千歳→羽田→パリ 行ける?
北海道に住んでいて、いちばん不便と思うのは
海外旅行
単純に嬉しい。
しかもJALが有力。
羽田の発着時刻は、午後10時から午前7時。
現在JALで千歳からパリへ行く場合、内地(本州)で
前泊しなくても良い便は、
・往路 関空、成田の深夜便
・復路 成田、関空、中部
帰りは3空港とも当日千歳へ戻れる便がありますので、パリ行き
は他都市と比べるとまだ良いです。
私はいつも乗り継ぎ時間が短くて済む関空経由で。
羽田-パリの時刻次第で選択肢が広がるかもと期待。
千歳-羽田は1日19便も飛んでいますので便利。
千歳-成田はたった1便。非常に不便。
今後の展開が気になっています
| 固定リンク
「♪フランス情報いろいろ」カテゴリの記事
- SNCFメール(2016.03.30)
- 「フランスの美しい村 全踏破の旅」 続編?(2015.08.23)
- フランセ・トリコロール(2014.11.08)
- 一度は泊まってみたい、フランスの5つ星&パラスホテル(2014.08.26)
- 驚くほどに美しい水上バンガロー(2014.04.04)
コメント
関空大好きなパープルです(^m^*)
きっと乗り継ぎで時間がないと思うんですけど・・
展望台からの眺めが凄く綺麗で最高なんですよー
それから関空の国際線のフロア(4階だったかな・・)雰囲気が好きで、
用もないのに時々仕事帰りに立ち寄ったりします
投稿: パープル | 2008年10月26日 (日) 01時15分
パープルさんへ
関空の夜景写真もとてもきれいでした
そうなのです~乗り継ぎ2時間もないため展望台へは行ったことがありません。
千歳の展望台へはこの夏初めて行きました
空港近くて便利で良いですね
投稿: ボラ | 2008年10月26日 (日) 11時47分
はじめてのコメントです。内地(本州)との記述ですが、若いのに内地という言葉をよく知っていましたね。
内地という言葉は外地(満州、台湾、樺太など)で生活していた日本人が、本国(本州、四国、九州、北海道)をさして内地と言っていたわけです。
これは私の認識ですが、時間があれば調べてみてはいかがですか。
なお、毎日「もしもしボラです」を見るのが楽しみにしています。
これからも宜しくね。
投稿: appochan | 2008年10月26日 (日) 12時08分
appochan、こんにちは
道民でも10、20代の方は「内地」知らないようです。お年寄りは今でも内地と言いますね。北海道弁になっているようですよ。
投稿: ボラ | 2008年10月26日 (日) 12時57分