今週のコツ「マイルのため方」
北海道新聞の「今週のコツ」。
興味深い記事がありました
『マイルのため方』
《最近では飛行機
に乗るよりも、
クレジットカードの
ポイントをマイルに
交換して、無料で
空の旅を楽しむ人が増えているという。その名も陸マイラー》
裏技なるものも書いてありました。
《オーバーブッキングなどで予約済みの席を他の乗客
に譲れば、7,500~15,000マイルがもらえる。》
よーく研究しよう。で〆られていました。
私の知り合いは「マイルで旅行に行っている」と言っても
知らない人が多いです
新聞写真のHPとはこれらですね♪
新しい良い情報がないかちょっと見てみました。
JALカードはJCB、DC、Dinersの3種類。
北海道の公共料金でクレジットカードが使えるのは、
JCBカードでの北海道ガスのみ。
北海道電力も未だ不可。遅れていますね~ 準備は
進めているようですけど・・・いつになることやら。
東京や横浜などでは水道料金でも使えるのですね。
北海道新聞は数年前からJCBカード使えます。
特に収穫ナシでした
| 固定リンク
「マイル&JAL」カテゴリの記事
- JALペットファミリー 会員証届く(2018.04.20)
- タヒチ♪マイル (2015.09.11)
- 韓国時代劇タグ&JGCタグ(2015.08.11)
- 交換しました(2015.04.01)
- 17万マイル・・・消滅(2014.07.02)
コメント
おはようございます。
私もマイルを貯めてっていうのは知ってましたがどううやるとかは知らなかったの。
JTBが北ガスか・・・一番少ない金額ですよね。
でも持っていないし道新はまだ集金なので
やってみようかな~~?
JALカードがいい?要研究ですね!
昨日は梅園の道混んでましたよね~~
ボラさんは比較的近い?
(答えなくてもいいですよん^^)
家は車で7~8分くらいかな~~?
投稿: yuki | 2008年5月 4日 (日) 09時11分
僕も最近陸マイラーですね。今もGWどこも行けないので関西空港に気分だけ味わいに来ました。展望ホールには黒山の人だかりです。
本当なら韓国あたりに修行の旅に行きたっかのですがだめになり、来月末でAF(エールフランス)の約2万マイルが失効してしまいます。あ~どうしよう。
>yukiさん
僕個人の意見として、JALよりもANAの方がマイルたまりやすいですよ。またJALが加入しているONE WORLDというのはアジア系が少ないのでアジア系の多いスターアライアンスの方が分がいいと思います。
投稿: B7機長 | 2008年5月 4日 (日) 14時18分
yukiさんへ
びっくりです。
ご近所だったのですね
今日も梅林前は混んでいましたね。
冬は暖房等で電気代がひどく高いので、これをマイルにできたら!と思っちゃいます。
JALは千歳~ホノルル直行便があった。コナへの直行便もJALだけ
などの理由で私はJALカードです。ソウルまでの直行便もJAL(大韓航空)ですし
韓国旅行から戻られましたら研究ですね~♪
日々の支払いでマイルをためて、お嬢様とまた韓国行ってくださいね
投稿: ボラ | 2008年5月 5日 (月) 00時23分
B7機長さんへ
私も当分陸です
2万マイルももったいないですね。来月末までに使えるといいですね。頑張ってください♪
GWは展望ホールも混んでいるのですか!
そういえば、関空の展望ホールには行ったことがなかったです。今度行ってみますね
投稿: ボラ | 2008年5月 5日 (月) 00時33分