まずい?オムレツ モンサンミッシェル
島名物はオムレツ
元祖の店は、
ラ・メール・プーラール La Mere Poulard
←お店の前
プーラールおばさんが
考案したスフレ状の
ボリュームたっぷり
オムレツ。
作り方は秘伝・・・
お値段もなかなかのもので、
35ユーロ~
不味い!
と日本人観光客にも有名です(笑)。
しかし、食べてみないことには不味さが分かりません
ので、やっぱりモン・サン・ミッシェルへ行ったら
オムレツ!
プーラールおばさんの店以外でも、オムレツはたいていの
レストランのメニューにあり、お手軽料金で食べることが
できます。
| 固定リンク
「♪フランス・モンサンミッシェル」カテゴリの記事
- レンヌ駅前 カンペール焼(2007.08.23)
- モンサンミッシェルの干潟を歩く(2007.08.22)
- モンサンミッシェル修道院 ハムスターのまわし車(2007.08.21)
- 犬も巡礼?!モンサンミッシェル(2007.08.20)
- モンサンミッシェルの美味しいムール貝(2007.08.19)
コメント
巨人、大鵬、卵焼きの世代ですので、
卵料理は大好きなのですが~
えっ不味いんですか!?それじゃぁ、試して見なくては
分らないと言われても?食べられませんねぇ~。(笑)
投稿: 1951うさぎ | 2007年8月19日 (日) 00時38分
うさぎさん、そんなことをおっしゃらずに食べて
みて下さ~い(* ^o^)
味がほとんどないので、不味いのだと思います(笑)。
ガイドブックにも美味ではないと載っているので、
日本人観光客は醤油を持って行き、かけて食べる人
も結構いるようです。
私も含め皆話のタネに食べているようですね(笑)。
投稿: ボラ | 2007年8月19日 (日) 18時51分