ドイツで買って重宝している物たち
スチールせっけん
Kompaktseife deluxe
なかなか取れない、
魚の生臭さも取
れちゃいます♪
旅先で買った物で
いちばん重宝しているかも
『カーデーヴェー』のセールで、6ユーロ
昨年創立100周年を迎えた、ベルリンの老舗デパートです。
KaDeWe カーデーヴェー(ドイツ語、英語)
Tauentzienstraße 21-24
10789 Berlin
ドイツ製ですが、日本や他国でも売っています。
KUCHENPROFIの他のスチール石鹸。
mit Ablage ↓ mit Bürste ↓
Deluxeの大きさは8cm。
mit Ablageは小型で6cm。
入れ物が付いているようです。
ブラシは爪ブラシ わかりません
Beetleは、2×9cm。薄くて平べったいようです。
もうひとつ『カーデーヴェー』のセール品。
ハチミツ・スプーン 3ユーロ
ハチミツがきれいに
とれる
洗うのも楽ちん
柄が長い(20cm)のも
ステンレス製なので、
これは自分でも作れそう
ですね
| 固定リンク
「ヨーロッパ旅行の思い出」カテゴリの記事
- 涼しい写真(2008.08.04)
- ウィーン♪ワンちゃんの落し物(2008.07.28)
- ヨーロッパ馬車&銀太くん(2008.07.24)
- フュッセンのホテル『ルイトポルトパーク』(2008.07.18)
- ミュンヘン『BMW博物館』 (2008.07.17)
コメント
スチール石鹸気になります!
「自分で作れそう」ですか?ボラさん、器用ですな!
お肉を触った後の、脂っけも取れちゃうのかしら?
ハチミツスプーンもめっちゃ気になります!
よく、木製のありますよね?アレ、全然取れないですよね
投稿: micca | 2008年6月18日 (水) 20時52分
miccaさんへ
食器洗い洗剤で手を洗ってました。
ひき肉をこねこねした時などの脂っけですね。あ~試したことがなかったです
たぶん効かないのではないかと・・・今度やってみて、結果はmiccaさんのブログにコメント入れておきますね。
魚やニンニクには、とっても良いです
ハチミツスプーンは、木製やプラスチック製よりも全然いいで~す
ですが、これならペンチでテキトウに曲げて大丈夫そう(笑)。
私はかなり不器用
投稿: ボラ | 2008年6月19日 (木) 01時04分