ニセコ
今日は七夕ですね。
北海道では8月7日が七夕です。
ニセコにオーストラリア人のスキー客が多く訪れるように
なり、高級コンドがぞくぞくと建設されているのは全国版
ニュースでも取り上げられていますからご存知の方も
多いと思います。昨年の地価上昇率では日本一という
ことで驚いたものです。
ここ1、2年は、ニセコだけではなく富良野のスキー場にも
足を延ばすオーストラリア人も増えています。
カンタス航空で新千歳ーケアンズ直行便が冬季運行
していたのが大きな理由のひとつですが、
今冬は運休になることが決定したそうです。
完全撤退ではないようですが。
直行便と乗り継ぎ便ではかなり違います。
これからニセコはどうなるものか・・・。
韓国からのスキー客が増えてきているのが救いだとは
思いますが、道民はあまりニセコへスキーには行きません。
札幌からですと冬の日帰りはちょっときついため宿泊しなく
てはならないですから、気軽に行ける札幌市内のスキー場へ
行く人が多いです。
| 固定リンク
「北海道」カテゴリの記事
- 初雪(2016.10.22)
- ポケモンGO 生息地?(2016.07.22)
- 「サッポロクラシック」コマーシャルのお店(2016.03.16)
- 犬は喜ぶ♪大雪(2015.11.24)
- 北海道ガーデンショー 行ってきました!(2015.10.28)
コメント
ニセコは東洋のサンモリッツと呼ばれて、海外でも
その雪質の良さは知られていますね!
オーストラリアでのニセコ人気はニュースでも取り上げられていて
行ってみたいと思っていました。
直行便が運休とは残念ですね、海外の人にとっても
交通の便は重要ですからね!
私も、石打とか湯沢などの近場になってしまいますので、
北海道の景気UPに今年は、頑張ってみるかな!(^^)/
投稿: 1951usagi | 2007年7月 8日 (日) 09時43分
usagiさん、おばんです(北海道弁です)。
ニセコ周辺には温泉もあり良いですよ~。是非遊びに
いらしてください!
成田から千歳だと良いですが、羽田経由だと移動
に時間が掛かってしまいますから不便ですよね。
投稿: ボラ | 2007年7月 8日 (日) 18時50分