« 11月30日 パリへ出発?! | トップページ | パリ かわいいクリスマスディスプレー »

2008年12月15日 (月)

パリ ノートルダム寺院のクリスマスツリー

美しい

Dscn0910

セーヌ河に浮かぶ

シテ島にそびえ立つノートルダム寺院

1163年着工~1345年完成

180年以上かかっています。気が遠くなる歳月 

Dscn0911_2 ノートルダムが巨大

ですので、ツリーは

小さく見えますが

歩いている人と

比べると大きいです

このステキなライトアップ

石井リーサ明理さんがデザインされたそうです。

Dscn0912

写真左側の建物屋上からもライトアップされていたとは

知りませんでした。

 《2008年12月1日(月) 夜9時頃のノートルダム寺院》

人気blogランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ

|

« 11月30日 パリへ出発?! | トップページ | パリ かわいいクリスマスディスプレー »

I love Paris」カテゴリの記事

コメント

美しいです~ 見とれてしまいます♪
この間のTV放送そのままの光景ですね

これがかの有名なノートルダム寺院ですかぁ・・。見慣れていないので新鮮です。
ツリーも、建物のライトアップも芸術的ですね

投稿: パープル | 2008年12月16日 (火) 02時12分

パープルさん、おばんです

あの番組を見たおかげで、左側のライト位置も分かりました

あかりさんも上っていらした塔。ずっと上りたい!!と思っていますが、今回も上れず仕舞いでした

9時過ぎでも観光客がけっこうたくさんで、皆さんライトアップ写真を撮られていました。ギリシャからの観光客に「写真撮って下さ~い」 声を掛けられました。

投稿: ボラ | 2008年12月16日 (火) 02時52分

おはようございます眠れませんでしたケド

ギリシャ人に声掛けられるなんて緊張しますね!
僕なら固まっちゃいます

明石焼きにソースですか
それは初耳デス...

コメントちぐはぐになってごめんなさい;

投稿: パープル | 2008年12月16日 (火) 05時50分

パープルさん。。。徹夜?!

自らどこから来た方か尋ねました

ソースは初耳ですか

今晩はぐっすり眠れるといいですね

投稿: ボラ | 2008年12月16日 (火) 21時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パリ ノートルダム寺院のクリスマスツリー:

« 11月30日 パリへ出発?! | トップページ | パリ かわいいクリスマスディスプレー »