やっとこさ辿り着けた国立ミュージアム~「夜警」見るぞ!
I amsterdam Card を使用し
行こう!と思っていたのは、
←『夜警』がある
来年1月に映画
公開ですね~。
アムステルダムに行ったらやっぱりゴッホも見逃せない!
国立ミュージアムは9時、ゴッホ美術館は10時開館。
ホテルを出発。
←トラム車内
こちらは新車両できれい
です。
日本のような「次は○○○」。車内放送があります。
聞きにくいですけど。
さぁ、もうすぐ下車だわ。
しかし降りようと思っていた停留所とは違う名前が・・・
あら、乗り越した?
ひとまず降りて、一駅戻ることに。
でも・・・なんか変・・・いっこうに美術館が見えない。
地図を見ても、かなり近くまで来ているはずなのに。
オランダ人らしき3人に尋ね、やっとたどり着けました。
さて、なぜ間違えてしまったものか?
答えは簡単
トラムの路線が変更になっていたのでした。
訪れた10月21日(日曜日)は、
アムステルダム・マラソンの日。
マラソンコース。
交通規制されて
いたわけです。
トラムで通った道を戻っても、その道自体が違って
いたのですね~あー疲れた(笑)。
正面が「国立ミュージアム」。
左の近代的な建物が「ゴッホ美術館」です。
写真のゴッホ美術館の新館は、先日亡くなった
黒川紀章氏設計です。
| 固定リンク
「オランダ旅行 2007」カテゴリの記事
- 『エダム』で会ったフランダースの犬???(2007.11.27)
- アムステルダムで会ったワンちゃん(2007.12.08)
- エコノミー料金でシェルフラットシート!素晴らしい!(2007.12.09)
- アムステルダムでいちばん美味しかったもの(2007.12.07)
- オランダ料理+ハイネケン(2007.12.06)
コメント