け

ているそうで。

火の女神ペレ

の顔がちょっと

コワイ

Dscn3304

Dscn3340

コナへ戻ります

早朝コナを出発。

ボルケーノを後にしたのが13時半過ぎ。

滞在時間は5時間弱といったところです。

Dscn3343

Dscn3356

Dscn3358

 きれいな景色を眺め

ながら快適ドライブ

セリーヌ

じつはハワイアン

買ったのですが、

ハワイアンって気持ちよすぎて眠くなっちゃう

16時前にコナへ到着。

けっこう遠いコナから訪れる場合は、こんな感じでしょうか

街灯が少ない(町にしかない)ですので、暗くなる前に戻りたい

です。

ボルケーノ見学でしたら、やはりヒロから訪れたほうが便利

ですね。

Bigmap

人気blogランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ

|

« 溶岩 溶岩 溶岩 | トップページ | ハワイ トイレットペーパー »

ハワイ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Volcano House:

« 溶岩 溶岩 溶岩 | トップページ | ハワイ トイレットペーパー »