« 海神 | トップページ | 『ベルリンの壁』壁が入ったポストカード »

2007年10月 6日 (土)

ヴェルサイユ宮殿より感動した宮殿

フランスのヴェルサイユ宮殿、

オーストリアのシェーンブルン宮殿、

どちらも素晴らしいですが、

私がいちばん気に入った宮殿は、

サンスーシ宮殿

ここなら住みたい!(笑)。

ドイツ、ポツダムにあります。

18世紀半ばに建てられたロココ様式の

とっても華麗な宮殿です。

Photo_3 ←感動した床

こんなに素敵な床

見たことがありません!

この素晴らしい大理石が

傷つかないように、宮殿入口で『フェルトのスリッパ』

履いて内部見学です。

靴の上に履くのでかなり大きなスリッパです。

Photo_4

Photo_5

階段の両端はブドウ畑。

ここから見上げるサンスーシ宮殿はとってもステキ。

噴水の上にサギがとまっていました。

Photo_6 宮殿の主であった

プロイセン王

フリードリッヒ2世のお墓

です。

元々はこのお墓、なんと犬の墓です

人嫌いで犬しか信用しなかった王。

遺言で、『この犬の墓に自分も一緒に埋めて欲しい』。

願いが叶ったのは、没後205年も経った、

1991年。

ドイツ東西統一で、やっとこの場所に戻ってこれた

そうです。

大昔のような話ですが、まだ16年しか経って

いないのですねぇ。

↓お墓のポストカード

Photo_7 愛した11匹の

ワンちゃんと

ここで静かな

眠りについている

のですね~。

人気blogランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ

|

« 海神 | トップページ | 『ベルリンの壁』壁が入ったポストカード »

ヨーロッパ旅行の思い出」カテゴリの記事

コメント

こんにちわ、ドイツ統一はまだ16年しか経ってないんですね。東西が分かれて統一後に戻ってこれたなんて動物好きの私には感銘を受けます。

投稿: ラス・DREAM | 2007年10月 8日 (月) 17時34分

ワンちゃんたちと一緒に眠れるまで、3箇所も
王の遺体は移動したそうです。
宮殿には、王とワンちゃんの銅像もありました
よ~本当に大の犬好きだったのですね。

投稿: ボラ | 2007年10月 8日 (月) 19時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヴェルサイユ宮殿より感動した宮殿:

« 海神 | トップページ | 『ベルリンの壁』壁が入ったポストカード »