パリの安くて美味しい ファラフェル♪
おいしい!
ファラフェルFALLAFEL
キャベツ、キュウリ、
ナスなどをピタパンに
挟んである、
ユダヤ風サンドイッチ。
行列ができるお店
★ラス・デュ・ファラフェル L'AS DU FALLAFEL
マレ地区のユダヤ人街『ロジェ通り』にあります。
通りには数軒ファラフェル屋がありますが、ここが一番
人気店。
通りから見えます。
もの凄い速さ、手際のよさに
ビックリ!
テイクアウトの行列に並んでいる
人には、ひとくちサイズのヒヨコ豆
コロッケをサービスで配っていました。
アツアツでこれだけでも美味しい。
・ファラフェル1個 4ユーロ
コロッケと生野菜がぎっちり詰まってボリューム満点。
1個でお腹がいっぱいです。
見た目より全然くどくなくて、とっても美味しいです。
ユダヤ人街のロジェ通りRue des Rosiersには、ヘブライ語の
看板も多くエキゾチックな雰囲気も楽しめます。
★ラス・デュ・ファラフェル
メトロ1号線サン・ポールSt-Paulから4、5分
・34 Rue des Rosiers
・営業時間 11:30~24:00(金曜日は17時まで)
・土曜日休み
ユダヤ人の休日は日曜ではないですものね。
| 固定リンク
「I love Paris」カテゴリの記事
- パリから帰国編 2016年(2017.01.30)
- ニースからパリへ移動~ロワシーバスにビックリ!(2017.01.24)
- 2016年パリ 徒歩のみ(2017.01.27)
- 2016年お正月 南仏&パリまとめ(2017.01.31)
- パリ ムーリスのピスタッシュくん(2016.02.27)
コメント
ファラフェル・・・ガイドブックで見て、えっ?何これ?って感じに思っていました。おいしいんですね~。絶対食べてきます!
投稿: majubii | 2007年8月30日 (木) 07時11分
ファラフェルおいしかったです!
ユダヤ教の帽子をかぶった店員さんが店頭で「ファラフェル~ファラフェル~」と叫んでいました(笑)。
投稿: ボラ | 2007年8月31日 (金) 15時22分