« 明日はヴェルサイユ『THE世界遺産』 | トップページ | インドのお土産 ガネーシャ様 »

2008年4月13日 (日)

「酒蔵まつり」で試飲三昧

くりやま老舗まつり」行ってきました。

Photo_2 昨日は雪

今日は晴れ

大勢の方が訪れて

いました。

家から車で40分で

行ける栗山町ですが、

渋滞で1時間半も

かかってしまいました。

栗山で渋滞なんて

珍しい~初めて見ました(笑)。

札幌からのツアーバスも数台

Photo_4

Photo_5

Photo_11

Photo_12

厚岸の生かきが大人気

Photo_6

1

Photo_7

Photo_8

いちばん混んでいたところはやっぱり試飲コーナー

Photo_9 いったい何種類

飲んだものか~

美味しい日本酒が

たくさん

有料試飲の季節

限定大吟醸もとっても美味

Photo_10

2

Photo_13 もちろん運転手ではありま

せ~ん。

「私はドライバーです」シール

を配っており、運転手の方は

みなさん胸にこのシールを貼って歩いていました。

これは良いですね~。

栗山へ行く途中、川で白鳥が羽を休めていました

1_2

人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

|

« 明日はヴェルサイユ『THE世界遺産』 | トップページ | インドのお土産 ガネーシャ様 »

北海道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「酒蔵まつり」で試飲三昧:

« 明日はヴェルサイユ『THE世界遺産』 | トップページ | インドのお土産 ガネーシャ様 »